作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
今回のお客様「サイボーグ009」の島村ジョー、
「美味しんぼ」の山岡士郎、
「NARUTO」のはたけカカシ、
「夏目友人帳」のニャンコ先生など、
数々の名作に出演する井上和彦さんが登場!



渋くていい声だぁ・・・
そして、なかやんのセーラー服姿が・・・



再放送
9/16(水)19:30〜20:30
9/20(日)16:00〜17:00

拍手[4回]

PINK SAPPHIRE 25th ANNIVERSARY LIVE
~ TOGETHER FOREVER ~ まで
あと9日と迫りまして、
昨日はラス前のリハ。
来週の日曜日がゲネになります。
曲間や演出部分の確認といった
細部の調整を中心にお稽古。
なかなか盛り沢山なライブになりそうです。

映像や演出の確認中(の手ブレ写真 w)


会場となるO-WESTは1997年12月に
KAITAがワンマンをやったハコでもありまして
個人的にも思い入れのある会場です。
あれから18年・・・(遠い目)
精一杯サポートさせて頂きますので、
是非お越し下さいな♫



PINK SAPPHIRE 25th ANNIVERSARY LIVE
~ TOGETHER FOREVER ~
2015.9.22(火・祝)
渋谷 TSUTAYA O-WEST
OPEN 17:00 START 18:00
出演:PINK SAPPHIRE

<チケット>
前売:¥4500- / 当日:¥5000-
※1ドリンク 別 ¥500 (各税込) <一般発売>
イープラス チケットぴあ、
ローソンチケット、WEST店頭にて

拍手[8回]

それこそ毎日という事はなくなりましたが、
かなりの頻度で豆乳を飲んでいます。
(週3回は確実に)

先週末福岡に行った時、
地元の女性スタッフとの”女子トーク(?)”で
豆乳の話題になり、
「やっぱりイソフラボンの効果で
 髪の毛が綺麗になるやろ?」等々
盛り上がっていました。

で、どこのメーカーのが美味しいか?
って時に「やっぱキッコーマンのが一番だね」と
現地の人が言いました。
「へー、キッコーマンから豆乳出てるんだ〜
 私はもっぱら”紀文”だね」
何て言ってましたが、
彼女の飲んでいた豆乳をよく見ると・・・

「・・・ん?」

えっ、これ紀文のじゃないの?

紀文の豆乳がキッコーマンの豆乳にすり替わってる!
そう、誰にも気づかれずに・・・



全く気がつきませんでした。
実は紀文の豆乳を製造しているのは
キッコーマンソイフーズ株式会社。
2004年にキッコーマンと紀文は
資本・業務提携しており、
豆乳製造をしていた紀文フードケミファは
キッコーマンに株式譲渡されていたのです。

2006年には紀文グループを離れて
キッコーマン傘下に入っており、
現在は社名がキッコーマンソイフーズ株式会社に
変更されています。

パッケージが変更される以前から、
豆乳シリーズはキッコーマンソイフーズ株式会社が製造し、
キッコーマン飲料株式会社が総販売元となった。

と、いう事らしいです。

皆さん、気がついてました?

拍手[20回]

「50年に一度」の記録的な豪雨による鬼怒川の決壊。
更に今日の早朝には東京湾を震源地とした地震、
都内でも震度5弱を記録。
何だか嫌な感じで続きますね。

ですが、今朝の地震、
全く気がつきませんでした(汗)。
コーヒーカップが棚から落ちていたのと
楽器のスタンドが少し傾いた位。
ぐっすり眠れてある意味”幸せ者”な私。笑

何だかモヤモヤしますが
気持ちを切り替えて行きましょう!

明日はピンクサファイアのリハ、
明後日は生放送、プリプロ作業と
来週もわちゃわちゃしそうです。
新しいプロジェクトもそろそろ・・・

えへへ

拍手[12回]

東京は一段落しましたが、
栃木・茨城に続き今は宮城県に
大雨特別警報。
(栃木に引き続き茨城の警報は
 たった今解除されました 8:18)

冠水した映像は4年半前の
津波を思い起こさせます。

自然の力を目の当たりにするにつれ、
人の無力さを改めて思い知らされます。

危険だと思ったらとにかく逃げて下さい。

拍手[14回]

関東のそばに台風はいませんが、
結果18号と17号のコンビネーションで
記録的な大雨・・・「50年に一度」
ここ数年猛暑が続いたけど
今年は冷夏と思いきやこの有様、、、
あっちゃこっちゃの河川で冠水警報。

線状降水帯・・・
初めて聞きました。

この雨は今日の昼まで降り続き、
関東から福島まで200ミリを越えるとの予報。

おつまみ買いに行こうと思ったんだけど、
どーしよう・・・

・・・行きまっす!
(明日の昼ご飯も買っておこう)

拍手[13回]

昨日は土砂降りの中
麻布のスタジオへ。
予告通りビーサンで・・・(大正解!w)

コーラスを録ってきました。


4人せーのでトリプル(3回重ねる)にて
12人前!ゴージャスです。

歌って頂いたのは舞台やミュージカルで
ご活躍の俳優・女優さん達。
当然と言えば当然ですが
皆さんお上手です!
何だかんだで15分で終了♫

先月から制作していた2曲の録りものは
これで全て終了。
後は来週のTDで完成、
リリースは11月後半の予定です。

今回初めてご一緒させて頂きましたが、
誰の作品かは・・・追々♫

拍手[13回]

結局今年は冷夏だったのかしら、、、

前半は去年同様暑かった気がします。
でも8月後半からは、
涼しかったり雨だったりと、
何だか暑かった記憶すら
曖昧になりつつあります。

そして昨晩、
鈴虫の音が・・・

東京は金曜日まで雨の予報。
秋の長雨、秋霖(しゅうりん)?

今からレコーディングに出掛けるんですが、
「雨で靴が濡れるのが嫌」という名目で
ビーサン・・・ダメかしら?
( ↑ ビーサン生活に未練・・・笑)

拍手[16回]

赤羽には東口に西友・ダイエー、
西口にはイトーヨーカドー、
ちょっと離れた所にはニトリもあります。
JRで新宿まで14分、東京まで17分。
とても住みやすい街だと私は思ってます。

ダイエーがイオンの完全子会社になり
9月に入って九州のダイエー38店舗が
「イオン」「マックスバリュ」へ
看板切り替えになっています。

あんまり気にしてなかったのですが
今年6月20日に本館を全面改装し
「フードスタイルストア」の関東第1号店として
リニューアルオープンしてたんですね。





関東・関西では「ダイエー」の名前は残るみたいですが、
数が減っていくのは何だか寂しいです。

拍手[12回]

3ヶ月ぶりの福岡、
湿度が高いです。
今回初めてスターフライヤーの便に乗りました。
革張りのシートだったり
ビデオが見れたりとなかなか
設備が充実してますね。





お仕事が終わってから行き付けの屋台に行ったのですが
二日前にアメトークで紹介されたようで
お客さんが殺到しておりました。
何とか入れましたけど・・・

さて、今日もお仕事頑張ります♫

拍手[15回]

ここ数年、何かしら心境の変化とか
プレゼントとして頂いた時にしかしない・・・

ピアス

はい、わたくし左の耳たぶ・・・じゃなくて
左の耳たぶの上にピアスの穴があります。

あれは何年前でしょう(遠い目)
KAITAでメジャーデビューが決まって
ミュージシャンぽい事がしたかったんでしょうね。
病院やアクセサリーショップに行かず
当時の彼女(職業=看護師)に
安全ピンで穴を空けてもらいました。
(無論、消毒済みの安全ピンでね)

まずは耳たぶにぶさっと・・・
貫通しました。
が、ファーストピアスを刺してみたら
キャッチャーに届かない!
(自慢なんですが、、、私、福耳です 笑)

大して痛みはありませんでしたが
ピアスの穴を空けているという行為が
ストレスだったのでしょう。
汗びっしょり 笑

結局、耳たぶ上に貫通
今でもそこにピアスはできます。

鍵盤弾きなので指輪はNG
ブレスレットはいいか
ピアスは・・・アメリカン(引っ掛けるタイプ)が
楽かな?

えっと、催促じゃないですよ・・・笑

拍手[18回]

伊勢神宮には3度訪れて
ライブもさせて頂いたのですが、
出雲大社はまだ行った事がありません。
縁結びの神・福の神として
近年人気の『出雲大社』は、
日本最古の歴史書といわれる「古事記」に
その創建が記されているほどの古社で、
明治時代初期まで杵築大社と呼ばれていました。

その御本殿の天井には「八雲之図」と呼ばれる
赤、青、黄、紫、黒などの極彩色を使った
七つの雲が描かれています。

「八雲」なのに七つの雲しか描かれていない・・・
何故でしょう?

一つの説は、、、
松江市の神魂神社の天井の雲が
九つ描かれていることから、
「一つの雲が神魂神社へ飛んで行った」というもの。

もう一つは、、、
未来へと連綿と続き無限の広がりを持つという意味。

つまり、未完故にそれは永遠に続くという事。
確かに”完成”すればそれで”終わり”と
言えなくもない。

これは深いですね。

以上、「ブラタモリ」からの情報でした♫

拍手[16回]

ドアに猫用の出入り口を作ったようです。
果たして・・・



そうなっちゃうか 笑

拍手[13回]

先日のTrombone & Trumpetに引き続き
今回はViolinのレコーディング、
演奏して頂いたのはお馴染みのchicaちゃん♫

PAPA X Studioにて


かなりご無沙汰ちんでしたが、
レコーディングは1時間もかからず
サクサクっと終了。
(素敵な演奏でした♡)
残りの2時間は世間話 笑

トータル3時間、楽しゅうございました♫

拍手[12回]

今回のお客様は、、、お客様?
10月放送アニメ「落第騎士の英雄譚」で
新宮司黒乃役の東内マリ子さんがご来店!
普段は当店のギャルソンですが、
今回は”お客様”です♡



♡夢の胸キュンボイス!
「赤点を取って落ち込んでいる
 クラスメイトにかける胸キュン台詞」
「夏休み明け久しぶりに会った
 クラスメイトへかける胸キュン台詞」
♡朗読美少年(新井)
♡「キュイーンズメンバー対抗!ガチンコカラオケバトル!」
①三ツ矢オーナー「タッチ」
②新井「Butter-Fly」
③東内「God Knows…」
④新妻「宇宙戦艦ヤマト」
⑤吉田「そばかす」
⑥仲谷「残酷な天使のテーゼ」
視聴者投票の結果は・・・?

カラオケ


皆さんお歌がお上手です♫

さて、3週間ぶりのキューンズでしたが
その間にまた一段天国への階段を登った私です、、、
(単に誕生日が来て一つ歳を取っただけw)
何と!視聴者の方からお花を頂きました!



感謝!


再放送
9/2(水)19:30~20:30
9/6(日)17:00〜18:00

拍手[11回]

≪ Back   Next ≫

[238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆