作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
今晩は料理動画を見ながら
もつ鍋風鶏鍋を作ってみました。
味付けは・・・
昆布だし・鶏がらスープ・塩・醤油・ニンニク・鷹の爪、
鶏もも肉とキャベツを水で煮込むだけ。
ガス台が汚くて写真は撮ってませんが 汗
美味しく出来ました♫
明日は残ったスープでうどんを作る予定です。

拍手[5回]

数日前のネットニュースで、
「AIアーティストがビルボードでチャート入り」
という記事が上がってました。
AI音楽が商業的成功を収めつつあります。

AIが既存の著作物を学習して、
新しい楽曲を生み出す点を問題視する人も多いですが、
私はちょっと興味があります。
(主に好奇心ですけど 笑)

拍手[4回]

うちの玄関には表札がありません。
その代わりといっちゃー何ですが、
確か区役所から頂いた住所を示す札が
玄関先に貼ってあります。
昨日、宅急便の配達員が来て対応すると、
「○○さんですか?」(何て言ったか忘れたけど多東ではない)
「いいえ違います」と答えてお引取り頂きました。
お隣は数年間空き家でしたが、
今年に入って”誰か”が
リサイクルショップを始めたみたいです。
特に交流はないのでお名前は存じ上げません。

すると今日、郵便受けに「ご不在連絡票」が。
隣人宛か確認できず(隣人が誰なのか知らないので)、
取り敢えずお隣の玄関先に置いておきました。

この対応で良かったのでしょうか?

拍手[8回]

スマホじゃなくて携帯電話を使い始めてから
docomoユーザーなので、
スマホもdocomoです。
スマホではPCの自分のメールアドレス、
事務所のアカウントのメールアドレス、
そして携帯電話時代からのメールアドレスの
3つのアドレスにメールが届きます。
ですが、ここ数年docomoのメールアドレスには
母からのメール以外は
迷惑メールしか届きません。

なんだかなぁ〜と、
時々思います。

拍手[7回]

本日、家の契約更新の手続きを終えました。
で、思い起こしてみれば
ここに越してきて20年経ったことに気づきました。
・・・びっくりしました。

拍手[11回]

今日は千葉市にていきいき大学の公開授業で
歌物語公演でした。
公開授業は事前に登録しておけば
一般の方にも見て頂けるんですが、
いかんせん平日で9:30スタートなので
なかなかハードルが高く(笑)、
お声がけ出来ません。
ですが、来年は東京での公演も考えております故、
その際にはぜひお越し下さい♫





拍手[9回]

2年おきではありますが、
11月は家の契約更新と車検が重なって
出費は増えるし手続きが面倒です。

そんでもって明日は6時起きで
千葉へ参ります♫

はい。

拍手[8回]

「スピード」と言えば「速度」ですが、
「スピード感」だと実際の速度というより、
体感というか「感覚的」な速度ですかね?

実際測定は出来ませんが、
音の立ち上がりが「速い・速くない」の差はありまして、
これは音の「良い・悪い」とは別問題で、
音の立ち上がりが速くないヘッドホンを使うと、
レコーディングの時は演奏しにくかったり
歌いにくかったりします。
ただ聞くだけなら
立ち上がりが絶対に速くないと
いけない訳でははありません。
逆に立ち上がりが速いヘッドホンが
必ずしも”良い音”とも限りません。

PCにデジタルで録音する場合、
アナログ→デジタル、
デジタル→アナログに変換する際、
千分の数秒時間が掛かるので、
ちゃんと対策を講じないと、
まともなパフォーマンスを記録することは出来ません。
(うちの環境は対策してあります)

音楽は「時間芸術」でもありますが、
「時間との戦い」でもあります。

ややこしや・・・

拍手[7回]

猫と犬の動画は沢山あるんですが、
この2ショットは初めてです♫



拍手[8回]

北海道は遠いです(それは間違いない)。
今日、実家に書類を送ろうと
郵便局に行きました(お昼頃)。
「普通郵便で月曜日には届きますか?」(本日金曜日)
と尋ねたところ、
「えっと・・・火曜日着になりますね」と。
土日、郵便窓口があ休みなのはいいですが、
その間荷物もどっかで止まってるの?
北海道は遠いしうちの実家が
大都市ではないのは自覚してますが、
ここ最近郵便局の”能力とやる気”が
落ちたと感じるのは私だけでしょうか?

速達なら明日の夕方に届くとのことで、
速達にしました。
”金で解決”・・・笑

拍手[10回]

昨日は来週本番の歌物語のお稽古でした。
初めて行った秋葉原のリハスタにて。



んでお稽古の後、
秋葉原と言えばジンギスカン!(私だけ?汗)







しっかりお稽古をして、
美味しく頂きました♫

拍手[14回]

今年も残すところ2ヶ月を切りました。
そんな年末直前ですが、
12月にEric Martinのコンサートに参加します♫

Eric Martin
I Love Japan tour 2025
1st Acoustic MR.VOCALIST
2nd Acoustic BIG Night

【ビルボードライブ横浜】(1日2回公演)
2025/12/15(月)
1stステージ 開場16:30 開演17:30
2ndステージ 開場19:30 開演20:30

【ビルボードライブ大阪】(1日2回公演)
2025/12/17(水)
1stステージ 開場16:30 開演17:30
2ndステージ 開場19:30 開演20:30

【ビルボードライブ東京】(1日2回公演)
2025/12/23(火)
1stステージ 開場16:30 開演17:30
2ndステージ 開場19:30 開演20:30

*チケットはビルボードライブ公式HP、
およびe+(イープラス)にてご購入いただけます。
*ビルボードライブ公式HPでチケットをご購入いただく際には
HH cross IDへの登録(無料)が必要となります。

ビルボードライブ公式HP:
https://www.billboard-live.com/

▼公演に関するお問い合わせ

ビルボードライブ横浜:0570-05-6565
〒231-0003
神奈川県横浜市中区北仲通5 丁目57番地2
KITANAKA BRICK&WHITE 1F

ビルボードライブ大阪: 06-6342-7722
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2丁目2番22号
ハービスPLAZA ENT B2

ビルボードライブ東京:03-3405-1133
〒107-0052
東京都港区赤坂9丁目7番4号
東京ミッドタウン ガーデンテラス4F

MR.VOCALIST15周年ライブのダイジェスト映像
(I LOVE JAPAN 2025ツアー告知動画)

拍手[11回]

奈良から戻って翌日は車の点検。
今日はうちでプリプロの予定だったんですが、
急遽リスケになりまして、
ビリオネアズ・シェルターなる海外ドラマを見てます。
(お金持ちが壮大な詐欺にあうスペインのドラマ)
まあまあ面白いです。
明日は来週の歌物語公演のお稽古でお出掛けします。
今日はゆったりほにょほにょ過ごすつもりです。

もう昼間っから飲んじゃおっかなぁ〜

拍手[15回]

12月に車検が切れるので、
車検前点検に行って来ました。
結果、状態は良く交換が必要な部品も少なそうで、
工賃は安めで済みそうです。

今月中には車検が終わりそうです。


タクシー会社の工場なので兄弟が沢山 笑

拍手[9回]

15年ぶりの薬師寺コンサート、
しっかり務めて参りました。
PCもノントラブルでしたし、
モニター環境がとてもクリアーで、
15年の進歩を感じました。
和楽器が入ったこのバンドの完成度の高さに
改めて自信を持ちましたし、
唯一無二のバンドだなと再確認しました。
またこの編成で音楽したいなと、
思いました♫























拍手[40回]

≪ Back 

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆