作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
作曲をする時、
色んなやり方があると思います。
・メロディーだけ先に出来て後でコードをつける。
(何ならコードは考えないのもあり)
・メロディーとコードが同時に出てくる。
・コード進行を考えてからメロディーを作る。
(サンプリングしてリミックスを作るのも同じ)

どれが良いとか悪いとか、
そーゆーのは特にありません。
Tokjoのようなカバー企画でも、
オリジナルを完コピする場合もあれば、
アレンジもコード進行も全く変えちゃう事も。
これも何が正解かは分かりません。
私の場合も原曲が好きでそのままやりたかったり、
(完コピして音楽的な要素を自分に取り込みたい)
何か閃いて変えてみたくなったり、
その時の気分で全く違います。
変えると”原曲に対する冒涜だ”と
不快に思われる方もいらっしゃるでしょうし、
完コピだと”元のカラオケを使ってる?”と
感じられる方もいらっしゃるでしょう。
その辺はやる方も聞く方も
愛情があっての事(だと私は思ってます)なので、
その辺には触れずに楽しく音楽したいなと、
完全にスルーさせて頂きます。

で、ようやく本題なんですが(遅っ!)、
元々コードが付いていたメロディーに対して、
新たにコードを付け直す事を
「Reharmonize」と言います。
英語の動画なので何を言っているのか、
詳しくは分からなくても良いと思いますが、
聞いてみると「へぇ〜」と感じられるかな?と。
お暇な時に見てみてくださいな♫

Reharmonizing "thank u, next"

拍手[12回]

この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[4515] [4514] [4513] [4512] [4511] [4510] [4509] [4508] [4507] [4506] [4505]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆