作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
お正月中(に限らないけど)
Netで映画を沢山見ました。
中でもAmazon Primeで
『プロメテウス』『エイリアン:コヴェナント』に続き
昔の「エイリアン」シリーズがアップされてまして、
(今だけかな?)
「エイリアン好き」としては
全部作制覇せずにはいられない訳です。
基本的には「エイリアン」シリーズは全4作ですが、
監督リドリー・スコットの拘りの
前日譚2作を加えてもいいのかな?と。
ブログのタイトルは近々に見た作品の順番です。

関わった監督を並べてみると、
なかなか豪華なラインナップです。

1・5・6:リドリー・スコット
1979 エイリアン
1982 ブレードランナー
1989 ブラック・レイン
1997 G.I.ジェーン
2000 グラディエーター
2001 ハンニバル
2001 ブラックホーク・ダウン
2010 ロビン・フッド
2012 プロメテウス
2015 オデッセイ
2017 エイリアン: コヴェナント

2:ジェームズ・キャメロン
1984 ターミネーター
1986 エイリアン2
1989 アビス
1991 ターミネーター2
1994 トゥルーライズ
1997 タイタニック
2009 アバター

3:デヴィッド・フィンチャー
1992 エイリアン3
1995 セブン
1997 ゲーム
1999 ファイト・クラブ
2002 パニック・ルーム
2007 ゾディアック
2008 ベンジャミン・バトン 数奇な人生
2010 ソーシャル・ネットワーク
2011 ドラゴン・タトゥーの女
2014 ゴーン・ガール

4:ジャン=ピエール・ジュネ
1991 デリカテッセン
1995 ロスト・チルドレン
1997 エイリアン4
2001 アメリ
2004 ロング・エンゲージメント
2009 ミックマック
2013 天才スピヴェット

こうして並べてみると殆ど見た作品ばかりです。
1は最も古く予算も大した事ないのですが、
光と影のコントラストや
スモークを張った怪しい空間表現など、
流石な印象です。
2はこれでもかと数で攻めてくるしつこい感じが
ターミネーターを彷彿とさせます 笑
3、4は時代の間というか、
CGとかの技術がちと中途半端で
残念な部分はありますが、
改めて見るとかなり楽しめる作品でした。

お正月は終わってしまいましたが、
どーですか?
全作見直してみませんか?

拍手[10回]

多少味わった元旦気分も昨日まで。
本日はZANのリハでした。
リーダー(?)の大河内くんは風邪でダウン、
他のメンバーで諸々詰めて行きましたが、
・・・”大変いい感じ”です。笑
8日、六本木でお会いしましょう♫



拍手[15回]

元旦の能登半島地震に続き、
羽田空港での航空機衝突事故。
海上保安庁の航空機と衝突したのは
日本航空のエアバスA350型機、
先月の福岡でのイベントの帰りに乗ったのと
同型機という事もあって、
驚いた事故でした。

年明け早々思いも寄らない事が続きます。
本来はのんびりした
お正月の報告をするつもりだったのですが、
何が起こるか分かりませんね。
因みに2日に予定していたレコーディングも
リスケになり、
個人的にはのんびりしてるんですけどね。
明日は夕方からZANのリハがあって、
音楽活動は何となく始まります。
夜から仕込みを始めます♫

拍手[12回]

年明け早々に新年のご挨拶を終え、
のほほんと過ごしていた昨日、
石川県能登地方を震源に地震発生。

被害に遭われた方々の無事を願っています。

拍手[14回]

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!

去年、音楽人生で初めて作詞をしました。
(世には出てないけど emoji
次は何に手を出してみようかしら?笑
今年も頑張ります♡

賀正!

♫ 2024 ♫

拍手[20回]

今年も数時間でおしまいです。
今年は2月位から
ミュージカルの音楽制作のお手伝いを、
最後の方はライブがちょっと続きました。
何だかんだバラエティーに富んだ1年でしたね。
来年は・・・どーなる事やら 笑
取り敢えず静かに年を越す予定です♫

はい。

拍手[16回]

昨日は歌を録りましたので、
今日は歌のEdit & Mixでございました。
先程納品しましたので
リテイクが無ければ仕事納めです。

来年の仕事始めは1月2日に歌入れです♫

拍手[10回]

今日は今年最後の歌入れ。
先日PCの不調で延期させて頂いた案件でした。
あまり”オカルト”めいた話で
煽りたくはないのですが・・・

PCは快調に動作しレコーディングも順調♫
歌入れも1時間半で終わって後はセレクト。
これまた順調・・・だったのですが、
途中で例の症状が・・・出ましたが、
何とか最後までゴール出来ました。
まあこれ位の誤動作なら
そんなに気にならないかな〜と思いつつ、
プチ忘年会も兼ねて
晩ご飯でも行きましょうか?と、
居間に荷物を取りに行くと・・・

テレビがついてる・・・
(作業前に確かに消しました)

今日のレコーディングは
随分前に亡くなったアーティストのカバー曲。
何か関係あるのかな〜?とか、
思ったり思わなかったり。
ね?

拍手[13回]

今日は来年1月8日のZAN Liveのお稽古でした。
年内では最後のリハですね。
本編の他に、
毎回”ネタ”を考えるのが大変なのですが、
今回もとびっきりのネタが複数ありますので
お楽しみに♫





年明け1月4日に最終リハです♫

拍手[13回]

今日は今年唯一の忘年会でした。
(明後日の作業後
ちょっぴり食事会はあるけど)
参加者は、、、
能勢・目木・かわ島・私
ちょっと特殊なメンツでしたが、
楽しゅうございました♫

拍手[10回]

昨日、赤羽で火事がありました。
駅の近くの飲み屋街だったので
うちからは全然離れた場所。
ですが、
そのお店で以前一度だけ飲んだ事があります。
そう思うと・・・ちょっと怖いですね。
火の元には気を付けましょう。

拍手[15回]

昨日はクリスマスイヴでしたが、
普通にうちで歌入れ業務。
この日の為にLogicの不具合は改善してる、はず。
実際、アレンジ作業(打ち込み)は
何の問題も無く出来ていました。
さて、雑談の後いざ歌入れ・・・

おおおっ!?止まる止まる!
ワンコーラス保たずに止まる事も・・・
これじゃ歌い手さんも集中出来ません。
2時間位格闘しましたが安定して動作せず。
中止・延期にさせて頂きました。

さて、どーしたものか。
「Audio MIDI設定」を再度チェック。
「ん?何これ?」
インストールした記憶のないドライバーが一つ。
ネットで調べてアンインストール。
表示されなくなりました。
(何で入ってたかは結局思い出せず)

オーディオインターフェイスのコントローラー。
再インストールは何度もやりました。
が、一度普段使ってないプリセットをロード、
そこから歌入れ用のプリセットを
新たに作り直しました。

次にLogicを検証。
もう散々やり尽くした感はありますが、
(一度初期化してるしOSもアップデートしました)
Logic本体とOSに問題がないと仮定すると、
悪さをする可能性があるのは・・・
「プラグインか?」
昔インストールしたプラグインが
今のバージョンのLogicやOSに悪さをしてるのかも。
プラグイン・マネージャーを起動してチェック。
すると、「検証に失敗」したプラグインを数個発見。
何時からだったかは忘れましたが、
それらが使えなくなってるのは知ってました。
使えないんだから使ってないし、
検証で弾かれているのなら
そのままにしておいても問題はないはず。
ですが、何だか気持ち悪いので、
OSのライブラリに入ってそれらを削除。

結果、、、直った気がする 笑
複数のセッションで
オーディオを録音状態にして走らせてみましたが、
サンプリングレートが勝手に切り替わる事なく、
1時間以上安定して録音出来ました。
誰が犯人だったかは結局分かりませんけど 笑

自宅スタジオではありますが、
お金を頂いて録音する案件もある以上、
機器が安定して動作する環境を
維持するのは当たり前。
とは言え、
物理的に機材が壊れるのは認知しやすいですが、
OS・アプリ・プラグインが原因の不具合は、
発見するのが困難なケースも多々あります。
年内のレコーディングもまだありますし、
年明けのZAN Liveの準備も。
ストレスなく年を越せればと思ってます。

歌入れは延期になってしまいましたが、
差し入れで頂いたプリンとチキンで
クリスマス気分を味わせてもらいました♫

拍手[13回]

某事務所さんから
クリスマスプレゼントが届きました。
今夜は何色にしようかしら?











メリークリスマス♫

拍手[29回]

昨日、友達の訃報を知らされました。
ネットのニュースにもありました。
彼女とは数年前に同じステージに立ち、
一緒に音楽を奏た仲間でした。
友達と言える程彼女が
私をどう受け止めてくれていたかは、
最早知る事も出来ません。

Taka、一緒に音楽出来て楽しかったよ♫

拍手[10回]

今日は何だか寒いなぁ〜と思ってましたが、
今季最強寒波襲来との事。
北日本から西日本にかけて
日本海側を中心に大雪だそうです。
東京は雪こそ降らないですが、
深夜3時頃には氷点下となる予報です。
皆様、お気をつけくださいませ〜

拍手[11回]

≪ Back   Next ≫

[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆