作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
ゲネ→初日の会場は埼玉県戸田市文化会館。
埼玉とは言え、家から車で20分・・・近っ!w
(赤羽はれっきとした東京23区内”北区”ですからね)

この会場を訪れるのは2回目、
前回は2011年4月22日、
Moonlight Orchestra Tourのゲネを
”見学”に来た時でした。
ステージに立つのは今回が初めてです。

んで、前回来た時は無かったはず・・・これ。
楽屋に製氷機


「打撲」?
・・・しないように、
初日、頑張りますっ!v( ̄ー ̄)v

拍手[32回]

このブログでは”拍手する”を押して頂いた際には、
私だけが読めるコメントを残して頂けるシステムに
なっています(なので、お気軽に書き込んで下さいねっ♡)

過去に、質問やらお声掛けを何度も頂いているのですが、
一つ一つに丁寧にお返事出来ないのが
少々もどかしいんです。けど、
Twitterとかでは気まぐれにお返事したりしてますが、
ブログを主たる発言の場にしているには、
SNSに抵抗がある方がまだまだ多い気がしていて、
気軽に読んで頂けるのが”ここ”なんじゃないかと
思ってるんです。(私の母もたま〜に見てるみたいだしw)

なので、拍手→コメントで頂いた質問に
今日は一つ答えてみたいと思います。

その問い掛けとは、要約すると・・・
「TATOOさんは石井さんの”声”をどう思ってますか?」
どう?って・・・素晴らしいと思ってますw。

終了・・・Ω\ζ゜)チーン

では、少しだけ真面目に”アレンジャー”として
お話させて下さい。
石井さんの作り出すメロディー&歌詞=メッセージ
の、素晴らしさに関しては、
今回、割愛させて頂きます。

声(声色)に限って言えば、
石井さんの声は・・・
数十人近いオーケストラを従えてようとも
米米の様な派手なアンサンブルの中にあっても
聞こえてくる”音色”。
どんだけ音を重ねても、
石井さんの声は聞こえて来ます。
これは、アレンジャーにとっては有り難い事。
私がいくら無茶しようが
石井さんが歌えば石井さんの”音楽”になる訳ですから。

「ひだまり」という曲があります。
原曲のアレンジではオーケストラも入り、
壮大な楽曲になっています。
石井さんがおじいさんとの思い出を綴った曲です。

2007年の薬師寺コンサートで、
私はバンマスとしてこの曲を、
近ちゃんと目木くんのアコギ2本だけというアレンジで
演奏しました。

我ながら”Good Job!”と6年経った今でも思っています。
”究極”はアカペラでいいと本気で思ってますから。
(残念ながらそれが世に認められると、
 私は職を失ってしまうというジレンマw)

それ以来”隙あらば薄いオケ”を狙っているんですが、
今回の『WHITE CANVAS』では・・・
う〜ん、どーでしょう?www

拍手[62回]

楽屋とか廊下に貼ってある進行表。
普段、一旦ステージに上がってしまえば
特に意識する事はないのですが、
”この日”ばかりは進行表を見ながら
ドキドキしていました。

さて、何故でしょう?



「Tomorrow Never Knows」が終わったら
上手袖に待機・・・この格好で→キケン

拍手[21回]

石井さんの現場では
衣装を用意して頂ける事が多く、
とても有り難いです。

実は私、買い物が苦手なんです。
特に服を買いに行くのが億劫です
普段は全くオシャレに興味がないですから、
石井さんのサポートの際に着せて頂く格好とのギャップは
ハンパないっすw。

先日のSOHの時の衣装


キマッてますねw。
これ ↓ なんかも凄いです。

2007年薬師寺Live ”水煙の夢”


どーですか?

拍手[31回]

ゴールデンウィーク最終日の昨日、
国立代々木競技場 第一体育館で
5月5日・6日と開催されていた
『Sports of Heart』の大トリを務められました、
石井さんのサポートをさせて頂きました。

『Sports of Heart』とは・・・
スポーツにおいて、健常者と障害者の枠を超え、
助け合い敬う気持ちを
芽生えさせる事を目的としたイベントです。

詳細はコチラ→Sports of Heart

本番2日前のリハーサル


国立代々木競技場 第一体育館・・・
このステージに立つのは初めてでした。
ていうか、何故かあまり御縁の無い場所。
今回この会場に足を運んだのは
1994年に初来日した”Steely Dan”のコンサートを
観に来て以来です・・・多分

ステージからの風景


そして6年前、
Album『PENDULUM』の制作中の合間に
”ちゃっちゃっ”とレコーディングした
『ひつじのショーン』を
世界で初めてLive演奏しました!w
こんど映画になるんですってね?

当時の譜面は残っていない・・・てゆーか
そもそも書いてなかったので、
今回用に書きました。

こんな感じ


簡単だな(1分10秒の曲だしねw)

いや〜、貴重な経験をさせて頂きました♡

拍手[38回]

先週、諸事情ありまして
人生で初の女装をしました。

過去、電車で痴漢に遭遇した事もありましたが、
”メイド”さんになったのは初めてでした。
正面からの映像は流石に”アレ”なので
バックショットを・・・


これを機会に女装に目覚めたかと問われれば、、、
答えは”NO”です。
ただ!、お客様に喜んで頂けるならば・・・
可能性はあるでしょう。
今日の”現場”では、
今回のツアーのバンマスである松々下くんが
バンマスの責務(?)を果たしたと聞いております。

すいませんでした&ありがとう

石井さんのLiveは・・・楽しいですね♫

拍手[57回]

OH! ISHII LIVE 2013
お台場のZEPP TOKYO公演に行ってきました。
客としてLiveを観るのは気楽でいいですねw。

残り3公演あるので、内容には触れられませんが、、、

最高です!www

今後参加予定の皆様、
ご期待下さいm(__)m。
終演後、バックステージへ潜入。


久しぶりだわ・・・


観に来ていた植田さんと出演中のこの2人と
”バーミアン”で合流w


色々と裏話も聞いちゃいましたw
あそこはそーなっていたとは・・・

拍手[26回]

月曜日のめざましテレビ、
見て頂けましたでしょうか?
では、オフショットを何枚かご紹介します。

ステージから見た客席


バックステージパス


今回の構成員


雨が心配されましたが、
蓋を開けてみれば・・・
暑かったw

私が石井さんと御一緒する時は
晴れる事がほとんど・・・かな?
(屋久島を除くw)
それどころか、
薬師寺は3回ともリハの時は”晴れ過ぎ”て灼熱地獄!
2回目の時は機材が壊れかけた程でした。
(シンセの液晶パネルが熱で真っ白に

何事も”ほどほど”がいいですねw

拍手[22回]

夏休み最後の日曜日。
お台場合衆国に行ってきました。
勿論、「お仕事で」ですよ。

ほら


ほらね?


・・・

詳細は”放送後”にw

拍手[19回]

そして最終公演、日比谷公会堂へ。


ここも歴史のあるホールです。
1929年竣工という事は・・・82年前?!
『カックラキン大放送!!』の収録をやってた場所だぁ…
と思うと、またテンションが上がる世代な私ですw 。

サウンドチェック、なう(1)


サウンドチェック、なう(2)


私の”譜面周り”、誰が名付けたか…通称「光田式」w


普段は”1曲につき楽譜1枚”になるように書いて
クリアファイルに入れるのですが、
今回のセットリストのなかで唯一
「未来〜まだ見ぬ時代よ〜」だけは
どー書直してもガッツリ2枚譜になってしまったので、
捲らずに済む様に”裸”のままで置いてあります。

客席正面から観たステージ


球体のオブジェの配置やバランスが美しいです。

私の席から見た客席


・・・いい眺めだわ♡
演奏中はそんな事考えてる余裕は無いんですけどねw。


それでは、、、セットリスト

M0-0 Swan
M0-1 THE WING OF DREAMS “Serenity World“
M0-2 GROUND ANGEL

M1 出逢い
M2 天使の羽音
(M2.5 RIVER ※名古屋公演のみ)
M3 THE PENDULUM OF LIFE
MC
M4 未来〜まだ見ぬ時代よ〜
M5 始めてみよう
inst Cave Rain
〜GROUND ANGEL STORIES 2011〜
「CLOUD HEAD」
inst ART VANDALIZE
M6 LANDSCAPE
MC
M7 Where is Heaven
M8 テンシ・ノ・ササヤキ
MC
M9 旅の途中で
MC
M10 遠い出来事
【ENCORE】
MC
En1 風の子守歌
MC
En2 愛の力
〜つよくいきよう〜


そして、今回のサポートメンバーは・・・

Keyboards & バンマス:TATOO
Percussion:山田 智之
Bass:植田 博之
Guitar:目木 とーる
Chorus:永村 かおる

でした。

GROUND ANGEL10周年という節目に
参加出来たという事のみならず、
未曾有の災害に襲われた2011年に
震災直後のGA MIND from MINDから
石井さんの背中を見ながら演奏してきたこの年を、
一生忘れる事は無いでしょう。

スタッフ・関係者の方々
会場にお越し下さったお客様
会場には来られなかったけど、
各地から”気持ち”を飛ばして下さった皆さん

本当にありがとうございました。
そして石井さん、お疲れまさでした

拍手[35回]

1日経って、何だか腑抜けておりんすw。
もっと演りたかったなぁ〜と、
2年前もそう思いました。

名古屋市公会堂のステージ


初日という事で多少”事故”はありましたが
それはそれでいい思い出。
名古屋だけで演奏された「RIVER」が聞けたあなたは
ラッキーですね

大阪・東京公演では”完全撤収”の時間の都合等があり
カットされてしまいましたので・・・。
個人的にも好きな曲だったのでちょっと残念。。。

大阪市中央公会堂のステージ


「額縁」(プロセニアム・アーチ)が”金”ですね。
豪華!!!
名古屋のステージに比べて横幅がかなり狭いでしょ?
ステージ上が狭くてモニターの調整に
少々苦労しましたが、
メンバー間の距離が近かったので
アイコンタクトはし易かったです

私の立ち位置から見たステージ in 大阪(ボケボケw)


そして8日後、
東京、日比谷公会堂での最終日。

つづく・・・

拍手[27回]

全3公演、無事やり遂げました。
お越し下さった皆さん、
有り難う御座いましたm(__)m。

ステージサイドから客席に放出したエネルギーと同じ位
皆さんからのエネルギーを感じながら演奏していました。

詳細は明日か明後日にご報告させて頂くとして、
取り敢えず今夜は・・・もう寝ますw。
(既に”アルコール消毒”済みです

感想やご意見を是非ともお聞かせ下さい

おやすみなさい

拍手[26回]

Facebookに寄せられた情報よると・・・

GA2011名古屋の開演前に、
会場まわりやら近くの公園やらを
ウロウロしていたバンマスを目撃したとか。。。

ハイ、私ウロウロシテマシタw

名古屋市公会堂は初めて演奏する会場だったので。
実は、、、
入り時間から開演まで時間がタイトだったりすると
楽屋とステージ以外どこも見ないで
そのまま帰って来ちゃったりする事が
時々あるものですから、、、
特にGAは歴史のあるホールで開催されるので
しっかり見ておこうと思いまして、はい。

趣きがあって素敵な”会館”ですね♡


あれ?
右の方に「残りのおじさん達」も・・・

GA2009や、Eric Martinの時に訪れた
愛知勤労会館は去年の3月で閉館してしまったそうで。
寂しいなぁ〜

大阪市中央公会堂は『水都大阪』の時以来です。


夏の台風で被害にあった所がまだ改修中でしたが、
ここも素敵な会場です。

そして、楽屋のホワイトボードに
こんな”足跡”を残すメンバーは・・・


・・・目木さんですw

拍手[21回]

昨日は名古屋から大阪へ移動日。
そーです、”移動ノミ”ですw。
名古屋では終演後、バンドメンバーで飲み会
後半、スタッフも合流♪
バンドは2軒目にて4時まで、
その後私の部屋で7時まで・・・アホですw。

なので大阪に着いてからは
ホテルでお昼寝
夕方に起きてTwitterにて
大阪グルメ情報を募集したところ
沢山のつぶやきを頂きました♡

そして19時からまた・・・、アホですwww。
”打ち合わせ”はもう”完璧”です!
www

拍手[16回]

"多少"のハプニングは、演者のみならず
お客様をも巻き込んで、
"一体感"をもたらすものですw。

詳細は後日ご報告しますが…ふふふ。

さて、メンバー全員でお昼ご飯を頂きまして…


大阪へGo!で御座いまする~(^-^)v

拍手[24回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆