作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
先日のこっちゃん生誕祭でも歌われた
こぶしファクトリーさんの
「明日テンキになあれ」で御座います♫
ゴリゴリのギターサウンドですが・・・
頑張りました♫
前回の「やさしさで溢れるように」との
ギャップをお楽しみくださいemoji

【歌ってみた】
明日テンキになあれ -こぶしファクトリー
/Tokjo feat. 桜木こと【カバー】


ご本家:こぶしファクトリー『明日テンキになあれ』
https://youtu.be/HqCDuKgukB4​
歌:桜木こと(かみやど)
https://www.instagram.com/koto__hiragana/
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan​
カラオケ音源
https://piapro.jp/t/ydfO​

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp​
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp​

拍手[4回]

2日間で8曲の歌も録ったし、
今日くらい休んでもよかろうと、
夕方までウダウダしていて今気付いた。
「明日アップするTokjoの歌のエディットが
 まだ途中だった、当然Mixもしてない」

やります、今から♫

拍手[7回]

20才の冬休み、
大学の冬休み中に、
合宿免許で運転免許証を取得しました。
山形県の温泉宿で2週間、
野郎共で5人部屋でした。
全員同じ大学の生徒でしたが、
同じ学科の奴はいなかったかな?

最初の乗車研修でやったのは「フルブレーキ」。
40キロ位で走行して教官の合図で
フルブレーキを踏むというものでした。
マニュアル車の場合、
エンスト回避の意味もあって
ブレーキを踏む時にはクラッチも切りますが、
その時は何の躊躇もなく
ブレーキだけガッツリ踏んで停車。
(もちろんエンスト)
思い切りの良さを教官に揉められました。

さて、それから30余年が過ぎましたが、
未だ無事故なのは幸いな事です。
反射的にフルブレーキを踏めるうちは
まだ大丈夫かな?と思います。
(過信はしてませんけど)

今日はTokjoの歌入れで事務所まで車で行きました。
中央環状線で王子南から富ヶ谷まで
空いていたので家から25分程度で着きます。
長いトンネルに入って出口の少し手前の
中央高速から合流してくるポイントで、
合流してきた一台の乗用車が
私の車と横一列に並びました。
こうゆう時には相手が加速して
私の前に入ろうとしているのか、
減速して後ろに入る気なのか、
瞬間的に判断する必要があります。
どちらのケースも相手に合わせるつもりでいます。
するとその車は一瞬加速したのですが、
0.5秒位で減速に切り替えました。
・・・そーゆーのが一番困るんですよ。
結局”お見合い”状態で2台ともほぼ停車。
これで私の後ろの車が不注意なドライバーなら、
オカマ掘られてました。
言葉を発しない(クラクションを鳴らさない)なら、
自分の態度が曖昧なのが一番危ないですよ。

レコーディングを終えた帰り道、
一般道を走ってまして、
私の前にはちょっぴりスピード出し気味のワンボックス。
20メートル位は車間を開けていましたが、
左の側道から救急車が顔を出した瞬間に
ワンボックスがフルブレーキで停車。
無論私もタイヤがロックする程のフルブレーキ。
前の車の5メートル位後ろで止まりました。
側道から車が飛び出してきたなら
そりゃ止まるだろうけど、
2車線の右側走ってて
救急車の鼻先が側道から見えたからって
急停車したら追突されても仕方ないんじゃない?
と、心の中では思ってましたが、
無論パッシングもしなければ
クラクションも鳴らしませんでしたけど。

道交法的には私にも落ち度はあるでしょう。
それでも今日は2度もちゃんと
フルブレーキを踏めて、
何事も無く済んだ、
そんな1日でした。

拍手[14回]

学生の頃の夏休みの宿題、
・前半に一気に済ませてしまうタイプ
(本人が言わないだけかもしれないけど、
 そんな友達一人もいなかった気が)
・計画通りに毎日コツコツこなすタイプ
(まあ多少なりともいたんじゃないかと)
・終わり頃に慌てて一気に”処理”するタイプ
(はい、私です)

最後のパターンが半数以上なんじゃないかしら?
Tokjoに限らず提出書類や申告の類も
相変わらずなタイム感で何とか処理してきました。
出来ることならば
前もって片付けたいとは思うのですが。

ちょっと訳あってTokjoの今回のクールは
今日明日で8曲歌を録って、
1ヶ月分位はストックしておくペースに乗せねばならず、
正直シンドかったのですが、
これがキープ出来ればちょっとだけ生き方が変わる。
かなぁ〜?
とは言え、8曲録ったら8曲分のエディットと
ミックスに直面する訳で、
結局いつまで経っても追われ続ける人生を
まだまだ続けて行くんですけどね。



何だかんだ言っても、
最初から諦めてるんです(内心は)。
逆に言えば追ってくるものがなくなったら
”終わり”ですからね。
シンドかった事もすぐに忘れちゃうのが
私の”才能”なので、
まあ、多分この先も
大して支障がないのでしょう 笑

よーし!
明日も頑張りまーす♫

拍手[13回]

まさかの4連・・・嘘です 笑

動画をアップするにはオケ作って歌を録って
エディットしてミックスして動画を撮って
動画編集して、、、と、
やらなきゃいけない事が山積みです。
でも、「動画編集が終われば直ぐ動画が公開できる」
このスピード感が最大の魅力だと感じていますし、
だから始めたという側面もありますから、
未だ収益は(殆ど)ありませんが、
モチベーションは下がらないです。

明日・明後日で歌録り8曲、
今最後の1曲をやっておりま〜す♫

拍手[10回]

まさかの3連投です 笑

うちの事務所PAPA Xが
何かしら一枚噛んでる
(詳しい事はよく知らないんです、私 emoji
Gravity Voice&Music ACADEMY。
ボイトレを提供しておりまして、
私もライブなどではサポートさせて頂いたりしてます。
そこのボイストレーナーの一人、
ヨシザワコウタ君は
ボーカルグループStarLightsの
リーダーでもあります。
https://twitter.com/yoshizawa_kohta
StarLights(スターライツ)
https://twitter.com/StarLightsVocal

そのStarLightsがTokjoでアップしていた
「ロビンソン」(スピッツ)のオケで
動画をアップしてくださいました。
男女混声の素敵なハーモニーをお楽しみください♫

【スピッツのカバー】ロビンソン(スピッツ)
/StarLights


ももちゃんバージョンも再投下♫

【歌ってみた】
スピッツ - ロビンソン /Tokjo feat. 高田もも
【カバー】

拍手[6回]

まさかの”連投”です 笑
こちらはTokjoではなく、
亜里菜ちゃんのチャンネルに上がってます。
ではどーぞ♫

【歌ってみた】
足跡/the peggies covered by 齋藤亜里菜
【僕のヒーローアカデミア 5期 ED】


齋藤 亜里菜 Arina Saito YouTubeチャンネル

*SNS*
Twitter:https://twitter.com/arityan0524​
Instagram:https://www.instagram.com/arityan0524/​
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/gband00549​

ご本家:足跡/the peggies
https://youtu.be/83syaoHYoi8​
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan​​​
MIX:吉田竜彦
Sound Produced by WaVE(creator agency by avex/TWH)

拍手[5回]

初登場の斎れいな(いつきれいな)ちゃんです。
大阪出身です。
Jazz好きでフルートも吹けます。
今回は間奏でフルートを演奏して頂きました。
ではどーぞ♫

【歌ってみた】
北村匠海 - 猫 /Tokjo feat. 斎れいな
【カバー】


ご本家:DISH// (北村匠海) - 猫
https://youtu.be/gsT6eKsnT0M​
歌:斎れいな(いつきれいな)
https://twitter.com/ichigocchi​
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan​
カラオケ音源
https://piapro.jp/t/99h_​

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp​
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp​

拍手[8回]

報告書も出したし確定申告も終えて、
Tokjoのアレンジもやってるし、
着実に全てこなしてる気がしてるんですが、
・・・何か忘れてる。

あっ

ご依頼のあったアレやらソレやら、
ちゃんとお答えできてない!
事に気づいたナウ。

ええっと〜。

頑張りますんでもうちょい・・・
お待ちください。
今出ましたんで(出前か!)

m(__)m

拍手[13回]

意味とか特に考えなくてもいい、
そーゆー事もありますよね?



洒落たBGMと綺麗な映像と状況が
合ってるんだか合ってないんだか。
ちょっと新しいようなそうでもないような。
でも、猫が可愛いということで、
全てがどーでも良くなるという、
それだけはわかります。

拍手[8回]

確定申告をやるようになって
結構経つんですが、
(正社員的な働き方をした事がほぼ無いので)
やり遂げた時の開放感はやっぱ大きいです。
この1年、色んな申請やら
何だかんだでやってきましたが、
やっぱり格別なものがあります。
そしてまた歌のエディットしたり
アレンジ業務に戻って、
普段と変わらない日常に戻ってます。
かと言って旅行に行きたいとか
そーゆー欲が大して無い。
(全く無いわけではない)

あっ、エヴァ観てない。
映画館に行きたい。
まあ、そんな感じです。

拍手[10回]

やっと始められました。
去年1年を振りかえる作業でもあるので、
レシートや領収書を見ると
思わず手が止まってしまいます。
何とか生きてたみたいですね 笑



提出まで漕ぎつけられるか?
ギリだな・・・

拍手[13回]

忙しさに託けてずっと先送りにしてきた
「報告書」の作成。
今日よーーーやく着手&提出!
この勢いで明日は某申告書も出してやるぜ!
(まだ出してなかったのよ 汗)
そしたら直ぐにTokjoに取り掛かって・・・

あぁ、、、ちょっと休みたい。
(無理)

頑張りまーす♫

拍手[10回]

レコーディング、
特に歌入れの際に
独自の作法をお持ちのミュージシャンを
何人か存じ上げております。
例えば、その油が喉に良いと信じて
フライドチキンを歌う合間に頬張るとか、
(何だか懐かしい話ですが 笑)
今日の歌い手さんは不安な時に
側にいてくれると安心するという
縫いぐるみを持参されていました。

良いと思います。

そしてうちのボーカルブース(実は納戸)には、
常駐されている”主”も2体おりまして、
更に安心して歌える仕様になっております。
なので何時でも安心して
歌いにいらしてくださいな♫

拍手[19回]

かみやどの辻ゆかちゃんが
久々に”今時”の曲を歌いました 笑
昭和な曲を歌うゆっちもいいですが、
そりゃ20才の娘さんですから、
令和な曲でもバッチリでございます。
テンポは”THE HOME TAKEバージョン”と同じく、
ちょっとゆったり目になっております。
では、どーぞ♫

【歌ってみた】
夜に駆ける - YOASOBI /Tokjo feat. 辻ゆか
【カバー】


ご本家:YOASOBI - 夜に駆ける
https://youtu.be/x8VYWazR5mE​
歌:辻ゆか(かみやど)
https://www.instagram.com/yuka__hiragana/
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan​
カラオケ音源
https://piapro.jp/t/uMbA​

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp​
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp​

拍手[8回]

≪ Back   Next ≫

[107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆