日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2869 )
音楽 ( 1612 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 180 )
おつまみ動画 ( 692 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 117 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 1 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 09 月 ( 2 )
2025 年 08 月 ( 31 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
2025 年 04 月 ( 30 )
よーし!
2014/05/15 [Thu]
月の具合か(満月とか)
何かしらのこの時期のタイミングで、
もやもやしておりましたが・・・(5月病)、
速効で回復しました!
(アレンジが進んだのでw)
今日は・・・演奏のお仕事です。
都内ですが入りが8時。
機材の関係で車での入り、
7時には出ないと・・・するってーと、
6時半起き?只今2:25・・・
オヤスミナサイm(__)m
[17回]
日記
Comment(0)
薔薇
2014/05/14 [Wed]
毎年この時期、
薔薇が咲くこの建物。
1階はブティックですが、
日曜日にはフリーの音楽会なども
催されております。
毎年キレイです
5月も半ばですが、
順当に5月病・・・と言う程でもないですが、
気が滅入っております。
季節的なものだし大した鬱ではないし、
自覚しているので大丈夫。
来週の山形遠征の頃には・・・。
今日は暑くなるそうですが、
冷房直撃でアレンジ業務引き蘢りでございます♫
[19回]
日記
Comment(0)
炭酸強め
2014/05/13 [Tue]
微炭酸の飲み物って
何だかちょっと損をした気にさせられます。
特に炭酸飲料に
思い入れがある訳ではありませんが、
せっかくなら豪快にシュワっとして欲しい。
そんなこなんなで最近のお気に入りは・・・
これ!
おいしゅうございます♡
[7回]
日記
Comment(1)
PV
2014/05/12 [Mon]
昨日のピーター・ガブリエルの
関連動画で久々に見たPV。
ロバート・パーマーの「Addicted To Love」
リリースされた1985年当時、
何てお洒落なPVなんだろうと思っていましたが、
YouTubeなどで楽器が上手でキレイなおねえさんを
見る機会が多いので、
今見ると正直”当てぶり”のクオリティーは残念ですが、
それでも揺れ具合や絵力は大したものです。
「Addicted To Love」/Robert Palmer
日本でこーゆーPVを作って似合うのは
やっぱ石井さんですかねw
[14回]
音楽
Comment(0)
実食
2014/05/11 [Sun]
”とんねるずのみなさんのおかげでした”
の人気コーナー、
「新・食わず嫌い王決定戦」で
「実食!」の時に流れる尺八の音、
ご存知ですよね?
元ネタはこの曲です。
「Sledgehammer」/Peter Gabriel
Emulation IIのプリセットに入ってます。
[8回]
音楽
Comment(0)
絵葉書
2014/05/10 [Sat]
去年出逢った野良戦闘用アンドロイドから
絵葉書が届きました。
今も元気に”花”を見守っているそうです。
本当はベースの土井ちゃんからの絵葉書ですw
[12回]
日記
Comment(0)
リハ
2014/05/09 [Fri]
昨日はリハでした。
前の晩に仕込みをやってたら朝の4時、
リハも何だかんだで7時間(休憩込み)、
曲数はそんなに多くないのですが、
内容は盛り沢山です(どーゆー事でしょう?)。
本番は・・・2週間後?w
ちょいブレ
普段はLOGIC Pro 9を使っていますが、
X Factorを機にMacbook Proに
LOGIC Pro Xを入れたのですが、
未だに使い方がよく分かりません(汗)。
本番までに慣れておかねば・・・
さて、
本日は初めましての現場で歌録りです♫
[13回]
音楽
Comment(1)
今夜のおつまみ♪
2014/05/08 [Thu]
後ろのおねーさんのスタイルの良さもアレですが、
いやいや、あなた・・・べっぴんさんですねw
[7回]
おつまみ動画
Comment(0)
2000回目
2014/05/07 [Wed]
1000回目が2011年8月20日、
それから約2年9ヶ月、、、
何とか回を重ねてきました。
今までお付き合い頂きありがとうございました。
これからは・・・やっぱり続けていくんでしょうねぇ。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m。
今日は明日のリハーサルに向けて
ライブ用のアレンジを仕込み中です。
あの曲をアレ風にアレンジ・・・なう♫w
(相変わらず私の携帯の待ち受け写真はこれw)
TATOO
[24回]
日記
Comment(1)
再会
2014/05/06 [Tue]
X Factor 沖縄のファイナリスト、
R3の望月誉くんが沖縄からやってきました。
アコースティックギターを購入するというので
一緒に行ってきました。
気に入っちゃったのかな?
R3は基本的に誉くんのギターのみの伴奏で
勝ち抜いて来ましたが、
決勝戦の1曲目「I'm With You」はよーいちが、
2曲目の「たしかなこと」を私がアレンジしました。
夕方からはよーいちも合流して飲み会♫
半年に渡ったX Factorの思い出を語り合いました。
彼らは今でも沖縄で積極的に活動しています。
近い内にまた一緒に音楽できる事を
楽しみにしていますわ♡
[8回]
日記
Comment(0)
あっ・・・
2014/05/05 [Mon]
「フェードアウトはしねぇ」とか言いましたけど、
灯台下暗し…自分の曲でガッツリやってました(汗)。
「Dreamy Butterfly」Grasis Ver
申し訳ございませんm(__)m
ところで・・・
上の動画を検索したら関連動画でこんなの発見!
Dreamy Butterfly レコーディング
植田さん、こっそり上げないで教えて下さいよ!w
今日はギターを買いにいく…のに立ち会いに行きます。
夜は飲み会です♡
[9回]
日記
Comment(0)
フェードアウト
2014/05/04 [Sun]
次第に音が小さくなっていくのを
フェードアウトといいます。
サビなどを繰り返して
徐々に音が消えていくのですが、
ここ10年位アレンジでフェードアウトを
使った事がありません。
Lyrico「キセキノハナ」
池田綾子「はなびら」
辺りが最後だった気がします。
嫌いじゃないですよ、
むしろエンディングを考えないでよいので
楽ですしw。
では、何故フェードアウトしないのか?
それは…結局後でエンディングを作る羽目になるから。
テレビで歌う時や
ライブでオケを使う際には
フェードアウトだとちょっと締まりません。
後から追加の作業をするくらいなら
最初からエンディングを作っておいた方がいいかなと。
アルバムなどで曲並びの関係で
フェードアウトの方が良いとなれば
マスタリングの時に出来ますし。
手抜きなんだか丁寧なんだか・・・ねぇ?w
[7回]
音楽用語
Comment(1)
通常営業
2014/05/03 [Sat]
ゴールデンウィークも後半ですが、
皆様ゴールデンしてますか?w
私は・・・通常営業です。
来週もアレンジしたり
リハーサルがあったり歌録りがあったり
5月の後半はちょっと演奏のお仕事があったり。
〆にTATOO BandのLiveもあります。
ありがたや〜
引き続きお仕事お待ちしてますっ♡
[9回]
日記
Comment(2)
今夜のおつまみ♪
2014/05/02 [Fri]
ねこを釣るのは・・・
ねこ♡
[5回]
おつまみ動画
Comment(0)
キムワイプ
2014/05/01 [Thu]
高校生の頃、
昼休みは音楽室でピアノの弾いているか
生物・物理準備室でたむろしているかの
どちらかでした。
準備室ではビーカーでコーヒーを入れて
飲んだりしてました(教師公認)。
そこでティッシュ代わりに使っていたのが
「キムワイプ」覚えてますか?
wikiより
十條キンバリー(現・日本製紙クレシア)が
大手製紙業キンバリー・クラークとの提携に基づき
製造する紙製のウエスである。
白色で硬い手触りを有し、けば立ちがなく、水に溶けにくく、
使用の際にパルプくずが出ない特徴がある。
試験管など実験器具の清掃、液体の吸い取り、
電子部品のワイピング、色素の吸着など用途は広く、
理学・工学・農学・医学・薬学・家政学などの実験、
それらの延長線上にある実務
(各種化学、光学、その他精密機器を用いる作業など)に
広く用いられる。
いや、急に思い出しただけなんですけどねw
[8回]
日記
Comment(1)
≪ Back
Next ≫
[
271
] [
272
] [
273
] [
274
] [
275
] [
276
] [
277
] [
278
] [
279
] [
280
] [
281
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆