日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2856 )
音楽 ( 1604 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 178 )
おつまみ動画 ( 687 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 117 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 1 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 5 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
2025 年 04 月 ( 30 )
2025 年 03 月 ( 31 )
ちきーた
2024/08/10 [Sat]
意味はありません。
言ってみた(書いてみた)かっただけです 笑
(今、卓球女子団体 決勝を見てるので)
オリンピックも明日で終わりですね。
最後までみんな頑張れ♫
[5回]
日記
Comment(0)
そんな日
2024/08/09 [Fri]
今、整形外科に通ってますが、
行く度に症状が改善しているので全然大丈夫です。
治療といっても整体的な施術をしてもらうだけで、
保険も効くので千円もかかりません。
今日も施術が終わって
お金を払おうと千円札を出したら、
「新千円札」でした。いつの間に?
近々で現金を使ったのは・・・
前回の施術の時(8月6日)、
五千円札で払ってお釣りをもらいました。
その中に「新千円札」が入ってたんですね。
今年の誕生日は「そんな日」でした♫
お祝いのメッセージを沢山頂きました。
あざーっす!
笑
[12回]
日記
Comment(0)
南海トラフ地震臨時情報
2024/08/08 [Thu]
夕方、ニュースを見ていたら
突然VTRからアナウンサーに切り替わって
津波に関する注意が。
東京では全く揺れを感じませんでしたが、
一瞬にして緊張感が走りました。
津波や揺れによる
大きな被害はなかったみたいですが、
九州では鉄道が止まったりはしているようです。
常に地震に備えて日常を生きて行くのは無理ですが、
心の隅には置いておかないといけない。
日本で生活するうえでは
仕方の無い事ですね。
[8回]
日記
Comment(0)
豪雨なので
2024/08/07 [Wed]
本日はななちゃんの曲作り。
色々と試行錯誤しながらフルサイズ作って
今日は終わりのはずでしたが、
外は大雨&雷ビカビカ。
帰れる天候ではなかったので、
コーラスまで録ったりして・・・
よくよく聞けば多分雷の音も入ってるはず 笑
ちょっと小降りになったのを見計らって
お帰りになりました♫
[8回]
日記
Comment(0)
手を動かす
2024/08/06 [Tue]
7月はZANの七夕Liveや
歌物語の本番があったり、
色々な締め切りもあったりして、
それなりに忙しくしていましたが、
8月は1週目を乗り切れば結構ヒマ
・・・なはずだったのに。
ふと気づけば日替わりで
どんどんこなして行かないと、
来週からえらい事になりそう(いや、なる!)
えーっと、取り敢えず手を動かします♫
[9回]
日記
Comment(0)
人生初?
2024/08/05 [Mon]
人生を振り返ってみました。
今まで生きてきて、
自ら「ホウレンソウを調理した事はあったのか?」
について。
・・・ない(多分)
根拠としては、
「ホウレンソウはシュウ酸ナトリウムを含んでおり、
消化吸収されカルシウムと結合して体内で結石を作る」
という理系人間が聞くとワクワクする知識を
最近まで知らなかったからです。
ホウレンソウ、好きです。
おひたしにしてご飯のおかずに、
中華そば(醤油ラーメン)にトッピングして、
胡麻和えなんかも美味しゅう御座います。
茹でてしまえば、
3分でシュウ酸を37~57%減らせるそうです。
今回は炒め物にしたので、
調理する前に水に15分さらしました。
はい。
笑
[12回]
日記
Comment(0)
水風呂
2024/08/04 [Sun]
お家で仕事をしてる時は
正面から冷気を直撃で浴びていますが、
この時期、外は暑いです。
猫だって暑いはず。
そんな時は水風呂ですな♫
特に何も起こらないし、
気が済んだら自分で出ます。
はい。
笑
[8回]
おつまみ動画
Comment(0)
ニャンニャン探検隊
2024/08/03 [Sat]
今日もお暑いですが、
夕方になってお客様がいらっしゃいました。
猫って初めての家に来ると
まずは安全な場所を求めて
探索します・・・
その後、押し入れの奥に収まって出てこず。
笑
しばらく放っておきましたが強制回収。
無事お帰りになりました。
「ニャンニャン探検隊・夏の大冒険」完
笑
[8回]
日記
Comment(0)
手順
2024/08/02 [Fri]
アレンジする時に、
リズムから組んでいくのかコードを付けるのか、
そもそも譜面を書くのか書かないのか、
(ダビングがあるならどっちみち書くけど)
人それぞれだと思いますし、
何なら私の場合、
手順は決まってません。
その日の気分で 笑
てか、曲によりますね。
まあ、そりゃそうか 笑
[8回]
日記
Comment(0)
初めまして
2024/08/01 [Thu]
今日はうちでちょっとした作業があったんですが、
ギャラを取っ払いで頂いたところ、
ようやく出会えました。
渋沢くん
すぐに慣れちゃうとは思いますが、
最初って大事よね?
笑
[12回]
日記
Comment(0)
駆け引き
2024/07/31 [Wed]
スーパーに買い物に行く時、
18時位になると値引きが始まるので、
普段はそれ以降に行くんですが、
最近はその時間帯に
ゲリラ豪雨が発生したりするじゃないですか?
その辺の駆け引きが難しい夏のお買い物。
今日は値引き商品狙いではなかったので、
雨が降り出す前に買い物を終えました。
笑
[6回]
日記
Comment(0)
一人勝ち
2024/07/30 [Tue]
今季のTVドラマは見たいものがゼロでした。
(毎度の事ながら一応気になった物は
チェックしましたけど)
いや!一つだけありました!
「医龍」の再放送です 笑
リアルタイムでも見てましたけど、
オペ等のリアルさと
主人公の名医っぷり(マンガっぷり)の
バランスが絶妙だなと、
ニヤニヤしてしまいます。
野口教授の悪人っぷりも丁度いい 笑
毎日楽しみにしております♫
[7回]
日記
Comment(0)
季節には合わないが
2024/07/29 [Mon]
今日は暑かった。
冷房直撃でもちょっと、、、ん?
って感じでした。
季節には合わないかもしれませんが、
何だか羨ましい 笑
[7回]
おつまみ動画
Comment(0)
まみれ中
2024/07/28 [Sun]
和楽器主体のアレンジが続く時、
「和楽器まみれ」に当然なりますけど、
今は何故か弦カル(弦楽四重奏)にまみれております。
アレンジする際に当然イメージはあります。
それを演奏者に伝える為に譜面を書きますが、
音程とリズムだけじゃなく、
「この奏法で弾いてね」とかも指定するんですが、
全ての指示を記入するってーのが、
どーも性に合いません。
基本「バンドマン」なんで 笑
大まかには決めますけど後はご自由に・・・
な程度の緩さが好きです。
はい。
[8回]
日記
Comment(0)
パリオリンピック
2024/07/27 [Sat]
始まりましたオリンピック!
開会式、見てないです 笑
男子バレーと女子柔道をちょっと見ました。
今は・・・ハンドボールやってますね。
観客が沢山入っているのを見ると、
3年前の東京オリンピックの時無観客だったのが、
現実だったのかあやふやに思えます。
とは言え、先日病院に行った時は
マスク必須だったりして、
ちょっと混乱しますね。
ええ。
[9回]
日記
Comment(0)
≪ Back
Next ≫
[
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆