作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
昨夜のうちに物販用のDVDを焼き終わり、
(2025年1月18日のZAN LiveのDVD)
前日リハも終え準備万端です。
明日は六本木でお会いしましょう♫
(新曲もやりまーす♫)

拍手[12回]

毎回ZANのLiveでは、
前回のLiveのDVDを販売しております。
今回もありますよ〜♫
音質の調整と編集は終わってます。
明日・明後日で一枚一枚手焼きしていくんです。
一枚焼くのに30分ちょい掛かりますので、
30枚・40枚焼くと15・20時間掛かります。
もう始めたい気持ちはあるんですが、
新曲のアレンジがまだ終わってない。
全パート譜面にしなきゃなので、
頑張ります♫

拍手[12回]

今日も暑かったです。
そんな中ななちゃんの歌入れでした。
うちのMacはIntel搭載のほぼ最後のモデルで、
本体が熱くなるとCPUの稼働率が上がって
動作が危うくなるんですが、
Intel Macの場合、
SMC(システム管理コントローラ)をリセットすると
改善したりします。
リセットしたら調子が良くなりましたが、
部屋が暑いと不調になります。
本日はななちゃんの入り時間の2時間前から
エアコンを全開にして何とか乗り切りました。
私が座っている場所は
エアコンの風が直撃するんですが、
ブースにしている納戸は風が入らないので
歌う人はしんどいと思います。
それでも本日もいい歌が録れました♫

拍手[7回]

最近に限った話じゃないですが、
今年の夏はまた一段と暑いじゃないですか?
そのせいだけじゃないとは思いますが、
最近Macが不調気味です。
大掛かりなメンテは無理ですが、
(動かなくなると困るので)
ちょっとした調整が必要かも・・・
面倒臭いです。

拍手[8回]

今日は新宿でLiveのリハでした。
カレンダーにも11:30からリハと
ちゃんと入力してありました。
なのに・・・今朝起きてから
「今日のリハは13時から」と思い込んでいて、
余裕で準備していたところ、
LINEで「そろそろリハ始まりますよ」
と連絡が来たのが11:50・・・。
まだ家に居るのに既に遅刻。
慌てて家を出ました。
リハ自体は順調に進んだんですが、
1時間以上遅刻しました。

ごめんなさい

拍手[11回]

来週はZANのライブで
今週の金曜日には白鞘慧海ちゃんのライブ。
と言う訳で”譜面にまみれて”おります。
新たに書くものはないんですが、
アレンジして以来弾いてない曲が多く、
譜面を見てもどんな曲だったか思い出せません。
困ったものです。

拍手[6回]

夕食後みたいTVもなかったので
配信で何となく適当に選んだ映画をみていたら、
見覚えのあるシーンがちらほらと。
「前に見たやつじゃーん!」となりました。
タイトルも内容もすっかり忘れてました。が、
第93回アカデミー賞で作品、監督、主演女優など
5部門にノミネートされ脚本賞を受賞した作品です。
2度目もやっぱり面白かったです。

『プロミシング・ヤング・ウーマン』
お勧めです♫

拍手[8回]

食事の時はお茶をよく飲みますが、
コカコーラも割と好きです。
フライドチキンのお供にとか、
朝食がパン系の時なんかは
「コーラが飲みたいな」と思います。
でも、高くなったじゃないですか?
自販で500mlのペットボトルを買うと180円!
になってから買わなくなりました。
値上げしてから私と同様に
買わなくなった人も多いのでは?
そしたら「ほれ見たことか!」と。

今年の8月1日に決算を発表したそうですが、
2025年1月~6月期の連結決済で
最終損益は658億円の赤字だったそうです。
なので今年の10月からは200円になるとか・・・

もう絶対に買わない!
自分のお金では!

拍手[8回]

来週は特に予定は無いんですが、
ふとスマホの天気予報を見ると、
金曜日以外は全部雨の予報。
予定が無いとはいえ、
買い物とかで外出しなきゃなんない。
(今週洗濯しといてよかった)
引き籠ってるのがデフォなので
基本的には大丈夫なんですが・・・
でもねえ〜、傘さしてチャリで買い物とか危ないじゃん?
それだけがちょいと憂鬱です。

拍手[8回]

SNS等でたくさんの方に誕生日を祝って頂きました。
ありがとうございます。
また一つ歳を重ねました。
今日は昨日録った歌をEditしてMixして納品します。
それ以外に特に予定はありません。

はい。

拍手[9回]

一時、「歌ってみた」動画の音源を作ってましたが、
原曲を聴いて全パートを耳コピするわけです。
で、昔の曲ならまだいいんですが、
最近の曲は”音圧が高く”って、
ヘッドホンで耳コピすると
(2Mixから特定のパートを聞き取る)
スゲー耳が疲れる。
難聴になるのが嫌なので
(老と経年劣化で既に難聴気味ですが)
かなり控えめな音量で聴くんですが、
そこそこ音量を上げないと聞き取れない。
勉強にはなりますが「耳に悪い」です。

本日はDrumsばっかり9曲耳コピしました。
疲れました・・・

拍手[13回]

うちには洗濯機がないので、
洗濯の時は近所の銭湯に付随した
コインランドリーへ行きます。
今日久々に洗濯しに行ったら値上がりしてた・・・
昔は普通サイズの洗濯機(3.4リットル)が150円、
大型(7.2リットル)が200円でしたが、
いつのまにか200円・300円になり、
今日行ったら300円・400円になってました。
乾燥機も以前は100円で10分だったのが、
いつからか100円で8分になってました。
値上がりしてたのは食品だけじゃなかった。

生きづらい世の中になってきました。

拍手[9回]

今日・明日は夕食に麻婆豆腐を作ろうと思ってました。
が、やめました。
・・・お外が暑すぎて外出を断念したので。
明日はどーしよっかな〜

悩み中

拍手[9回]

今日も暑かったですね。
普段は引き籠りで冷房直撃で生きているので
あまり感じてませんが、
今日は銀行に行ったりしたので
今年の夏の暑さを満喫しました。
その銀行までの道中で、
「今日はこの事をブログに書こう!」と
思った事があった・・・はず、なんですが、
さっぱり思い出せません。
暑さとは関係なく”老い”の話でした。

拍手[8回]

最近、配信で音楽もののドラマやアニメを見ました。
アニメだと過去に「けいおん!」や
「ぼっち・ざ・ろっく!」がありましたが、
「ロックは淑女の嗜みでして」は面白かったです。
(作画のクオリティーの高さと設定の現実感のなさが
 破茶滅茶で好き 笑)

今話題のドラマは・・・頑張ってたとは思います。
使われてた楽曲もアーティストが提供していて
とてもハイクオリティーだったし、
諸々音楽制作に纏わる細かい描写も、
そこそこリアリティーがありました。
が、細かいところやストーリー展開は・・・
これ以上は書けません。

拍手[11回]

≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆