作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
今更ですが、私、コンピュータは
Apple社製のモノを使っています。
今、手元にあるのは・・・

Color Classic II
(可愛いヤツ、でも現在HDDが死んでいて起動せず)
Power Macintosh 9600/300
(2008年春までメインで使用、今でもちゃんと使えます)
Macbook
(2007年〜Mac OS X v10.4 (Tiger) のまま)
Mac Pro (Early 2008)
(音楽制作のメインマシーン)

このブログはMacbookで書いています。
今までもHDDが2度クラッシュしたり
お酒をこぼして液晶が”マダラ”になったりしましたが、
本体はいたって元気です。。。が、
1年程前(・・・もっと前からだった気も…)から
バッテリーが”盛り上がって”きまして、、、
でも、買い替えると1万5千円以上掛かるって
何となく納得出来なくて、
今まで騙し騙し使って来ました。

最近ではバッテリー駆動だと2時間保たなくなってましたね。
そして昨日、大阪のOMツアーから戻ってみると・・・
「最高潮の盛り上がり」をみせてました。



もう限界だなwww
アップルストアーで新しいバッテリーを購入しました。
でもこの夏、OSが「らいおん」になるとの事。
もう一台買うかぁ・・・

OSやアプリケーションのバージョンアップに踊らされて
”道具”をまともに動かす為に
PCに何時間も向き合わなければならない事が
我慢ならない私は、パソコンが嫌いです。

iPhoneもiPadも私には必要ないです。
移動の間の時間潰し?
だったら「音楽」を聞けばいいのに。ね?w

拍手[10回]

昨日はMO大阪公演後、
メンバーやスタッフと飲み会があったのは
昨日のブログで既にお分かりかと思いますw。

そんな中、PAスタッフの女の子が
「ピータン大好き」という話を聞きつけて
ギターの近ちゃんが
”調理前”のピータンを知人からGetしてプレゼント。

中華料理屋さんでお皿に乗って運ばれて来る前の
”ピータン”をご覧になった事がありますか?
”剥いている”映像は・・・かなり”エグ”かった
んで、剥き終わった状態がこれ!

おっ、美味し・・・そう?www


ナマコにしろピータンにしろ、
最初に食べた人の勇気に乾杯!

拍手[6回]

今日は珍しく、ブログを書いては消し書いては消し…を
かれこれ3時間位繰り返しています。
言いたい事はどんどん溢れて来るのに
自分なりの”結論”に辿り着かない。
テーマは、”映画”、”音楽”、”恋愛観”、”政治”、、、と様々。

これ、実は”いい状態”なんです。
外から入って来る”刺激”に対して
”型に嵌った答え”しか出て来なくなったら
新しい”音”は出せない。
気持ちが”上がる”のも大事だけど”下がる”事も必要。
その”高低差”が創作のエネルギーになると思っています。

だから今、ちょっぴり”カオス”w。
そんな最中でも1曲書き上げました。
締め切りから1週間遅れてしまいましたがぁ…

今日から週末のコンサートに向けて
”お稽古”の日々だわ♪

拍手[8回]

kacoちゃんの「foglia」と「cloudsugar」が
殊の外好評で何だか嬉しいTATOOです。
残念ながら2枚のシングルを残して
彼女は引退してしまいました。
(今頃どーしてるのかしら?)

今日は何も無かったので、
美容院へ行ってきました。10ヶ月ぶりに
15㎝程切ったのですが、、、見事に”ロン毛”のままですw。

ツアーも終わったし”次”に向かって
気合いを入れ直しました。

話は変わって・・・以前、ここでも紹介した
Ria+ノリシゲの「歩きましょう」が
CMソングになりました!

三陸に仕事を!プロジェクト

とても素晴らしい活動&CMです。


さあ、歩きましょう!

拍手[10回]

明日(明けて今日?)の準備は万端なのに
明後日(明けたから明日???…ややこしやぁ〜w)
の準備がまだだった!

なう。

カール(チーズあじ)をつまみながら
バーボン片手に楽譜を書いてます。
さぞ、「美味しいフレーズ」が書ける…のか?w

京都から戻ったのは日曜日の早朝。
皆を家まで送ったりしたので
結局寝たのは8時近く。
11:30に空腹で目が覚め、
昼食を取ってから録画していたTVを見たりして
気付けば夕方
おっと、ジムへ行かねば!と
普段通りのメニューをこなし、
遅い夕食を取ってからメールや
Twitterのお返事を書いたりしてたら深夜になり、
お酒を飲み始めて気付けば早朝4時
月曜日、10時に整体へ行って揉んでもらったところ…
整体師さん、
「…何したらこんだけ腰から首までコルんですかねぇ?」
って、、、
本人的にはちょっと腰が痛いだけなんですけど、、、
ダメかしらぁ?www

”気持ち”は充実しています。
しかし、いつの日か”体”がついてこなくなる日が…
やって来るその日まで!
”抗って(あらがって)”生きて行こうと思います。

実佳ちゃんにも分かる様に言うと…
「おじさんは頑張ります!」
って事でwww。

拍手[9回]

移動中(深夜2:52)、
今日もいいライブが出来ました。
お越し下さった皆さん、有難う御座いましたm(_ _)m。
詳しくは東京に戻ってから書きますね。
あと、200km…

拍手[12回]

名古屋(辺り)なう。

拍手[6回]

明日から京都へ参ります。

「おとぎふと~More gradation~」京都公演

開催日時:2011年05月28日(土)
会場:京都・SOLE CAFE
開場:【昼の部】15:30【夜の部】18:30
開演:【昼の部】16:00【夜の部】19:00
料金:前売り4000円/当日4500円
(ドリンク代別途500円必要)
※全席自由(整理番号付き)

京都参戦の皆様、
心の準備はいいですか?

・・・の前に
京都・奈良の病院で
「マッてるぼうずコンサート」もあります。

まっててね♡

拍手[7回]

普段は滅多に夜中は仕事をしない私。
24時過ぎたら飲みたくなっちゃうからw。
今日は珍しくまだ働いてます。
まあ、仕事を始めたのは1時間前からなんですけどね

昨日は、旅の疲れを癒す為に
ゆっくりしようかな〜、、、
とか思ってた割には雑用を片付けたり
録画してあったTVを見たり
Twitterやコメントのお返事を書いたり
ジムに行って泳いじゃったりして、
結果、普段通りの生活を送ってました。

夕食後、仕事を始めようと思っていたのですが
ここに来て疲れが(・・・そりゃそーだ )。
3時間程意識を失ってました(爆)。

あと…1時間で終わるかなぁ。
もう飲んじゃおっかなぁ。
締め切りは10時間後、、、


(※写真と記事は関係ありません

拍手[8回]

昼間、お使いに出掛けました。
思ったよりも早く用事が済んでしまったので、
ちょっとお散歩♪

…名古屋でも一駅分歩いたり佐世保や大阪で
 つい”油断”すると10km位は
 平気で歩いてしまうので注意が必要ですがw…

暫く歩いてふと気付くとそこは、
以前から気になっていた”研究施設”らしき場所。
大きな門があって、
一見中に入る事を拒んでいる様にも見えるのですが、
暫く見ていると、、、
学校帰りの中学生が中から出て来たり
散歩のおばさまが入っていったり、
普通に「近道」として敷地内を横断している様です。
ならばちょっと覗いてみようかしら…。

敷地はかなり広くて、
多くの建物があるのですが、
大きさも年代もバラバラです。

中でも印象的な建物


改造人間とか造ってそうw。

拍手[7回]

今朝の放送、
PCで聞けなかった方も多い様でしたねぇ。
う〜ん、残念!

結構沢山お話しました、池田さんがw。
いや、私も「絆」の事とか
しっかりとお話させて頂きました。

さて、午後からは・・・

ジムで泳いでから〜、
渋谷へ向かうので御座います。
ふんふん♪

拍手[5回]

子供の頃、お絵描きの時に
”太陽”は何色で描きましたか?
普通、”あか”ですよね?
私は黄色…というよりも”レモンいろ”で描いてました。

何故か?
朝日や夕日なら納得の”あか”ですが、
晴天の日中の太陽は黄色…ってか”白”、、、
まあ、クレヨンで表現するには限界がある訳で。

何度先生に注意(と言うか”指導”?w)されても
かたくなに”レモンいろ”で塗りつぶしてきました。
だってそう見えるだもん

因に、実際星(恒星)には色があります。
色の違いは表面温度の違いです。

赤→3000〜4000℃(ex.ベテルギウス)
橙・黄→4000〜6000℃(ex.太陽)
白→6000〜7500℃(ex.プロキオン)
青白→7500〜10000℃(ex.シリウス)
青→10000℃〜(ex.リゲル)

ブログの”お絵描き機能”を始めて使ってみました。
絵の才能は・・・無い様なので、
引き続き音楽で頑張ります♪

拍手[5回]

池田さんのLive DVDも発売になったし、
Song for Hopeに新曲も上げたし、
KAZOE-UTA~Counting Number Song ~も
DL出来る様になったし、
3Dでちょっとだけ”飛び出したり”してみたしw、
MVのBestや上木さんのアルバムもリリースされてるし、

・・・

一見、充実している様に見えるかもしれませんが、
実際は、、、飢えています。
さて、次に私は何をしたらいいのかしら?

そうそう
感想をお聞かせ頂きつつ、、、
アレンジお仕事を仕上げて、
(今月、2曲仕上げました・・・残り1曲!)
Liveの準備ですかね?

はい、頑張ります♪

拍手[3回]

先日、石井さんが出演するTV番組で
7曲演奏して来た話は・・・
しましたよね?(だいぶボカしてましたけど

放送日が近づいたのでお知らせしちゃいます。

BS朝日「Panasonic 3D Music Studio」
音楽レギュラー番組としては初の
3D放送で話題の
「Panasonic 3D Music Studio」です!

番組名:BS朝日(BSデジタル5ch)
「Panasonic 3D Music Studio」
放映日:
4月17日(日)23:45~24:00
4月24日(日)23:45~24:00

オフィシャルサイトはこちら→Panasonic 3D Music Studio

Panasonicの3D対応のTVをお持ちの貴方!
お待たせしましたぁ〜♪
凄いですよぉ、飛び出します、石井竜也が!

私はソレホド飛び出してませんwww。

収録したのはGA広島の翌日でした。
前日の”熱気”を持ち越してのパフォーマンス。
是非ともご堪能あれ!

お見逃しなく!!!

拍手[15回]

「お花見自粛なんて良くない!」と言っておきながら
気付けば東京のソメイヨシノは満開のピークを過ぎ、
このままでは何だか再選した某都知事に
負けた様な形になってしまうのがシャクなので、
無理矢理一人で上野公園に行ってきました。

平日の日中なのに結構な人混み。


そして上野と言えば・・・
そうです!ダーパンです(パンダね )。
長い行列ができていましたが、
20分程で観る事が出来ました!

では・・・

シンシン(真真)♀


う〜ん、やっぱ動かんか・・・おっ!


そう言えば、パンダを観るのは何年振りだろう?

リーリー(力力)♂


やっぱ”スター性”はハンパないっす

ところで、この2頭には
”中国名”というのがあるのをご存知ですか?

リーリー(力力)=ビーリー(比力)
シンシン(真真)=シィエンニュ(仙女)

現在ではワシントン条約などの関係で、
基本的にパンダは「中国籍」でレンタルです。
なので”中国名”があるのでしょう。

って事は「リーリー・シンシン」は”源氏名”?www

拍手[15回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆