日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2913 )
音楽 ( 1628 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 182 )
おつまみ動画 ( 700 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 119 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 2 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 11 月 ( 14 )
2025 年 10 月 ( 31 )
2025 年 09 月 ( 30 )
2025 年 08 月 ( 31 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
告知
2016/09/28 [Wed]
仕込み終わりました!楽しみです♡
えっと、次の日曜日ライブがあります。
前田玲奈ワンマンライブ
『MAEDA inn Magic』
10月2日(日)
四ツ谷 Live inn Magic
1部:op15:00 st15:30
2部:op18:15 st18:45
土曜日にお稽古してきました。
玲奈ちゃんのライブでは毎回
会場でしか買えないCDが買えますが、
今回の新曲「もう大丈夫」は・・・
「切ない」です
曲は”切ないおぢさん”の私が書かせて頂きました。
自分で言いますけど・・・いい曲です♫
是非お越しくださいな♡
[12回]
音楽
Comment(0)
寝落ち
2016/09/27 [Tue]
明日・明後日と某現場のリハーサルがあるのですが、
そのアレンジの最後の曲を夕方に上げ、
夕食を摂ったらお腹が膨れた上に安心したのか、
うとうとしてたらこんな時間!(23時30分)
危なかった
面白い事になりそうなのでお楽しみに♫
はっ!!!
アレンジは終わったけど自分の準備が全くできとらん!
今から仕込みを開始します!
[12回]
日記
Comment(0)
ローズでお稽古
2016/09/26 [Mon]
思い起こせばピンクサファイアの
サポートをするようになって1年半以上。
時が経つのは早いものです。
毎回リハは高円寺のスタジオでやってたんですが、
そのスタジオが今月いっぱいで閉店するそうで。
うちから車だと結構近くて便利だったのに残念です。
このスタジオには珍しいものが常備されていました。
それは・・・
ジャーン!
ふぇんだーろーず!
所謂”エレピ”です。
最後なので使ってみました。
多少ガタがきてますが、
やっぱり”本物”はいいですね。
うちにもあるんですが・・・
少々使いにくい場所に納まってしまってて
全く使ってません。
もったいないな・・・
[12回]
音楽
Comment(0)
久々の・・・
2016/09/25 [Sun]
「今夜が山田」です。
いや、まあ間に合うはずなんですが、
(時間的には)
音資料がまだ1曲来ない・・・
取り敢えず別曲に着手。
頑張りまーす!
[15回]
日記
Comment(0)
想秋ノート
2016/09/24 [Sat]
9月21日にリリースされた
手嶌葵ちゃんのニューアルバム
『青い図書館』
絶賛発売中ですが、
その中の1曲「想秋ノート」は
作詞・作曲は加藤登紀子さん、
アレンジは私が担当しております。
この曲、楽器編成がちょっと特殊です。
ウッドベース・アコーディオン・アコーディオン
そう、アコーディオンデュオとベースのみです。
アコーディオンは左手側にボタンがあるタイプなら
伴奏とメロディーを奏でることができますが、
今回は音色の違う2台のアコーディオンの
アンサンブルに挑戦してみました。
如何でしょう?
手嶌葵/「想秋ノート」(Stage Edition)
[7回]
音楽
Comment(0)
帝釈天
2016/09/23 [Fri]
実は…
今まで一度も「男はつらいよ」を
見たことがありません。
正確には「一話分を最初から最後まで」
です。
ご縁がないのか何だか分かりませんが…
そんなこんなで帝釈天にも
行ったことがありませんでした。
本日デビュー!
何をしてきたかは秘密!
草団子は食べました♡
さて、今からピンクサファイヤの
お稽古に行ってきます♡
[10回]
日記
Comment(0)
明日天気に・・・
2016/09/22 [Thu]
ここんとこ雨続きで
今日も寒いです。
せっかくエアコン買い換えたのに
暖房運転か?
(いや、それはそれでいいのか)
今日はアレンジ三昧ですが、
明日は”アレ”の収録。
晴れて欲しいところですが、
どーかしら?
取り敢えず晩御飯食べまーす♫
[7回]
日記
Comment(0)
打ち合わせ & レコーディング & More…
2016/09/21 [Wed]
本日は午前中から”某国営放送局”にて打ち合わせ。
久しぶりです。
何年ぶりか思い出せない位・・・
内容は例によって秘密なんですが、
割と近々に報告できるかと。
そしてPAPA Xへ移動して、
何だかいろいろと録音しております。
話は変わって、、、
今を遡る事16年前(くらい?)、
10ヶ月ほど”某大手ゼネコン”の設計室で
お世話になっていたのですが、
その時図面描きのお手伝いをしたビルと再会。
お懐かしゅうございます。
[16回]
音楽
Comment(0)
解せぬ
2016/09/20 [Tue]
コンビニの商品仕入れの基準は
各店の経営者の判断に任されているそうです。
今やコンビニで何でも手に入る…
と言うと少々オーバーですが、
食事に関しては取り敢えず何とかなります。
近所のコンビニなんですが、
そんなに大きくないので品揃えはそこそこ、
それでもトマト(ケッチャップ)系のパスタが・・・
3種類はあります。
トマト(ケッチャップ)系のパスタに
粉チーズは欠かせません(絶対に!)。
乳製品NGの方もいらっしゃるでしょう。が、
私は粉チーズ抜きのトマト系のパスタは考えられません。
イタリアンとしては邪道でしょうがタバスコもマストです。
なのに、、、このコンビニには粉チーズが置いてない。
タバスコはあるのに、、、
このコンビニは気が利かないなぁ、
と思ってたんですが、
別の同じ系列のコンビニに行ってみると
そこにも置いてない。
ファミ○には置いてある。
まあ、そんなにしょっちゅう
買う物でもないのは分かるんですが、、、
・・・解せぬ
[9回]
日記
Comment(0)
MOHINI DEY
2016/09/19 [Mon]
自分は”一応”鍵盤弾きなんですが、
ドラマーとかベーシストの動画を好んでよく見ます。
そうするとYoutubeさんがオススメしてくる動画も
そういった類が多くなってきます。
去年、突然オススメされたベーシスト、
MOHINI DEYちゃん。
モイーニ・デイ=インド ムンバイ在住
1996年生まれ。
父親もベーシストらしいです。
3年前の演奏がコチラ
うまいなぁ〜
こんなに上手くて若くて可愛いと
周りのおぢさん達がほっときません。
インド風フュージョンバンドに参加したりしてます。
これは結構新鮮ですね 笑
そして国内だけでなく、
海外のおぢさんもそわそわしてしまうようで、
動画でのセッションにも参加しています。
ロシアのセッションドラマーとのコラボです。
うまい、、、てか、速い!
4・5弦のピッチが時々ちと残念な感じですが。
将来が楽しみなベーシストですね♫
[9回]
おつまみ動画
Comment(0)
いきなり アゲイン
2016/09/18 [Sun]
昨日は新宿でお仕事。
昼食が軽めだったので(朝食はアレね)、
晩御飯はちょっと奮発。
久しぶりの・・・
サーロインステーキ330g♡
サラダ➕スープセット。
ガッツが出ました。
けど、ご飯はナシだったので・・・痩せちゃうかも 笑
[9回]
日記
Comment(0)
上手なドラマー
2016/09/17 [Sat]
ドラムセットは複数の楽器の集まりです。
レコーディングやライブでは
各々の楽器…バスドラム・スネア・ハイハット等々
それぞれにマイクを立て、
バランスを整えてミックスします。
場合によっては「ハイハット大きめ」なども可能です。
そんな特殊な効果を狙う時以外は
「いいバランス」にする訳ですが、
ではそもそも「いいバランス」とは
何を基準にしているのか?
それは、生で聞いたドラムセットの音
って事になります。
昔は現代のレコーディングの様に
使えるトラックが100以上なんて
考えられなかったわけで、
バスドラム・スネア・ルーム
(ちょっと離れた所からセット全体を狙った音)
オーバーヘッド
(セットの上からシンバル類を狙った音)
の4トラックしか録音してなかった事もありますし、
何ならルームマイク一本だけという
男らしいレコーディングもありました。
(今でも敢えてそうする事もあります)
そうすると、ミックスでバランスを整えられない。
どうやってバランスを取るかといえば、
「バランス良く叩く」しかないわけです。
即ち!
ドラムセットをバランス良く鳴らせるドラマーが
上手いドラマーだと言えるでしょう。
[12回]
音楽用語
Comment(0)
遂に
2016/09/16 [Fri]
ダイエットを始めた3年半前、
(今はそんなに気にしてません)
朝食をゆで卵と豆乳にして
2年半位はほぼ毎日続けてきました。
ここ1年は違うものを食べたり
朝食自体を抜いたりと、
そんなに厳格に続けてきた訳ではないのですが、
それでも冷蔵庫には常に卵と豆乳がありました。
3年半経って遂に!・・・・飽きてきました。
逆に、3年半もよく飽きなかったなとも思いますが
なので、今週からこれに・・・
体調的な変化はまだそんなにありませんが、
意外だったのは「結構腹持ちする」ということ。
朝、6時位に空腹で目が覚めたとしても
1食分(50g)を牛乳(200㎖)と頂くと
昼過ぎまでお腹が空きません。
しばらく続けてみたいと思います。
種類を変えたり牛乳の代わりに豆乳にしたりすれば
結構続くような気もしますし。
何か変化(効果)があったらご報告します♫
[15回]
日記
Comment(0)
さて
2016/09/15 [Thu]
久々の里帰り(いや、仕事だって!)
から戻って一週間。
なんだかゴロゴロしてました(映画も沢山見ました)。
そしたらあっという間にお仕事が溜まってきまして・・・
(ありがたや)
全て和楽器絡みで6曲、
そろそろ始めようかと思うと、
掃除を始めたりOSをアップグレードしたりするものです、
人は(倒置法)。
サブのノートPCもEl Capitanに(快適♫)、
iPhoneもiOS 10に(大して変わらん)しました。
もう仕事を始めるしかなくなりました。
働きます!
[13回]
日記
Comment(0)
正直
2016/09/14 [Wed]
食事を作ってもらった時、
美味しければ素直に「美味しかった」と
感謝を込めて告げればよいと思います。
「今一つ」だった時、
相手に伝えるか誤摩化すかは、
相手との関係性や性格にもよるので
何が正解かは非常に難しい問題です。
猫の場合
美味しかった時
いまいちだった時
・・・正直ですね 笑
[9回]
おつまみ動画
Comment(0)
≪ Back
Next ≫
[
218
] [
219
] [
220
] [
221
] [
222
] [
223
] [
224
] [
225
] [
226
] [
227
] [
228
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆