作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
日も跨いだし速攻訂正します!
ご指摘を頂いて記憶を辿ってみましたところ、
私がメイドでステージに登場したのは
赤坂ブリッツでした!
(訂正してお詫び致しますm(__)m)
ですが、制作スタッフから企みのオファーを受けたのは、
間違いなくZepp Tokyoでの石井さんのライブを
見に行った時でした。
後の赤坂ブリッツ公演の時、
取り敢えず石井さんが会場入りする前に
警備室に来いと・・・
そーだったそーだった 笑

まあ、どっちでもいいんですけどね 笑

拍手[22回]

お台場のヴィーナスフォートが
本日で閉館とのこと。
買い物目的で行った事はないですが、
Zepp Tokyoに出演したり
ライブを見には行ってました。
2022年1月1日で既に営業終了してしまったので、
これで行く機会が激減しますねぇ。

あっ、思い出した!
Zepp Tokyoと言えば・・・
サプライズで石井さんには内緒で、
(出演者でもないのに)
メイド服でステージに出た事もありました。
懐かしい・・・

拍手[30回]

昨日は一日ボサーっとしてました。
今日も夕方までは生産性5%程。
(mp3ファイルを一つ書き出して送信)
夕食後、再始動の予定です。

はい。

拍手[15回]

スケジュール帳を見直しても、
何となく過去の自分の歩いてきた道というか、
記憶が蘇ったりもするんですが、
その振り返られる過去のスパンが
どんどん短くなってきていて、
もう1ヶ月前の事だと記憶にないみたいな 笑
なので、確定申告などで一年を振り返ると、
「そんな事もやってたねぇ」みたいな、
記憶が掘り起こされる感覚があります。

明日のライブも皆さんにとっても
私にとってもいい思い出になる様に
頑張ります♫

拍手[15回]

コンペ的なものの曲を書いたり、
TATOO Bandのリハや本番の準備があったり、
海外公演用のオケを作ったり、
ななちゃんの動画用のオケを作ったり
エディットしたりミックスしたりしてて、
すっかり期限に間に合ってない
確定申告を本日よーーーやく済ませて、
(8日遅れで・・・)
あっちこっちに音源や譜面を送りまくって、
本日は燃え尽きました。
もうお酒飲んで寝ちゃいたい!

なう

拍手[18回]

あの・・・
昨日、ブログを書くのを忘れたまま寝ちゃいました。
という事後報告の記事を、
昨日の日付で載せておきます。

m(__)m

拍手[4回]

昨夜の地震、
11年前の記憶が蘇りました。
まだまだ余震もあるかもしれません。
暫く警戒が必要ですね。

拍手[13回]

外出しようとドアを開けたら・・・

ん?


クッルっと


・・・バンクシー、来た?

拍手[16回]

東北の地震から11年。
一生忘れる事はないけれど、
私的にもひと段落した事として、
心の中での置き場所を変えようかなと、
思います。
その後もコロナや戦争があって、
全てを抱えながら生きて行くのは難しい。
ちょっとだけ配置を変えて、
引き続き一緒に生きて行くのだと思います。
まだまだ続く道なので。

はい。

拍手[18回]

明日は3月11日です。
この日については毎年の様に
振り返ってきました。
でも3月10日が第二次世界大戦末期の
東京大空襲の中でも、
大規模な戦略爆撃があった日の一つだったのは
今日のニュースで知りました。

東京都は1944年(昭和19年)11月24日から
1945年(昭和20年)8月15日まで、
106回の空襲を受けましたが、
特に1945年(昭和20年)3月10日、
4月13日、4月15日、5月24日未明、
5月25日-26日の5回は大規模だったそうです。

そんな日だったんだなぁ、と思いつつ、
具体的な行動に出るまでには至らないまでも、
ウクライナの事も心に留めておきたいと。
私的には思うのです。

拍手[14回]

何かしらに追われてるんですね。
何もする事がないよりは
全然マシだと思うんですけどね。
まあ、結局やるしかないんですけど・・・

はい!愚痴言ってないで手を動かす!

拍手[14回]

中学まではスケートをやっていた事もあり、
割とスポーティーな自転車に乗っていました。
上京してからはもう安定のママチャリ。

最近、
電動アシスト付きのママチャリを良く見かけます。
前と後ろに子供を乗せられタイプなんかは
厳つくて「BMWのバイク?」
みたいな風情がありますよね。

こちとらノーマルのママチャリなので、
普通にフワーッと走っていたんですが、
後ろから物凄い勢いで
電動ママチャリにぶっちぎられました。
(子供を乗せずお母さん単独)
あんなにスピード出ていいの?って程。

お気を付けて♫

拍手[13回]

今日は雛祭りでしたね?
皆さんは雛祭りました?
私は一人っ子だったので、
家で雛祭ることはありませんでした。
小さい頃、近所の女の子の家に
雛祭りでお呼ばれした事が
一度だけあったよーな・・・
兎に角、世の女性の皆様、
健やかであれ〜♫
(合ってる?汗)

拍手[19回]

本日もプリプロ作業でした。
途中ラジオ出演(Zoomで)もありましたが、
2曲に歌詞を付けて歌入れしました。
写真を頂いたので投下♫



今日も素敵な音楽が生まれました♡

拍手[55回]

最近の報道で「そろそろ飛んでますよ」
と報じられていたので、
スギ花粉襲来の件は認識してました。
私はそれ程スギ花粉には反応しないし、
(ある程度はします)
普段は引き篭もりなので
まだ”感じて”はいませんでした。
が、
今日は事務所で打ち合わせだったので、
久しぶりに電車で移動したりして、
外にいる時間が多かったんです。

・・・飛んでますね。

拍手[14回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆