日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2908 )
音楽 ( 1626 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 182 )
おつまみ動画 ( 699 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 119 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 2 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 11 月 ( 6 )
2025 年 10 月 ( 31 )
2025 年 09 月 ( 30 )
2025 年 08 月 ( 31 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
タイミング
2024/03/03 [Sun]
まあ、詳しくはアレですけど、
数日前に無料で使えるシンセの音源が公開されまして、
良い音だったので本日ダウンロードして
使える様にインストールを終えたタイミングで、
新曲を作りにななちゃんが到着。
雑談の後、新曲の制作を進めておりましたが、
リズムを組み始めた頃、
「あれ?さっきインストールした音源が合うのでは?」
と、使ってみたらドンピシャで。
手に入れた道具が直ぐに役に立つのは
気分が良いものです♫
そんだけ。
笑
[14回]
日記
Comment(0)
3年ぶり
2024/03/02 [Sat]
湖北台スプリングコンサートに参加するのは
3年ぶりで2年前は中止だったらしく、
今年で3回目だそうです。
楽屋の貼り紙も3年前と同じでした 笑
雛祭り気分も味わえました
雛祭り本番の明日はうちでプリプロです♫
[10回]
音楽
Comment(0)
ちょっと悔しい
2024/03/01 [Fri]
今日は夕方まで仕事もせず
配信のアニメを見ながらのんびりしてました。
夕方に買い物に出かけ帰ってきた時気付きました。
二階のエアコンの室外機が回っている事に。
「えっ」
そうなんです。
昨日の深夜から12時間以上、
仕事場のエアコン(暖房)がつきっぱなし。
何を温めてたんだー!
と、ちょっと悔しくなりました。
以上です。
笑
[10回]
日記
Comment(0)
スプリングコンサート
2024/02/29 [Thu]
今週末3月2日(土)、
湖北台地区まちづくり協議会主催の
スプリングコンサートに、
潮見佳世乃さんのサポートで出演します♫
会場は、湖北台近隣センターホール
(千葉県我孫子市湖北台8丁目2-1)
お問い合わせ 04-7187-1122
開場13:00 開演13:30
演目のメインは歌物語「晩鐘」です。
お近くの方はお気軽に遊びに来てくださいませ♫
[10回]
音楽
Comment(0)
半分脱ぐ
2024/02/28 [Wed]
気温が15℃以上だと
裸足でビーサン生活になる私ですが、
言うても”履くか履かないか”の二択です。
”中間”って・・・ある?
あなたの周りに
靴下を土踏まずの辺りまで脱いですごす人、
います?
私の周りには二人います(男性と女性)。
名前は伏せますが・・・
別に悪い事をしてる訳じゃないけど。
因みに「ドラマー」と「ダンサー」です。
笑
[13回]
日記
Comment(0)
ひゃくえーん
2024/02/27 [Tue]
アライグマ捕獲用の罠に
間違って入ってしまったそうで・・・
(この後直ぐに救出されました)
「ひゃくえーん」
・・・えっ?
笑
[9回]
おつまみ動画
Comment(0)
必要な時間
2024/02/26 [Mon]
音楽制作用のアプリで、
必要最小限度のショートカット
(キーボード操作)は
覚えていて使っています。
自分で設定したものもあります。
YouTubeに同じアプリで
「こんなショートカットもありまっせ」
的な動画もあり、
覚えようと思うんですが、
何故かあまり(てか、殆ど)頭に入りません。
これって脳の容量を超えているのかな?(老い?汗)
とも思ったりしたのですが、
思い返してみると、
ショートカットしないで時間が掛かっている間、
何か情報を整理している様な気もします。
「このフレーズはこれで良いのか?」的な。
なのでショートカットしないこの数秒は
必要な時間なのかも・・・と思い込み、
老いを認めていない・・・いやいや!
「必要な時間」だという事にしてます。
・・・ダメ?
笑
[11回]
日記
Comment(0)
理系音楽観
2024/02/25 [Sun]
「理系音楽観」そんな言葉はありません。
(多分、笑)
反対語として「文系音楽観」も
存在すると仮定しましょう。
実際ミュージシャンにも理系・文系が
存在するとします。
私は完全に理系ミュージシャンだと自覚しております。
文系的な要素を全く持たないとは言いませんが、
まあ、この場ではそーゆー事にしておきます。
さて、理系的(数学的)観点から
1オクターブ(ドから一つ上のドまで)について
考察してみましょう。
1オクターブの中には12個の音がありますね?
それはどうゆう規則で決められたのか?
文章にするととてつも無く長くなるので、
この動画をご覧ください♫
面白くないですか?
笑
[8回]
音楽用語
Comment(0)
探検隊
2024/02/24 [Sat]
最近1日1食自炊生活が続いていて、
たまには夕食の為にちょっと遠出してみようと
車で25分位の以前から気になっていた
ラーメン屋さんに行ってきました。
普段行かない街なのでカーナビ頼りに
久しぶりにドライブ
何気に車を運転したのは今年初?
ちょっとウキウキしました。
ラーメン?
いい意味で”普通”でした。
笑
[9回]
日記
Comment(0)
伸びる
2024/02/23 [Fri]
「みょーーーん」と、
伸びます♫
ね?
笑
[7回]
おつまみ動画
Comment(0)
(個人的に)どーなんでしょう?な話
2024/02/22 [Thu]
配信でシリーズ物のアニメとか見る時、
OPやEDの曲を故意にスキップさせたり
時間が経つと勝手にスキップされたり
するじゃないですか?
話の内容には基本関係ないので
早く次のお話に進みたい、
若くは進めてあげたいのは分かるし、
実際自分も飛ばす事が殆どです。
でも、どーなんでしょう?
あくまで私個人の問題として、
過去に連続アニメのエンディング曲の
アレンジを手掛けた経験がある者からすると、
自分が手掛けた楽曲は飛ばさず見ます。
それ以外は好きな曲なら見ますし
興味がなければ・・・飛ばします。
自分以外の方がどーしようが全然構いませんが、
私が関わった楽曲なら出来れば聞いて欲しい。
見てる人がスキップするのは良いとして、
勝手にスキップされるのはどーなんでしょう?
と、あくまで”個人的”で厄介なお話でした♫
結論?
無いですよ、そんなの。
笑
[15回]
日記
Comment(0)
音色探しの旅
2024/02/21 [Wed]
DTMで実在する楽器の音色を使いたい時、
付属のプラグインだけでも選択肢はありますし、
私の場合は商売道具として
そこそこ課金しているので、
かなりリアルな音色も持ってます。
「リアル=いい音」とは限りませんけどね。
既存の楽器音ならまだいいんですが、
困っちゃうのは「電子楽器=シンセ」の音色。
シンプルな音色なら簡単ですが、
(自分で作っちゃえるし)
ちょっと複雑な音色となると何が困るって、
「選択肢が多すぎ」な事でしょうか?
一つのプラグインに数千のプリセットがあって、
更にプラグイン自体も複数ある。
仮にイメージに近い音色が見つかったとしても、
「もっといい音色があるのでわっ?」
とか思うと永遠に決まりません。
というのを口実にサボる自分と監督する自分。
最終的には「己の戦い」って事ですね。
笑
[10回]
日記
Comment(0)
うたコン
2024/02/20 [Tue]
本日放送の「うたコン」にて、
石井さんの「きみがいること」のパフォーマンス♫
レコーディングに参加してくれた、
尺八:小湊 昭尚
箏:市川 慎
津軽三味線:駒田 早代(敬称略)も登場♫
NHKホールに知り合いが出てるのを見ると
なんかドキドキしちゃいますね♡
(石井さんは別、見慣れてるから 笑)
私はお家で別曲の和楽器アレンジ中♫
イエーイ♫
[41回]
音楽
Comment(0)
バブル
2024/02/19 [Mon]
日経平均株価が連日高値を付け、
バブル期をもうじき超すとかゆーてますけど、
私には全く関係ないと思われます。
(いや、絶対関係ない!笑)
昔のバブルの頃の私は貧乏学生だったので、
全くその浮かれっぷりの恩恵を受ける事もなく。
大学の友人は”ねるとん”に出場し、
目出度くカップルになったんですが、
自前のカローラ(だったかな?)で
彼女とドライブに行ったらドン引きされて
フラれたとか・・・
(車が国産だからフラれるって・・・どーよ?笑)
大学を卒業して就職した頃には
バブルは弾けてました。
あはは
[11回]
日記
Comment(0)
0120
2024/02/18 [Sun]
皆さんは自分のスマホに登録していない番号から
電話が掛かってきたらどうしてます?
市外局番のある番号からなら一応出ますが、
(年末に登録してない
和歌山からの電話には出ませんでしたけど 笑)
0120から始まるフリーダイヤルには出ません。
んで、一応ネットの”電話番号検索”で調べます。
殆どが「出なくて良かった」先からの電話で、
納得しております。
はい。
[13回]
日記
Comment(0)
≪ Back
Next ≫
[
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆