作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
「新しいMacを買おうと決めた途端に
 今使っているMacが不調になる」とは、
昔からよく聞く話ですが、
幸いな事にうちの子は絶好調で、
逆に新しい環境に移行することが躊躇われます。
てゆーか、今日・明日と急遽レコーディングになり、
移行は延期に。
タイミングが難かしゅうございます。

はい。

拍手[24回]

秋っぽくなってきたなぁと思ったら
今日は残暑が厳しいです。
千葉、大変です・・・

去年の夏は8月の半分を大阪で過ごしましたが、
今年はほぼほぼ家におりましたので、
リビングはずっと”除湿”ON状態。
室外機横には常に水が流れ出ていた訳です。
結果、、、



よく育ちました 笑

拍手[26回]

消費税増税を前にして、
お仕事用のPCを新しく導入しようと
色々と調べて金額を表計算アプリに入力。
合計金額を見て・・・悶絶。

もんぜつ
【悶絶】
《名・ス自》もだえ苦しんで気絶すること。

気絶はしてません 笑

まぁ仕方ないですね。
今のPCで11年乗り切ってきましたが、
購入予定のと性能差を比べてみると、
ベンチマークで約3倍になります。
だからと言って3倍早く作業が進むとか
3倍良い曲が出来る訳ぢゃないですけど 笑
逆に今までよく乗り切って来たなと、
自分を褒めてあげたいです。

明後日位からポチポチしようかなぁ・・・

拍手[22回]

現時点で19万戸以上停電が続いている千葉県。
停電5日目ですがこんなに長引くなんて
想像もしていませんでした。
完全復旧には更に1週間以上かかるとか。
被害にあった皆様には
心からお見舞い申し上げます。

単なる広域停電ではなく、
これは災害ですね。
こんな時に内閣改造なんか
してる場合じゃなかったんじゃないかしら?
と、独り言・・・

拍手[21回]

今年の8月も今日で終わりです。
最初の週末に名古屋へ行きましたが、
仕事だし(飲みには行ったけど)、
それ以外は本当に都内にずっと居りました。
山にも川にも海にも行ってません。
去年は半月大阪だったのに対して
メリハリがあり過ぎた2019年夏。
音楽はいっぱい作りましたけどね♫

明日は福島に参りますが、
お仕事です。
有難や有難や・・・

拍手[19回]

スナックなのに”二郎風ラーメン”を提供する事で
去年からちょいちょい
ネットやテレビで紹介されているお店ですが、
しばらく見ない間に・・・



広告(メニュー?)がだいぶ”渋滞”してます 笑

雪子ママがお薦めの料金システムは
「ラーメン」または「つけめん」、
長年の経験を生かした雪子ママの「一品料理」、
「歌い放題(2時間)」「飲み放題」のセット
(女性=1,680円、男性=1,980円)。
飲み放題メニューは、
ファーストドリンクをビール、
ウイスキー(ハイボール・水割り)、
レモンサワーから選べ、
その後「緑茶ハイ」「ウーロンハイ」「焼酎ハイボール」が
飲み放題。
同セットのカラオケは1,000円増しで1時間の延長が可能。

だ、そうです。
(私はまだ未体験です)

拍手[14回]

それはある日突然告げられた。

「今年の夏を越せるかどうか。
 暑い日が続かなければ
 冬までは何とか保つかもしれませんね」

青天の霹靂、
知らぬまにそんなになっていたなんて。

秋には交換しないとなぁ・・・
タイヤ。



半年ぶりに自転車のタイヤに
空気を入れてもらった時、
自転車屋さんに指摘されまして。
このままだとパンクの危険性があるそうです。

定期検診は大切ですね♡

拍手[23回]

久しぶりにお仕事で土曜日の原宿、
竹下通りへ。
お盆も過ぎてもうすぐ夏休みも終わり。
・・・終わっても
大して変わらないいんだろうけれども、、、
取り敢えず今日も大賑わいでした。



さて、明日は北参道にて
奥紗瑛子ちゃんのファースト・ワンマンライブ。
リハの音源を聴きながら
おさらいしよーと思ったのですが、
その前に・・・
除毛クリームで脛をツルツルに 笑
写真を載せようかとも思いましたが、
そこは自主規制・・・
明日も頑張ります♫

拍手[15回]

8月25日(日)に
初のワンマンライブを迎えます、
声優の奥紗瑛子ちゃんの最終リハを終え、
本番を前に決起集会という名の
ただの飲み会にて。

サムギョプサル形態移行描写

第一形態(火入れ前)


第二形態(火入れ中)


第三形態(完成直前)


美味しゅう御座いました♡
本番も頑張ります!

拍手[17回]

今週は電車移動の毎日です。

日・月は南北線千代田線で赤坂、
火曜日は南北線で白金台、
今日はJRと東横線で都立大学、
木曜日はJRと田園都市線で三軒茶屋、
金曜日はJRで新宿、
土曜日はJRで原宿、
そして日曜日はJRと副都心線で北参道へ。
すげー、一週間電車移動なんていつ以来?


そんな珍ウィークの中日だったからでしょうか?
今日の帰り、
久しぶりにして初めての体験をしました。
渋谷から湘南新宿ラインで赤羽に着き、
階段を降りている途中に
後ろから肩をトントンされました。
イヤホンを外しながら振り返ると
見知らぬ若者が満面の笑みを湛えながら
右手を差し出してきました。
「ん?誰?」と思いつつ、
こちらも釣られて笑顔で握手しました。
仕事柄こーゆーシチュエーションが
全くない訳ではないので、
かなり自然に応じてしまったかもしれません。
若者はその握手で確信したようで
自信満々の様子でこう言いました。

「みうらじゅんさんですよね?」

あーーーっ、そっちかぁ・・・
(先ほどの笑顔が張り付いたままの表情で)
私「いいえ、違います」
若者「えっ???」
鳩が豆鉄砲を食らったような表情で
(実際に見た事ないけど 笑)フリーズ。
そんな彼を置き去りに帰路につきました。

初めて間違えられたのは
2013年9月30日、
『TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2013
 WHITE MOONLIGHT』
静岡市民文化会館中ホール公演後、
新幹線で戻った東京駅のコンコースでした。
6年ぶり2度目にして「偽ジュン」として
握手にまで至りました。

次回間違えられたら、
「はい、そーです」と言ってあげたいと思います。

拍手[36回]

台風の影響なのでしょう。
雨が降ったり止んだり晴れたりと
何だか落ち着きのない天気です。
大きな被害にならなければいいのですが。

落ち着かない時は・・・鍋です。
(えぇ、只のこじつけです)
夏の鍋もいいもんですよ。
熱々の鍋をフウフウしながら食しました。
勿論、冷房は全開です!

よーーーし!
納品するぞーっ!
あっ、催促のメールが2件・・・

納期に追われてちょっぴりハイになってます♡

拍手[17回]

日本航空墜落事故から今日で34年。
リアルタイムでの記憶より、
映画「クライマーズ・ハイ」での印象が
強く残っていますが、
同時に昭和から平成へと
時代が変わってゆく時の感覚が呼び起こされます。
今話題の「全裸監督」もそうでしたけど、
あの頃の”色彩”や”匂い”を思い出しますね。
令和元年の夏、
大事故が起こらぬよう祈るばかりです。


拍手[21回]

6月位から薄々感づいていました。
「塩の出が悪い」事に。
固まる程ではないのですが、
多分湿気っているのでしょう。
振り掛けると1回目はちょっと出ます。
でも2回目からは穴に詰まって殆ど出ません。
これを元に戻すには・・・多分、
乾煎りするかレンジで温めるじゃないかしら?

調べてみました。

正解でした 笑
後でやってみよーっと♫

拍手[19回]

沢山のバースデーメッセージ、
ありがとうございます!
無事レベルが一つ上がりました。
HPは若干下がった気がしますが
MPは上がっていると信じています。

そんな今日も普通にレコーディング♫


残り5案件(増えてない?笑)
頑張ります!

あっ、プレゼント等は
年中受け付けております♡

拍手[21回]

「俺の友達の話なんだけどさぁ」なら、
虚言癖のある人でなければ
内容を多少”盛る”事はあれど、
まあそこそこ信憑性のあるお話になりますが、
「友達の友達の話」となると、
信憑性は一気にだだ下がりどころか、
その存在すら疑わしいものです。

今日のお昼過ぎ、
私の「友達の友達」が
結婚を発表しました。
(さて、どっちでしょう?笑)

因みに、ご本人にお会いした事はありません。
おめでとうございます!

拍手[23回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆