日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2841 )
音楽 ( 1603 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 177 )
おつまみ動画 ( 684 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 115 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 1 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 07 月 ( 14 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
2025 年 04 月 ( 30 )
2025 年 03 月 ( 31 )
2025 年 02 月 ( 28 )
大雨
2025/07/10 [Thu]
今日の東京は午後から相次いでゲリラ雷雨が発生。
21時現在まだ雨が降ってます。
ちょっと小降りになったのを見計らって
コンビニへ行ってきて夕食などをゲット。
あっ、お酒買い忘れた・・・
ちぇっ!
[8回]
日記
Comment(0)
お国柄ではない
2025/07/09 [Wed]
昔、海外出身のアーティストと
お仕事させて頂いた時、
毎回じゃないんですが、
仕上げのTD(トラックダウン)で、
全然OKをしてくれない事が数回ありました。
後にその理由をご本人に聞いたんですが、
そもそもあまり気に入ってない曲のミックスは、
自分の声を出来るだけ大きくミックスして、
その曲らしさを消したいと。
更に日を跨ぐまでOKを出さず、
その場にいる人全員が疲弊して
「どーでもいいや」って気分になるまで
終わらせないようにしてた・・・と。
その国の人が全員そういうマインドではなく、
その人に限った思考ではあると思います。が、
温厚な私がキレそうになった唯一の現場でしたとさ♫
[8回]
日記
Comment(0)
いつも言ってますけど
2025/07/06 [Sun]
私がメインで使っているDAW(音楽制作用アプリ)は
Apple純正で一度買えばバージョンアップの際に
お金がかかりません(無料)。
その代わりと言っちゃー何ですが、
割と最新のOSじゃないとインストール出来ないとか、
アップルシリコン(Intelじゃないやつ)じゃないと
動作しません・・・とか。
「使いたかったら最新のMac買えよ」感が露骨で、
本当に”品が無い”です。
他のメーカーにもそれなりのソレはありますけど、
本当に”品が無い”です(2回目)
[9回]
日記
Comment(0)
そんな時期もあった
2025/07/05 [Sat]
小学校高学年の頃、
「将来は医者になろう」と、
ほんのり思ってた時期がありました。
高尚な志ではなく、
理系男子の一時期の好奇心からね。
なので今でも医療系のドラマや映画は好きです。
ただ、海外物のは病院内での恋愛エピソードがウザくて
最近は敬遠してました。
ですが、最近うっかり「レジデント」を
見始めてしまいまして、
恋愛エピソードもまあちょいちょいありますが、
それ程でもないので丁度いいです。
[8回]
日記
Comment(0)
ちょっと警戒
2025/07/03 [Thu]
先月下旬から地震が相次いでいる鹿児島県十島村で、
今日の夕方、これまでで最大の
震度6弱の揺れを観測する地震がありました。
新燃岳でも6月27日に始まった連続噴火が
5日以上続いていて、
噴煙の高さは火口から2800メートルに達したり。
ちょっと気になりますね。
[9回]
日記
Comment(0)
まったり
2025/07/01 [Tue]
昨日の納品ラッシュを何とか乗り切り、
今日はリテイクが一件ありましたが、
それ以外は急ぎの案件もなく、
まったりと過ごしておりました。
でも、宿題が結構ある事が発覚。
(今まで見て見ぬふりしてただけ)
明日から順番に手を付けていこうと決心したところで、
本日は終了とさせて頂きます。
笑
[9回]
日記
Comment(0)
まとまって来る
2025/06/30 [Mon]
昨夜晩酌を始めてから来たお仕事の依頼。
締切は今晩中。
と同時に、別件の直しも”なるはや案件”。
明日から1週間は特に予定が無いのに、
何故まとまってやって来る?
まあ、人生ってそんなもんですよ。
笑
[6回]
日記
Comment(0)
偏食じゃないけど
2025/06/27 [Fri]
食べ物に関しては好き嫌いは殆どありません。
食べられないというか、
好んで食べないものが幾つかある程度。
音楽も嫌いなジャンルはほぼ無いです。
ロックでもクラシックでもほぼ雑食なんですが、
唯一、苦手なジャンルがありまして、
(敢えて言いませんけど)
訳あってそのジャンルの曲を作らなきゃいけない。
プロなんで作りますけど・・・かなりストレスです。
って言いつつサボってます。
なう♫
[6回]
日記
Comment(0)
一人で家を建てる動画
2025/06/26 [Thu]
昨日から海外(東南アジア系?)の若い女性が
森や山で一人で家を建てる動画を
やたらYouTubeに勧められるので見てます。
調べてみると中には”やらせ的”に
実は一人ではやってないとかもあるようです。
が、”鉄腕○ッシュ”が今後どーなるか
微妙になってしまった最中、
女性が一人で淡々を家を建てる映像を、
そもそも倍速で流している動画を
更に倍速にして見るのは何だかスッキリします。
これ、実際には3ヶ月かかってるみたいですが、
倍速の更に倍で見ると15分で完成します。
笑
[8回]
日記
Comment(0)
ちょっと食べてみたい
2025/06/25 [Wed]
大手牛丼チェーン吉野家が、
創業125年で初となる麺のメニュー
「牛玉スタミナまぜそば」の提供を
7月4日から8月末までの夏季限定で提供とのこと。
お米の物価高騰が一番の理由だそうですが、
ちょっと食べてみたい気はします。
税抜き価格は698円だそうです。
・・・安くはないな
笑
[10回]
日記
Comment(0)
旬でもないのに
2025/06/21 [Sat]
昨日スーパーに買い物に行ったんです。
惣菜コーナーで焼いてある秋刀魚が
お安くなってたので、
買ってきて先ほど夕食時に
レンジで温めていただきました。
(値上がりしたパックご飯と共に)
そう言えば学生の頃住んでいた家には
グリル付きのガスコンロがあったなぁと。
魚も焼いた事ありました。
(その後の手入れが大変なので数回のみ)
作るのは楽しいけど後片付けが嫌いです。
・・・普通か・・・
笑
[10回]
日記
Comment(0)
高い
2025/06/19 [Thu]
分かっちゃいた事ですが、
物価が高いですね!
特に!立ち食い蕎麦が高い!
って、思いません?
いや、思っちゃったんですよ。
まあ、世の中全般的に物価高なんですけどね 笑
辛いわぁ・・・
[11回]
日記
Comment(0)
渋滞中
2025/06/18 [Wed]
少々仕事が渋滞してまして、
今日・明日でかたをつけたいと思います。
まずは・・・Mixを2曲!
笑
[11回]
日記
Comment(0)
Live Mix
2025/06/09 [Mon]
先月の18日に千葉市でやった
歌物語のLive Mixをやってました。
7回線なのでそんなに大変じゃなかったけど、
どこまで追い込むか?ちょっぴり悩みました。
(今も悩んでます)
ライブ演奏なので、
歌があっちゃこっちゃのマイクにも被って入ってます。
語りだけの時、
楽器のマイクをミュートするのもありですが、
マイクが全部ONの時と音場が変わります。
全部のマイクに対して
ON・OFFのオートメーションを書くべきか?
悩ましい・・・
[8回]
日記
Comment(0)
高音用・低音用
2025/06/08 [Sun]
音域(周波数帯域)は、
音が持つエネルギーの種類と関係があります。
周波数が高い(高音)ほど、
音のエネルギーも大きくなります。
だから逆に低音を再生するスピーカーは
高音用のスピーカーより大きく、
派手に振動板を動かす必要があります。
・・・多分
笑
[10回]
日記
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆