作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
毎週1週間分録り溜めて
週末に一気に見てきましたが、
先ほど最終週の放送を見終えました。
「あまちゃん」も良かったですが、
「ごちそうさん」も良かった♡

内容も充実していたし
役者さん達も達者、
そして何より、
出て来る食材やお料理が美味しそうで、
見ているだけでもちょっと元気になる、
そんなドラマでした。

「ごちそうさん」と「X Factor 沖縄」、
半年経つのはあっという間ですね。

さて、次はどんな楽しい事が待っているのでしょう♫

拍手[10回]

心霊モノは今でもたまーにありますが、
昔はよくテレビでUFOやUMAの特集番組が
放送されていましたね。
昨日、たまたまその様な番組をちらっと見たのですが、
”本物”か”偽物”はさて置き、
昔に比べて映像が鮮明になった分
逆に”嘘くさく”感じてしまいました。

映像が鮮明になり情報量が増えた事で
逆に失ってしまったものがあるのかもしれませんねぇ。
音楽もレコード→CD→ハイレゾリューション配信と
”音質”は良くなっているはずなのですが、
果たして”音楽の質”は・・・。

そう考えると、やっぱ”生”でしょう!
と言う事で、明後日は小湊美和 Solo Liveですw。
では、リハへ Go♫

拍手[10回]

・・・と、思いきや、
今日の東京は寒いらしいです。
杉花粉は大丈夫ですか?
私は大丈夫、来月からはシンドイかも
(檜かしら?)

昨日、あんなブログを書いたら
お花見のお誘いを頂きました!(祝)
大阪から・・・行けません(涙)、
が、誘って頂けただけで嬉しゅう御座います。

X Factorが終わった後もアレンジ三昧です。
しかも楽しみな企画が目白押し♫
乞うご期待!w

拍手[10回]

昨日の午後2時半ごろ、
東京の桜の標本木がある靖国神社で
ソメイヨシノの花がほころび始め
5輪咲いているのを確認、
気象庁が東京都心の桜の開花を発表しました。
平年より1日早く昨年より9日遅れ。
約1週間で満開になる見込みです。

宴会的なお花見には15年以上参加していません。
(・・・てゆーか誘われません(>_<;) )
でも毎年桜は観に行ってます。
今年は何処に行こうかしら♫

拍手[11回]

久しぶりにブルガリアの音楽を漁っていたら
尺八によく似た楽器を発見しました。
”カヴァル”というそうです。
前面に指孔7つ、背面に親指孔が一つ。
”8孔”ですね。
尺八は基本”5孔”ですが七孔、九孔も存在します。

「Kozheljo,pisan i sherjan」
/Neli Andreeva & Nedjalko Nedjalkov


これは・・・歌もそうとう”ヤバイ”です。
Neli Andreevaさん、以前ご紹介した”この曲”で
センターを務めている方です。

「Malka Moma」
/Neli Andreeva & Philip Kutev Choir


この曲、いずれ美和ちゃんにも歌って欲しい♫

拍手[6回]

ついに結果発表、その前に・・・
スペシャルコラボ Live!

TOP4コラボライブ「小さな恋のうた」


TOP4コラボライブ「明日に架ける橋」


グランド・ファイナル 視聴者投票結果発表!


おめでとう!

拍手[3回]

小湊と言えば小湊昭尚、
尺八奏者で石井竜也さんのLiveでもお馴染みの
イケメン邦楽家でZANの構成員。
薬師寺Liveでお馴染みですよね?
一方、小湊と言えば小湊美和、
民謡小湊流家元の長女で
つんく♂プロデュースのユニット
「太陽とシスコムーン」の元”構成員”w。
先日のオーチャードホールで
その声に惹かれた方も多いでしょう。

この2人は”実の姉弟”。
去年のZAN 七夕 Live feat. TATOO Band
Guest 小湊美和での共演に味をしめたのか、
小湊美和、久々のワンマンLiveに
実弟、小湊昭尚 & TATOO・目木とーるが参戦して
Liveをやりまーす♫

3/30(日)渋谷gee-ge
OPEN 17:00 START 18:00
【チケット】
前売り 3,500円 / 当日 4,000円
※1ドリンク代別 600円

昨日、122studioでリハしました。
そして、さっきまでコミちゃんと飲んで語り合ってました。
リハは5時間・飲みも…5時間?w
楽しいLiveになりそうです♫



是非、お越し下さいなっ♫

拍手[15回]

ネットや電話が無かった時代、
人の往来こそが情報伝達でした。
現代、飛行機の軌跡を視覚化してみると
まるでネット内のデーターのやり取りを
見ている様にも見えますね。

24 Hour European Flight Traffic Visualization

拍手[3回]

一昨日の沢井美空ちゃんは20才。
昨日歌録りしたJKは16才。
う〜〜〜〜〜ん・・・若い!w
故に一緒に音楽を作っていても
その吸収力たるや砂漠に水がしみ込むが如し。
見習いたいと思います。
若いって素晴らしい♫

チェック中


ちょっと変わったコンセプトのアルバム制作中。
これは・・・面白い作品になりそうです♡

拍手[5回]

昨日は女性の海外移住を応援する日テレの番組、
『ウーマン・オン・ザ・プラネット』での
ニューヨーク武者修行を終え帰国した
沢井美空ちゃんと久々のプリプロ作業。
海外生活・音楽・美容(?)の話で
散々盛り上がりつつ歌録りは3時間で終了、
新曲を2曲仕上げました。



ちょっと大人になったかな?w

拍手[5回]

U-KISSの日本での3枚目のアルバム
『Memories』本日発売です!
M-5の「Spring Rain」アレンジしてます♫


AVCD-38893
¥3,000(税抜)

<収録内容>
【CD】
1.FLY HIGH ~Intro~
2.Break up
3.Bungee Jump
4.Fall in Love
5.Spring Rain
6.Standing Still -Japanese version-
7.nightmare
8.Crazy 4 U
9.Baby,Touch Me
10.Shape of your heart
11.SOMEDAY -Japanese version-
12.Never End ~Ending~

Blu-ray付きや「FAN CLUB EVENT 2013」の
LIVE フォトブック(20P)が
封入されているバージョンもあります。

詳しくはオフィシャルHPでご確認下さい。

こちら→U-KISS OFFICIAL SITE

・・・ドンホが去年の10月に脱退してた。
知らなかった・・・( ̄◇ ̄;)

拍手[3回]

今日、去年より17日遅く
東京に”春一番”が吹きました。
そう言えば一昨年は吹きませんでしたね。

春一番は、季節が冬から春へ変わる時期に
初めて吹く南よりの風で、
関東地方では立春から春分までの間で、
日本海に低気圧があり風速8メートル以上の強い南風、
気温が上昇することなどが「春一番の条件」だそうです。

さて、靴下を履かずお出掛けしましょっ!w

拍手[8回]

昨日のTOP 4 LIVE SHOWの
「君をさがしてた」はCHEMISTRYの代表曲です。
カバーするにあたりゴスペル風のコーラスや
全体の雰囲気は原曲通りにしました。
が、原曲には入っていなかった”Conga”を
山田さんに叩いてもらいました。
(目木さんのエレキも入ってます)
それだけでかなり”Soul度”が上がっています。
(と、自分では思ってます)

さて、本日はその時以来の山田さんのダビング♫

Cajon(カホーン)

(手ブレ有り)

Conga(コンガ)

(手ブレ割と無し)

Djembe(ジャンベ)& Bougarabou(ブーガラブー)

(手ブレ割と無し)

流石の仕上がりになりました♫
曲は・・・手嶌葵ちゃんの新曲♡

拍手[8回]

さて、審査対象の最後のパフォーマンスです。
あなたも投票で是非参加して下さい。
収録したのは2月26日、”あっ”という間ですね。
どこかに私も出てます・・・ステージにw

宜保和也「ゆらり」


R3「たしかなこと」


甘露寺絢子「Let It Be」


Sky's The Limit「君をさがしてた~New Jersey United~」


宜保くんの「ゆらり」はよーいちが、
他のは私がアレンジしています。
誰が優勝しても優勝できなくても
嬉しいし悔しい・・・ひとりSMプレイ状態?(爆)
来週、いよいよフィナーレです!

拍手[5回]

コンビニは24時間開いていて便利ですね。
赤羽の西友も24時間営業で超便利。
んでもって居酒屋も・・・



・・・ダメ人間が増えなければいいのですがw

拍手[8回]

≪ Back   Next ≫

[274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆