作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
皆さんが住んでいる各地域で、
子どもたちの帰宅時間の目安として、
防災無線を利用した「夕焼けチャイム」が
流れていると思います。
(柏市市民が言うところの”パンザマスト”笑)
私の印象ですが、北区で流れている夕焼けチャイムは
「夕焼け小焼け」で、
無伴奏の単音旋律で味気ないものでした。
昨日の夕方、たまたま外出したタイミングで
聞いた「夕焼け小焼け」は音色が柔らかく
簡単な伴奏も付いていました。

「えっ!?いつから?」

調べてみました。
令和6年(去年)8月1日より、
防災行政無線設備の機器更新により
既存の音源を使用することができなくなったため、
新しい機器に対応した音源へ変更しました。

との事。
一年以上気付いてませんでした。

拍手[7回]

今週はアレコレ忙しく、
まず日曜日の深夜に酔って頃び、
月曜日はうちでななちゃんの歌入れ。



昨日はちょっとご縁がありまして、
韓国出身のアーティストのコンサートへ。



今日、明日は音源制作で自宅作業。
金曜日から2泊3日で里帰りしてきます。
転んだ時の擦り傷はだいぶ癒えてきましたが、
鎮痛剤を飲まないと腰痛がしんどいです。

拍手[8回]

「聖母たちのララバイ」と言えば、
1982年5月21日にリリースされた
岩崎宏美さん28枚目のシングルです。
日本テレビ『火曜サスペンス劇場』
初代エンディングテーマで、
当初はエンドロール用に1コーラス分のみ制作されました。

しかし楽曲前半のメロディの大部分が、
映画『ファイナル・カウントダウン』の劇中BGM
「Mr. and Mrs. Tideman」に酷似していると、
同曲の作曲者であるジョン・スコットが抗議。
作曲者の木森は盗用を認め、
表記を「作曲: 木森敏之・John Scott、編曲: 木森敏之」に修正、
シングル発売が当初の予定から1か月遅れた・・・

この話は以前から知っていましたが、
昨日何となく『ファイナル・カウントダウン』を見ていて、
「アレ?」と思い出しました。

「盗作問題」はデリケートなもので、
実際、発注の時点で「あの曲っぽいヤツで」というオーダーも
あったりなかったり・・・。
今後はAIが生成する曲も出てくるでしょうし、
(もう出てますけど 笑)
どうなっていくんでしょう?

拍手[7回]

途中「こっち来るな!」的な反応もありますが、
次第に受け入れますが、
最終的にはどーでもよくなってるのが、
猫っぽくていいですね 笑

拍手[7回]

昨夜、酔って転びました。
(覚えてないけど)
主に右側を負傷しております。
そこそこ痛いですが生活に支障はなさそうです。
今日も午後から制作です。
頑張りまーす♫

拍手[6回]

今月2本目のななちゃんの【歌ってみた】動画です。
この曲・・・知らなかったです 汗
原曲は軽快なバンドサウンドでしたが、
ピアノメインでしっとりと仕上げてみました♫

【歌ってみた】神様の宝石でできた島/THE BOOM
Covered by 西野名菜


歌:西野名菜
https://nananishino.com/
twitter
https://twitter.com/nana777nishino
instagram
https://www.instagram.com/nananishino_nina/

Arr & Mix:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan

拍手[9回]

今年のZAN 七夕Liveは
メンバーのスケジュールの都合上
本日8月29日に執り行いました♫
新曲も披露出来ましたし、
大変楽しゅうございました♫

1、森の見る夢
 MC(慎さん&もりっち)
2、風に吹かれて
 MC(直さん)
3、幸ひ人
 MC(こみさん&大河内さん)
4、東風
5、思ふ空
 MC(TATOO)
6、zutoo sotoo

休憩

7、花霞
 MC(大河内)
8、痕跡
 MC(こみさん)
9、月とバッタ
 MC(じゃんけん大会)
10、spirits
 MC(こみさん)
11、Amanogawa
 MC(こみさん)
12、溢れるチカラ

en、YUYAKE

出演:
小湊 昭尚(尺八、篠笛、Vocal)、市川 慎(箏、十七絃)、
大河内 淳矢(尺八)、TATOO(Piano)、
美鵬 直三朗(鳴り物、Chorus、Vocal)、森 加奈子(Chorus)









拍手[15回]

昨夜のうちに物販用のDVDを焼き終わり、
(2025年1月18日のZAN LiveのDVD)
前日リハも終え準備万端です。
明日は六本木でお会いしましょう♫
(新曲もやりまーす♫)

拍手[13回]

ぜろぷり、今回の「歌ってみた」は、
HANAの「Blue Jeans」です。
歌録りとMixやってまーす♫

Blue Jeans/HANAを本気で歌ってみた
【THE ZERO TAKE】

拍手[3回]

毎回ZANのLiveでは、
前回のLiveのDVDを販売しております。
今回もありますよ〜♫
音質の調整と編集は終わってます。
明日・明後日で一枚一枚手焼きしていくんです。
一枚焼くのに30分ちょい掛かりますので、
30枚・40枚焼くと15・20時間掛かります。
もう始めたい気持ちはあるんですが、
新曲のアレンジがまだ終わってない。
全パート譜面にしなきゃなので、
頑張ります♫

拍手[13回]

茶トラ子猫「ひろし」くん、
飼い主さんに呼ばれたのでこっちに来ますが・・・
遅い!スローモーが過ぎます。



拍手[7回]

今日も暑かったです。
そんな中ななちゃんの歌入れでした。
うちのMacはIntel搭載のほぼ最後のモデルで、
本体が熱くなるとCPUの稼働率が上がって
動作が危うくなるんですが、
Intel Macの場合、
SMC(システム管理コントローラ)をリセットすると
改善したりします。
リセットしたら調子が良くなりましたが、
部屋が暑いと不調になります。
本日はななちゃんの入り時間の2時間前から
エアコンを全開にして何とか乗り切りました。
私が座っている場所は
エアコンの風が直撃するんですが、
ブースにしている納戸は風が入らないので
歌う人はしんどいと思います。
それでも本日もいい歌が録れました♫

拍手[7回]

最近に限った話じゃないですが、
今年の夏はまた一段と暑いじゃないですか?
そのせいだけじゃないとは思いますが、
最近Macが不調気味です。
大掛かりなメンテは無理ですが、
(動かなくなると困るので)
ちょっとした調整が必要かも・・・
面倒臭いです。

拍手[8回]

本日は白鞘慧海ちゃん10年ぶりの東京ライブでした。
教会でのチャリティーライブには
毎年参加してるんですが、
ワンマンライブは10年ぶりだそうです。
大変盛り上がりました♫



拍手[9回]

またしてもちゅーるネタです。
私自身も猫と同居していた時期がありますが、
そー言えばちゅーるで
コミュニケーションをとった事がありません。
あげてみたい・・・

拍手[6回]

≪ Back 

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆