作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
歌入れはそんなに大変じゃなかったんですが、
このテンポで16分音符のメロディーって、
よく歌えるなぁ〜と思ってしまうのは
やっぱり老化なんでしょうか?
打ち込む時はゆっくりにして出来ますから。
えぇ・・・

ではどーぞ♫

【歌ってみた】
勘冴えて悔しいわ - ずっと真夜中でいいのに。
/Tokjo feat. 伊香彩野
【カバー】


歌:伊香彩野
https://twitter.com/sayanoiko_1129
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan
カラオケ音源
https://piapro.jp/t/4ghO

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp

拍手[7回]

かまって欲しいワンコと
(今は)かまわれたくないニャンコ。



まあ、仕方あるまい。

拍手[11回]

今日は駅近くで昼食を取ったんですが、
実はその頃、
赤羽駅付近に野生の猿が出没していたと、
今ニュースで知りました。

昨日から渋谷・新宿と目撃されており、
埼京線沿いを北上してきたみたいです。
会えずに残念です。

拍手[14回]

以前ご紹介しましたななちゃんの新曲、
「不誠実な人に違法ではない制裁を」
がテーマな曲ですが、
正式にタイトルが決まりました。

タイトルは「握りっぺ」です。
(まあ、そのまんまです 笑)

本日歌を録り終えました。
そして、とあるイベントの特典として、
12月からSpotifyでこの曲のCMが流れるそうです。
他にもYouTubeや各メディアで展開する予定なので、
是非お楽しみに♫
一応言っておきますが、
ななちゃんも私も大真面目で取り組んでおりますので、
念の為。

拍手[15回]

映画のいいところは、
人気があって続編が作られるにしろ、
最初から続編が計画されていたにせよ、
一応は見終えた後に満足感なり
到達感(?)があるんですが、
(余程の駄作でない限り)
連続ドラマ最後の”次に繋ごう”感に
げんなりしてしまうのは私だけでしょうか?

他にも言いたい事は沢山あるんですが、
批評家ではないのでこの辺で退散します。
あぁ・・・色々と言いたい。
でも言わない。

拍手[10回]

連続ドラマって、
1話目で自分に合ってないと思ったら
もうそこで見なくなっちゃうんですが、
以前、知り合いにNetflixの「イカゲーム」を
お勧めされていたので、
見てみました。
1話目も面白かったし続きが見たいので、
2話目に進んでみようと思います。

以上です。

拍手[11回]

先週に引き続き、
西野名菜ちゃんの【歌ってみた】動画です。
映画『スワロウテイル』公開25周年を記念して
11/6(土)に1日限り集結する架空のバンド、
YEN TOWN BAND『Swallowtail Butterfly』の
カバーです。
25年前と言えば、
私がKAITAでメジャーデビューして1年目、
音楽的にも人生に於いても
とても刺激的な時代でした。
この曲も鮮明に覚えています。
(映画の内容は全く覚えてないですけど 汗)
今回はピアノとヴァイオリン・チェロで
アレンジしてみました♫

【歌ってみた】
Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜
/YEN TOWN BAND Covered by 西野名菜


歌:西野名菜
https://nananishino.com/
twitter
https://twitter.com/nana777nishino
instagram
https://www.instagram.com/nananishino_nina/

Arr・Rec・Mix:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan

拍手[6回]

半年程前、
カナダのトロント在住のミュージシャン
Kevin Zi-Xiao He氏から
メッセージが届きました。
「夕焼けを聞いて癒されてるよ」と。
そして昨日、新しい動画がアップされました。
去年、私がアップした【off Shakuhachi】との
コラボ動画です。
私が東京で引き篭もってる間にも、
音楽は世界に広がってるんだなと、
自分は音楽家として幸せだと、
素直に嬉しくなりました♫

ZAN YUYAKE 【夕焼け・晩霞・Sunset】
with Shakuhachi and Shinobue

拍手[20回]

Tokjoだけではなく、
西野名菜ちゃんや藤村鼓乃美ちゃん、
齋藤亜里菜ちゃんのチャンネルにも
音源を提供させて頂いておりますが、
西野名菜ちゃんの「LOVE SONG」が
めでたく10000回再生を昨夜超えました!
勿論バズるのも嬉しいですが、
淡々と確実に再生数が伸びるのも嬉しいというか
励みになりますね♫

【歌ってみた】LOVE SONG / CHAGE&ASKA
Covered by 西野名菜


歌:西野名菜
https://nananishino.com/
twitter:https://twitter.com/nana777nishino
instagram:https://www.instagram.com/nananishino_nina/

レコーディングエンジニア、
Arr & Mix:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan

拍手[11回]

声優や作詞家として活躍してる
”necoちゃん”こと藤村鼓乃美ちゃんとのコラボ、
第二弾です♫
「天使の絵の具」は飯島真理さんのカバー。
マクロスは当時ちょっとかじった位かな?
飯島真理さんはよく聞いてました。
この曲をアレンジされた清水信之さんとは
数年前に渋谷のバーで偶然お会いして、
ご挨拶させて頂いた思い出が・・・
では、どーぞ♫

【天使の絵の具/飯島真理】Covered by 藤村鼓乃美
【超時空要塞マクロス 愛・覚えていますかED】


うた/どうが/え:藤村鼓乃美
【Twitter 】https://twitter.com/necono3
【インスタ】https://instagram.com/ne_co_nomi/

MIX:鶴﨑輝一
【Twitter】https://mobile.twitter.com/koichi_tsuru/

編曲:TATOO(PAPAX)
【Twitter】https://twitter.com/tatoo_chan

拍手[8回]

何度も書いてきたテーマです。
”私の師匠って誰?”問題。
軽くパッと行きましょう♫

音楽が好きでした。
そうさせてくれたのは両親です。
家庭に(車内にも)音楽が溢れていました。
物凄く省いた上で。結果、
私は今、音楽家です。
(音楽を作ってお金を頂いてます)
はい、そんなモヤモヤした状況ですが、
判断基準というか、音楽のその場での
OKかNotを教えてくれたのはモーリスでした。
これ、意外と大事なことだと思います。

拍手[4回]

先週の金曜日・土曜日の2日間は企画物で
クリスマスソングのカバー企画を
集中して作っておりました。
時期的に今は秋、
全然そんな気分じゃないのになぁとか思いつつ。
でもまだましですよね。
寒いっちゃー寒いし、
程なく街もクリスマシーな雰囲気になるだろうし。
昔はタイアップを取りに行く都合上、
梅雨真っ盛りとか夏真っ盛りの時に
クリスマスソングを書いてましたから・・・

秋ですねぇ〜(なんじゃそりゃ!)

拍手[16回]

単純にかっこいい演奏だったんで
それをご紹介するだけのはずだったんですが、
見てたら少々ややこしい事に気づいてしまったので、
ちょっとだけ触れさせてください。

まずベース。
Sonny Tさんは左利きのようで、
左手で弦を弾いています。
(右手はフレットを押さえてます)
一応左利き用のベースを使っていますが、
弦の張り方が右利き用の楽器を
ひっくり返して弾いている様に、
弦が下から上にだんだん細くなる順に張ってます。
即ち、
通常右利き用の楽器に正常に弦を張った楽器を
ひっくり返して演奏している状態を
左利き用の楽器で演奏している状態。

わかります?笑

おそらく最初に楽器に触れた時、
右利き用の楽器を
そのまま左利きで演奏し始めたのが
定着してしまったのでしょう。
因みに松崎しげるさんは
右利き用のギターをひっくり返して
左利きでそのまんま演奏します。

次、
ドラマーのPetar Janjicさんは
手も足も左利きの様です。
キック(バスドラム)を左足で、
ハイハットを左手で叩いていて、
ドラムセットも右利き用の物と左右反転してます。
足が右利きで手が左利きの場合、
ドラムセットは右利き用で
ライドシンバルを左にセットするドラマーが多いです。
(FUZZY CONTROLのSATOKOさんとか
 ビリー・コブハムとか)
ごく稀に足が左利きで
手が右利きの方もいらっしゃいます。
(生では一回しか見た事ない)

因みに鍵盤弾きにも左利きの方は多いですが、
(坂本龍一さんとか)
ピアノは左側が低音で右に音が高くなっていて、
それを左右ひっくり返した楽器を
使ってる人はいません(多分)。
しかしシンセだと設定は可能です。
(時々)そうやって演奏していた
ジョー・ザヴィヌルという人がかつていましたが、
(ウェザー・リポートやザヴィヌル・シンジケート)
そんな変態は彼しか見た事がありません。

以上です。笑

Cory Wong // "Assassin" *The Paisley Park Session*

拍手[9回]

一昨年は10月14日、
去年は10月21日に靴下を履き始めました。
今、夕食を買いに行こうと思った時に、
”危険”を察知しました。
(裸足でビーサンだと風邪ひきそう)
靴下を履いて外出します。
即ち”秋到来”です。
(あくまでも個人の見解です)

はい。

拍手[12回]

今回も新作アニメのテーマ曲で登場の
齋藤亜里菜ちゃんです♫
パッと聞くとスムーズに流れる曲ですが、
実は転調する回数が半端ないんです。
レコーディングの時も何の苦もなく
歌い上げる亜里菜ちゃん、流石です emoji
では、お聞きください♫

【歌ってみた】
海と真珠 - JUNNA /Tokjo feat. 齋藤亜里菜
【カバー】


歌:齋藤亜里菜
https://twitter.com/arityan0524
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan
カラオケ音源
https://piapro.jp/t/f-eF

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp

拍手[6回]

≪ Back   Next ≫

[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆