作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
今日から大阪・関西万博が始まりました。
10月13日までだそうですが、
私は今のところ行く予定はありません。
色々と言われておりますが、
どーなんでしょう?
言い出しっぺは誰も政界に残ってないですけど 笑
1985年のつくば万博は行きました。
(浪人生だったけど)
何も覚えてません。



拍手[8回]

例えばアレンジ上ピアノを使う時、
本物のグランドピアノをレコーディングしたとして、
ピアノと歌だけならナチュラルに
録った音そのままで良いと思います。
ですが、ドラムやベースやギターが入ったりして、
被る帯域が多くなる時は、
ピアノの低音をカットしたりします。
録音するという事はキャパが限られていますから、
各楽器の”棲み分け”をしなきゃいけない。
なので情報量の多い豊かな音色から
間引く作業が必要になります。
EQでカットしてもいいし、
最初からちょっとしょぼ目な音を選ぶのもありです。

同じピアノ音源でも使い分けるために
複数持っているのはその為です。

・・・言い訳に聞こえます?

拍手[7回]

ライブのリハから本番まで、
キッチリ全ての音源を記録しているのが、
”記録魔”目木とーるです(本業はギタリスト 笑)
メジャー初レコーディングで行ったロスのホテルで、
パーカッションの山田さんの歯ぎしりを
DATでデジタルレコーディングしたのも目木くんでした。
そんな目木くんから、
1998年のリハ音源と(これは私も持ってます)、
たかぴょんが映った写真のデータが送られてきました。
(これは持ってなかったです)
恐るべし”記録魔”目木とーる・・・

ありがとね♫

拍手[10回]

本日は来月公演予定の
歌物語のトラック制作の後、
高林勝美との思い出話をしつつ献杯してきました。
潮見佳世乃さんもたかぴょんとは交流がありまして、
色々と思い出話をしてきました。
勿論、帰りは転ばぬように慎重に歩きました。
履き物はクロックスでしたけど・・・

拍手[10回]

「うさぎは寂しいと死ぬ」はデマだそうです。
このデマの出所は1993年に放送された
「ひとつ屋根の下」という大人気ドラマのセリフで、
「うさぎは寂しいと死ぬ」というのがあり、
それがそのまま広がったと。

うさぎは病気や体調異常を隠す性質があり、
飼い主が出かけている間に
突然死するケースが多いことから
「寂しいと死ぬ」という噂が広まったそうです。

拍手[10回]

昨夜、目木くんから連絡がありまして、
KAITAの元ドラマー高林勝美が亡くなったとのこと。
入院療養中だったそうですが、
昨日急変したそうです。
KAITAが活動休止後も、
石井さんのレコーディングや
薬師寺ライブでも一緒でしたが、
ここ数年会う機会もめっきり減ってしまって、
最近の動向などは知る事が出来ていませんでした。
享年57歳。
早過ぎやしませんか?たかぴょん!

ご冥福をお祈りします。

拍手[8回]

道で転んで10日目、
まだ全然完治してませんが最終報告です。
顔の腫れは無くなりました。
右足の親指と人差し指がまだちょっと痺れてます。
右腕の指は全部動きます。
腕の関節も上下運動は問題ありません。
ドアノブを回すような捻る動作をすると
腕が激しく痛んで力が入りません。
完治にはもう少し時間が掛かりそうです。
怪我が治りにくいお年頃です。

以上です♫

拍手[9回]

昔からエイプリルフールが苦手です。
とは言うものの、
過去に誰かに酷い嘘をつかれたりとか、
迷惑を被ったりした経験がある訳でもなく、
自分発信で気の利いた嘘もつけないし、
つこうとも思いません。
ただシンプルに「何、それ?」って思うだけ。

です。

拍手[10回]

顔の腫れもだいぶ引いたし、
瘡蓋も半分以上とれたので、
買い物に行く時もサングラスなしでOKになりました。
(自己判断だけど)
右腕はまだちょっと痛みますけど、
鍵盤は弾けるので・・・「まあいっか」って感じです。

てか、寒いっすねぇ〜
昨日は夏日だったのに、
現在の外気温は5℃。
やれやれ・・・

拍手[13回]

転倒して5日目。
初めて知り合いに顔を晒しました。
本日はうちでコミちゃんの尺八を録りまして、
大変驚かれました 笑
瘡蓋(かさぶた)もあるしまだちょっと腫れてるし。
レコーディングは・・・秒殺でした♫

拍手[8回]

昨日のFMヨコハマ「ROMANTIC YOKOHAMI」、
聞いて頂けましたでしょうか?

M4「風を見た」と
M7「星の地図」。

私がアレンジさせて頂きました♫
まだワンコーラスのみの公開でしたが、
ツアーももう直ぐ始まりますし、
アルバムも・・・お楽しみに♫

拍手[14回]

朝、起きた時は痛み止めが切れていたので
腕の痛みがありましたが、
薬を飲めば普通に生活出来ました。
顔の腫れはまだ残ってます。
「病院へ行け!」と、
多くの方に言われました。が、
自然治癒で済みそうなのでおとなしくしてます。
とは言え、明後日にうちで尺八のRecがあったり、
土曜日にはななちゃんのプリプロが・・・
取り敢えず身内に恥を晒して禊としたいと思います。

そして!
本日のFMヨコハマ「ROMANTIC YOKOHAMI」にて、
石井竜也さんのニューアルバムから
私がアレンジをしました、
M4「風を見た」
M7「星の地図」が、
オンエアーの予定です♫

深夜1時半〜放送をお楽しみに♫

拍手[9回]

昨日は腫れて一重だったまぶたも
ちょっと腫れがひいて二重に戻りました。
が、まあどう見ても”怪我人”なので、
スーパーにサングラスをしてゆく
怪しいおぢさんでした。
ロキソニンとサロンパスで
右手は動かせるようになりました。
顔面以外は腫れていないので、
骨は無事みたいです。
買い物以外はほとんで寝て過ごしました。
指は動かせるのでアレンジ作業を再開します♫

拍手[12回]

転倒して一日が過ぎました。
ガッツリ右目のあたりが腫れてます。
私の顔を見せたら
他の人がドン引きすると思われるので、
外出時にはサングラスします。
(これは普段と変わらないか・・・笑)
右手は指は動きますが、
腕が痛くて鍵盤を弾くのに難儀しております。
ゆっくり寝てたいですが、
宿題が山積みで・・・頑張ります。

はい。

拍手[16回]

今日はシラフなのに道で転びました。
(急いで信号を渡ろうとして)
結果、顔面で着地して額を切りました。
車に乗ってた人が「大丈夫ですか?」と
声を掛けてくれたレベルで・・・出血しました 泣
多分折れてはいないと思いますが、
譜面を制作しなきゃなのに右手も痛いです。
足腰を鍛えるかお祓いに行くか・・・悩みます。

拍手[14回]

≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆