作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
昨日、沖縄から東京に戻り
羽田から直接”某事務所”へ。
プリプロして参りました♫。

今日は事務所にてランチミーティング。
その後、仕事場に戻って新曲のアレンジ。
夕方ジムで泳いで、
夜はイツカミナツのLiveを観に新宿へ。

えーっと、今日も元気ですw

拍手[12回]

長寿県の座を長野県に奪われてしまいましたが、
それでも女性は3位と、
健康なイメージがある沖縄です。
ステーキや沖縄ソバや美味しいもの
毎回”たらふく”食べているのですが
太る事なく逆に1kg位体重が減るんです。
東京にいる時より自然と野菜を食べている気がします。

昨日の昼食は沖縄ソバ。

店構え


店内


やさいだけすば


夜は沖縄テイストの和食。

定番、海ブドウ


島らっきょうの天ぷら


美味しゅうございましたm(__)m。

X Factor沖縄、全てのパフォーマンスが終わりました。
その模様はこれから順次放送され、
3月22日の生放送で優勝者が決まります。
・・・終わっちゃったなぁ。

いや〜楽しかった♫

拍手[9回]

プレーオフライブは
告知が2日だったのにも関わらず大盛況!

整理券を待つ行列


開場前


そして・・・素晴らしいパフォーマンスが
展開されました。
ここから先はこれからのX Factorでお楽しみ下さい♫

沖縄で初めて出会いました。


給食にも時々出るそうです。

4ヶ月ぶりに再会しました。


ステーキ(350g)♡

今日も頑張ります♫

拍手[9回]

と言う訳で沖縄入りしました。
今日は ”in” しただけです。
20:00 羽田発
22:45 那覇着
丘の上の素敵なホテル。

夜景がキレイ♡


ですが、ガラケーの写真では伝わらないですね。
いいんです、伝わらなくても。
温かい沖縄に居られるだけで優越感♫

明るければ海も見えます♡


土曜日放送された分の動画が上がってました。

TOP6 投票結果発表 / The results for the vote


緊急重大発表!2月24日(月)プレイオフ開催決定!


3組によるプレーオフライブ・ショーの様子が
今週土曜日放送されます(確認しました)。
取り敢えず・・・一人で部屋飲み〜♫

拍手[5回]

X Factor 沖縄、
昨日の生放送で視聴者投票による
TOP3が決定しました!
動画は上がっていませんが・・・いいよね?
発表します。

1、Sky's The Limit
2、甘露寺絢子
3、R3

勝ち抜いた皆様、おめでとうございます!
落選してしまった3組は残念でした・・・が、
その3組によるプレーオフライブ・ショーが
明日行われます!(公開収録)
そこで勝ち残った1組とTop3で火曜日、
最終決戦です。(公開収録)

そこで私、結末を見届けるべく、
今夜の最終便で沖縄へ参ります。
見届けるだけ・・・かしら?
(・・・出ちゃう?w)

来週の放送(動画)をお楽しみにっ♡

拍手[5回]

細かい定義は分かりませんが、
基本、札幌ラーメンが好きです。
札幌ラーメンと言えば”味噌”ですが、
一応(?)醤油・塩味もあります。
頼んだ事ないけどw。

普段は何だかんだ言って
醤油味を食べる機会が多いですが、
そこそこお気に入りの味噌ラーメンもあります。

塩味・・・”福しん”(都内に展開するチェーン店)のタンメン
(野菜たっぷりの塩ラーメン)以外は
ここ数年ほぼ食べた記憶がありません。

近所に塩ラーメンが有名なお店があるんですが、
約3年ぶりに行ってみました。
・・・美味しゅうございましたw


割引券をもらったのでまた近い内に行くと思います。
割引券が無くなったら・・・次はやっぱり3年後?w

拍手[13回]

全ての犬は散歩が好き・・・でもないようですw

「散歩に行く?」
「う〜ん・・・」
「行こうよ!」
「嫌!」
以下繰り返し・・・



外が寒いから暖かいお家の中に居たかったのかな?
でも君、シベリアンハスキーだよね?
まあそれも”偏見”かw。

拍手[8回]

・・・出てた!2/5に(汗)

東京カフェスタイル・ベスト・セレクション

CD (2014/2/5)
LNCM-1042/¥2,415(税込)

日本のポピュラー・ミュージックの至宝、
松任谷由実の名曲中の名曲を、
スタイリッシュなカフェ・ミュージックでカヴァーする
「東京カフェスタイル」シリーズ。
シリーズ3作品からのベスト選曲による決定盤が
リリースされておりまする♫

ダイジェスト


1. カンナ8号線 / 松本英子
2. Valentine's Radio / 拝郷メイコ
3. 卒業写真 / 手嶌葵
4. 守ってあげたい / YUKA(moumoon)
5. ひこうき雲 / 笹川美和
6. 春よ、来い / 池田綾子
7. DESTINY / 長谷川久美子
8. あの日にかえりたい / 松本英子
9. 時をかける少女 / KOKIA
10. やさしさに包まれたなら / 池田綾子+手嶌葵
11. 真夏の夜の夢 / 諌山実生
12. WANDERERS / 松本英子
13. 中央フリーウェイ / 拝郷メイコ
14. Hello, my friend / 池田綾子
15. 心ほどいて / 長谷川久美子
16. ルージュの伝言 / 笹川美和
17. 土曜日は大キライ / 諌山実生
18. ANNIVERSARY / 池田綾子

私は”多分5曲くらい”アレンジしてますw

拍手[10回]

私世代の方なら当然ご存知の”ウルトラセブン”。


その必殺技、”アイスラッガー”は
頭部に装着しているスペースブーメラン。
脳波でコントロールすることができ、
飛ばすと白熱化して敵を切り裂き、
反転しながら頭部に戻ってきます。
また、手持ちナイフとしても使用できます。

アイスラッガー


発射前


発射中


ちょと”アレ”ですねw。

たまにランチを食べに行く居酒屋さん。
500円でステーキランチも食べられます。


ただ・・・
食洗機で洗った後乾拭きをしていないのでしょう。
グラスが汚いのが残念です。
安いので文句は言いません。
自分でティッシュで拭くので問題ありません。
でも夜の居酒屋経営の時には行きません。

先日気がついたのですが、
壁にアイスラッガーが・・・


セブンも来店?
www

拍手[10回]

大雪ですっかり忘れてましたが、
バレンタインデーなるイベントが
あったよーななかったよーな・・・
いや、ありましたねw。

先日のTATOO Band Liveの際に
沢山チョコやらお酒やらを頂きましたので
今年は”大漁”とさせて頂きますw。

そして、ニューヨーク修行から戻った
この人からもお手紙付きでチョコを頂きました。



・・・じーーーん♡

拍手[9回]

先週に引き続き名古屋へ行って来ました。
今回は・・・Liveの審査員です。
お仕事は順調に、
そして初体験が2つ。

其の壱:高級ホテルにお泊まり♡




ベッドが良かったのか、快眠できました。

其の弐:あんかけスパに挑戦!


冬限定”カキフライ”トッピング
あまり美味しそうに見えないのは
ガラケーのカメラのスペックと、
撮り手の技術不足によるものです、多分w。

お昼時だったので満席でした。


初めて食べたあんかけスパゲッティーは、
正直言って・・・
「物凄く美味しい」でもなく「不味い」でもなく
”ふつう”でした(個人の意見です)。

次回食べるのは・・・いつになるやらw。

拍手[14回]

盛り上がってまいりました!
次に進めるのは3組だけ。
・・・決めるのはあなた!

あらすじ


0180-9912-01 伊舎堂さくら「Burn」


0180-9912-02 大城美友「Alone」


0180-9912-03 R3「いちばん近くに」


0180-9912-04 甘露寺絢子「Story of My Life」


0180-9912-05 宜保和也「琉花の種」


0180-9912-06 Sky's The Limit「楽園」


電話で投票できます。
あなたが気に入ったアーティストの
各候補別の番号に電話するだけ。
0180-9912・・・です。
ネットでの投票はこちらから!
コチラをクリック→視聴者投票

そしてダウンロードも出来ます。
コチラをクリック→ダウンロード

今回は・・・
大城美友「Alone」
甘露寺絢子「Story of My Life」
Sky's The Limit「楽園」
をアレンジしておりますm(__)m。

拍手[6回]

昨日は「雪がスキ」なんて呑気に言ってましたが、
えっと・・・先週より酷いです(汗)。
9:30頃、コンビニへ行ってきたんですが、
危ないですよー!w

昨日の夕方、徒歩でジムへ。
いつもは”満車”の駐輪場も閑散。


中に入ると意外と人はいましたが、
普段の1/3といったところでしょうか。
いや、ふつう来ないよねw。

今日は風が凄いとか。
みなさん、外出は控えましょうね。
私は・・・泳ぎには行きます!

明日はまたまた名古屋へ♫

拍手[8回]

東京は今年2度目の雪、
なので追加情報。
「こんこ」の語源でもっとも有力な説は
「来う此」(「此処に来い」)が転じたもの。
「雪やこんこ」は「雪よ、此処に来い」
(=「雪よ、もっと降れ」)という事のようです。

まだそんなに積もってないですが・・・


都内の交通機関は徐々に影響が出始めています。
雪に慣れていない東京では
怪我をしたり亡くなる方もいらっしゃるので
無責任に喜ぶ訳にもいきませんが、
冬なんですから雪の日は嫌いじゃない、
むしろスキです。

お出掛けされる方は気を付けて!

拍手[13回]

去年、ダイエットしました。
水泳と食事制限→食事改善?
結果、10ヶ月で11Kg減。

今や”日常”なのでダイエットではありません。
間食や甘いものはなるべく控えます。

それはそれとして・・・

あんまんを最後に食べたのはいつだろう?
もともと”肉まん”がスキですが、
実家にいた頃は時々あんまんも食べていました。
東京に出てきてからあんまんを食べた記憶がありません。

あんこ、キライじゃないです。
しかし、となりに肉まんがある限り、
これからもあんまんを食べる事はないでしょう。
・・・たぶんw

拍手[12回]

≪ Back   Next ≫

[276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆