作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
シンガーソングライター、
ain.さんの新曲「花火」の動画が
本日公開されました。

ain. - 花火


lyrics by ain.
music by vija(eighteen studio)& ain.
arrangement by TATOO
chorus & animation by EIMAY

こちらもどーぞ♫

ain. - さいごの恋人


どちらもアレンジとMixをさせて頂きました♫

拍手[4回]

TVドラマ「春の部」を振り返って、
いつも通り何本か選んで1話目を見た結果、
最後まで残ったのは・・・
『アンチヒーロー』と『アンメット』だけでした。
『アンチヒーロー』TBS日曜劇場としては
若干展開が大雑把な気はしましたが、
まあ、楽しかったです。
『アンメット』は特に大きな展開はないですが、
何かすんなり見れました。

で、次の『ブラックペアン2』が楽しみです♫

拍手[8回]

今日は雨なので・・・サボりました 笑
基本、家で仕事するので
天候は関係ないっちゃーない。
けど、昨日頑張ったので(提出物が多かった)、
昼はランチで焼肉食べ放題へ。
(豚肉だけど1000円で食べ放題♫)
普段は行列が出来て30分以上待つんですが、
「雨だから空いてるかも」予想的中♫
戻って昼寝してからドキュメンタリーやら
アニメやら見てました。
夕食は軽めに納豆ご飯ですませようかと思います。
んで、ちょっぴり仕事します♫

はい。

拍手[12回]

えっとですね・・・
案件が少々”渋滞”しておりまして、
ぶっちゃけてんてこ舞いしてます 汗
明日を過ぎれば落ち着く・・・といいなぁ〜
とか書いてる間に働け!と、
自ら鞭打っておりますので、
少々お待ちを。

m(__)m

拍手[11回]

本日は事務所で歌入れでした。
その方のアレンジをするのは今回で3回目なのに、
今日初めてお会いしました・・・どーゆーこと?

その方は北海道在住で音楽活動をされてます。
前回までの2曲はデータのやり取りで
作品を作ってました。
曲を頂いてアレンジを施して
OKになったら北海道で歌を録って、
Vo データをもらってMixして完成。
こういったやり方は以前にも
海外アーティストとの制作で経験してますので、
(アメリカとスウェーデン)
それ程珍しいことではないのですが、
北海道も海外っちゃー海外だし 笑

やはり初めてお会いする瞬間は
ちょっと緊張しましたね。
とは言えすぐに打ち解けた・・・はず。汗
レコーディングもスムーズに進みまして、
今からMix作業に入ります♫

拍手[8回]

名菜ちゃん5ヶ月ぶりの【歌ってみた】動画です。
宇多田ヒカルの「初恋」です♫

【歌ってみた】初恋/宇多田ヒカル
Covered by 西野名菜


西野名菜
https://nananishino.com/
twitter
https://twitter.com/nana777nishino
instagram
https://www.instagram.com/nananishino_nina/
.
Arr & Mix:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan

拍手[5回]

「誰が見ても駄作」と言われる映画って
たまにありますよね?
以前はそんな作品に触れる機会は少なかったですが、
(レンタルとかする時ある程度調べてたし)
配信で気軽に見られるようになって、
暇潰しに適当に選んだのもが、
色んな意味で「とんでもない作品だった」
という事がしばしばあります。
(「日本沈没」のアニメは酷かった 笑)

んで、今日見た映画が”ある意味凄い”作品でした。
駄作ではないと思います。
映像は綺麗だったしストーリーも途中まではOK。
結末が・・・想像の2段階上の終わり方。



サメ映画です。
アメリカ・中国合作のやつじゃないです。
あれはあれでまあ”アレ”ですけどね 笑

お暇なら探してみてくださいな♫

拍手[11回]

ExcelやWordなんかを使う際、
テンプレートから作り始めたりするじゃないですか?
MacだとNumbersとかね。
領収書や請求書、確定申告用の計算表など、
自分で作ったテンプレートを使ったりもします。

音楽制作用のDAWでも
テンプレートから作業を始めたり、
そのテンプレートも自分で作ったりします。
中には「ロック」「ポップス」「オーケストラ」など、
制作する音楽のジャンルに合わせて
複数のテンプレートを用意している人も多いようです。
立ち上げた時によく使う音源などが並べられていて、
”時短”という意味でも作業効率UPに繋がるでしょう。

私もLogicのテンプレートを自分で作ってますが、
こんな感じで・・・



プラグインはエレピしか立ち上がってないし、
エフェクトも無しの状態から始めてます。





その日の気分で何を使おうか?
考える時間が無駄と思う方もいると思いますが、
私はその辺の手間が煩わしいとは
あまり思わないです。
かと言って、
全てをゼロからセッティングするのは面倒なので、
以前作ったセッションからインポートします。
でもまあ、
どーせセンドでリバーブに送ったりは絶対するので、
それ位は最初から作っておいてもいいのかな?と、
10数年ぶりにテンプレートを更新しました。



Busを8つ作っただけで、
何もプラグインは刺さってません 笑
やっぱり「今日は何を使おっかな〜♫」の時間は、
私には必要らしいです。

拍手[9回]

初めて見る映画やドラマの場合、
冒頭10分が見ててシンドイと、
もう見るのをやめてしまいます。
最初がダメでも最終的には良い作品というのも、
絶対にない!訳ではないとは思いますが、
冒頭10分が良い作品は”当り”率が高い気がします。
最後まで見て「時間の無駄だった」と思うより、
最初で判断した方がいい。
と、思ってしまう今日この頃・・・
せっかちですかね?

拍手[10回]

この赤ちゃんがちょっと羨ましい・・・
(本当はかなり 笑)

拍手[8回]

いつからだろう。
コンビニの”納豆巻き”が高くて買えなくなったのは。
(私的に)
税抜きか込みかはちゃんと認識してないけど、
パッと見の値札で150円超えてると、
買うのを躊躇してしまいます。
スーパーで買えば納豆は懐に優しいし、
栄養的にもありがたい食材です(美味しいし)。

・・・高くない?

拍手[13回]

ほんの出来心で5年前に作られたアニメを
全24話を一気見してしまいました。
オープニングとエンディング曲をスキップすれば
1話あたり20分程度なので
割と簡単に見れちゃったんですが。
ザックリ言うと「音楽モノ」のアニメで、
当時は大好きで見ててスゲー感動した良作です。

5年経って改めて見ても
いい作品という印象は変わりませんでしたし、
やっぱり感動もしました。
が、、、
「最先端の危うさ」を再確認する事にもなりました。
様々なジャンルの音楽が沢山聞けるんですが、
何せ”5年前”の作品ですから、
5年前の最先端の楽曲っぽい音楽が多く流れます。
これが今聞くと絶妙に”古い”、てか、恥ずかしい。
(全部じゃないですよ)
特にEDMっぽい曲が本当に恥ずかしい 笑
(あくまで”個人”の意見です)
数年後には一回転して
また新鮮に聞けるとは思いますが、
最先端の要素の取り込み方と分量に
センスが問われるなと、
改めて気持ちが引き締まりました。

はい♫

拍手[11回]

2003年にリリースされた諫山実生の1st Album、
「撫子の華」
その中から今回は「手紙」をリテイク♫

本来は5月に公開の予定でしたが、
諸事情ありまして本日公開です。
歌を録ったのは月曜日でMixが確定したのが水曜日、
んで動画公開が金曜日、、、
早くない?笑
歌は2テイクしか録ってません。
それでいいんです、
仕上がりが良ければ♫
アレンジはシンプルでトラックも20ちょいかな?
私、音数少ないのも好きなので。

手紙-2024-
作詞・作曲・歌:諫山実生
編曲・Mix:TATOO

拍手[8回]

昨日、コミちゃんから発表がありましたが、
今年のZAN 七夕Liveは昼・夜の2公演、
んで、
昼はメジャー以前
夜はメジャー後
という豪華(意地悪?)な内容!
更に、昼夜限定グッズもあるとか・・・
ある意味”ドS”な(コミちゃんらしい)
構成になっております。
20年もやってるんだから仕方ない・・・と、
許してやってはくれまいか。
m(__)m



拍手[11回]

≪ Back 

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆