作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
久しぶりの目黒ブルースアレイジャパン、
過去のブログを検索してみましたが、
自分がステージに上がった記事が無かった
と言う事は・・・
6年以上ぶりという事になりますか。
いや〜、ご無沙汰してました 笑







Emiちゃんのバースデイライブでもあり、
さらに先月の16日に結婚もしましたし、
目出たい事だらけの温かいライブになりました。

そして、来月には”これ”にも参加します。


是非是非お越し下さいませ♫

拍手[10回]

「真夜中のラブレター現象」とは…

深夜に異様にテンションが上がり、
思っていることをすべて吐き出したくなる現象。
感情が高ぶった状態で書いた文章を翌朝、
冷静になって見返すと、
意味が通じなかったり、
独りよがりになっていることの喩え。

深夜になると、
普段ならしない
恥ずかしいことをやってしまうこと

ありませんか?

・・・気をつけよう 笑

拍手[11回]

名古屋から戻りまして今日はリハ。
12:00〜17:00で全曲当り、
明日が本番です!



いや、その、あれですよ。
色々とあるじゃないですか、
日々やらなければ行けない事が。ね?
あれこれわちゃわちゃしてたら
あっという間に本番前日です。
(申し訳御座いませんでした m(__)m)

と言う訳で、告知です。

Emi Shirasaya ワンマンライブ!Solo LIVE!!!
"HEAVEN IS MY HOME"

日時:6月16日(火)
場所:目黒ブルースアレイジャパン
時間:18:00 OPEN 開場
   19:30 1st Stage START 第1ステージ開演〜20:45
   21:15 2nd Stage START 第2ステージ開演〜22:30
入れ替えなしのステージですので、
1つのチケットで2ステージとも観ることができます。
Ticket is for 2atages so you can see whole program.

料金:前売り ¥4,000 当日 ¥4,500
出演:Emi Shirasaya 白鞘慧海(Vo)
   梶原順(G)
   田上陽一(G)
   TATOO(Pf)
   植田博之(B)
   Kim Sungil(Key)
   豊田 稔(Per)
   HAYATO(Cho)

ゴスペル&ワーシップ音楽で、
素晴らしい時間を共に過ごしましょう!

テーブル席でゆっくり観ることができる
ライブハウスです。
別途、フレンチイタリアンのお食事のオーダーもできます。

**********************************************
目黒ブルースアレイジャパン
BLUES ALLEY JAPAN MEGURO

http://www.bluesalley.co.jp/top.html
東京都目黒区目黒1-3-14
ホテルウィング・インターナショナル目黒B1F
03-5496-4381

お待ちしております m(__)m

拍手[9回]

昨日から名古屋に来ております。

今日は曇っていて涼しいですが
昨日は完全に”夏”でした。
(湿度も高め)

お仕事は順調に終わり夜は当然・・・


明宝ハム
初めて頂きました。
岐阜県郡上市明宝気良にある
「明宝特産物加工株式会社」の製品で
国産豚肉を100%使用し、
添加物や保存料を極力使用していない
プレスハムです。
粗挽きで味が濃く
ビールが進みます。

さて、今日もお仕事お仕事♫

拍手[13回]

まあ、あたしもそこそこ”いい歳”です。
体力的にあまり”衰え”を感じないのは
泳いだりして体を動かしているからでしょうか?

そう言えば「四十肩」とかは全くありませんね。
(背泳ぎは肩の老化を防いでくれているような…)
何故かしら水泳を始めて10年以上、
音楽と水泳は続けていける自信があります。

共通点は・・・
「どちらも”気持ちいい”」

老眼は今年に入って・・・
否!抗いますわよ!
(・・・負けそうだけど emoji

歳をとるのは仕方ありません。
肉体が衰えるのに対して
ある程度は抗える、、、でも、
やっぱり”気持ち”ですよね、大事なのは。
歳は取りましたが、まだまだ続けられそうです。

うむ、楽しもう(”頑張ろう!”じゃないのかもね)

土・日は名古屋へ参ります♫
土曜の夜は当然飲みます!
ご一緒しますぅ? 笑

拍手[16回]

今日は渋谷で打ち合わせ。
ミーティングもスムーズに終わり
駅に向かいましたが、
何となくいつもと違う道を通り
ふと路地に入るとその”外壁”が・・・

おっ!


道路に面した外壁


小口積みで斜めの外壁は
なかなかの迫力です。

右側の側面


なるほど、こーなってるんですね。
ここはミキプルーンでお馴染みの
三基商事 東京支社



調べてみました。
竹中工務店から独立後「ホテル川久」などで有名になった
建築家、永田祐三さんの設計で、
1985年に竣工された建物だそうです。

なかなか”気になる”建物ですね♫

拍手[14回]

先週の日曜日は今年初で蚊に刺されました。
それと直接は関係ありませんが、
私の仕事場は新築ではないし
気密性も高くないので、
温かくなると”アレ”も顔を出したりします。

ちょっと見掛けるくらいなら
特に気にしないのですが、
ちょいちょい見掛けるとさすがに・・・

”ホイホイ”を仕掛けました。
結果、2日で ”3G”
3・4日、増えなかったので破棄。
この位の表現で伝わりましたでしょうか?

一応写メも撮ったんですが、、、
自主規制!

拍手[13回]

今週の月曜日、
関東甲信地方の梅雨入りが発表されました。
今年は5月から夏日・真夏日が続いたので
この調子なら今年は”梅雨入りなし”で
やり過ごせるかと期待していたのですが、
きっちり追い上げてきましたね emoji
一年振りの”再開”。

異物混入で発売を中止していた「ペヤング」も
およそ半年ぶりに首都圏で販売を再開しました。
ただ再開したのではなく、容器はプラスチックから
密閉式のふた付き発泡スチロールに
変更されています。
転んでもただでは起きない企業努力、
素晴らしいですね。



まだ買ってないですけど 笑

拍手[15回]

今回のお客様は・・・
「PSYCHO-PASS サイコパス」宜野座伸元役や
「干物妹!うまるちゃん」土間タイヘイ役などを務める
『野島健児さん』!



「PSYCHO-PASS サイコパス」
めっちゃスキです!笑

♡夢の胸キュンボイス!
「傘を忘れちゃった女の子にかける胸キュン台詞」
「キュンとくるプロポーズ」
♡「言葉で酔わせて!語り部選手権!」
新井菜月 「僕と妹」
東内マリ子「僕とあの場所」
吉田有里 「僕と嫁」
野島健児 「僕とアイツ」

語り部(変態?)選手権…かなり面白かったです 笑

次回、
【2015/6/22(月)】第16話
「タッチ」上杉和也役や「伊東家の食卓」など
様々な分野で活躍する『難波圭一さん』がご来店(^―^)



髪を1年振りに1年分切りました


第15話の再放送
6/10(水)20:00〜21:00
6/15(月)23:00〜0:00

拍手[8回]

土・日の福岡出張


晩ご飯はいつのも”屋台”へ行きました。


天ぷら盛り、これで800円(安い!)


8時過ぎに行くと常連さんでほぼ満席、
ほとんどが地元の方ですが、
北九州の方もいらっしゃいました。
この日はAKB総選挙、
通常観光的にはオフシーズンはこの時期、
ホテルは満室で更に諸々考慮すると
その経済効果は20億円近いと言われています。

中州から離れた場所にあるこの屋台、
マスターに聞くと経済効果は
0円だったそーです 笑。

拍手[13回]

福岡、なうでございます。
お仕事関係の福岡在住の方に
お話を聞いたところ・・・

今年のAKB総選挙が福岡で開催って
知らんかったわ・・・という地元民が多く、
でも、さっしーが一等賞って情報は
屋台で飲んでても伝わるご時勢。
結果、祝福モードです。
異論はありません。

オメデトウ

以上です。

拍手[18回]

自転車で工事をしている
狭い道路に差し掛かりました。

今日の私の服装は・・・
・割とピチッとした黒のTシャツ
・七分丈位の黒いショートパンツ
・素足にサンダル
・サングラスなし
・with ママチャリ(色は青)

警備員(おぢさん)さんは「こちらをお通り下さい」と、
明るい声で歩行者通路に誘導してくれましたが
私が通り過ぎた瞬間、2段階位低い”素”の声で、
「女の人かと思った・・・」と、
ぼそっと言いました。

おぢさん、それは心の中で思うだけで、
口に出して言わなくてもいいから emoji

おぢさん的にちょっとした衝撃で
つい声に出してしまったのでしょう。
ビックリさせてゴメンナサイ。
でもね、私もおぢさんなのよ(ロン毛の)♡

拍手[25回]

去年の9月2日のブログで
そんな記事を書きました。

今週の日曜日、
今年初めて蚊に刺され、
一昨日新たに刺されると
強烈に痒い場所を発見(開拓?)しました。

アキレス腱の上

去年は「内側のくるぶしとかかとの間」を刺され
過去ナンバーワンでしたが、
「アキレス腱の上」もなかなかなもんです。
やっぱり”皮膚が薄くて皮下脂肪がない場所”
てーのがポイントなんでしょうか?

どこを刺すかは”蚊次第”、
「試しにここ刺してみて!」と言った所で
意思の疎通は出来ないですから、
次なるポイントを発見するのは何時になるやら・・・

待ち遠しいです 笑

拍手[15回]

久々(何年振り?)にVocoderを使ってみました。

声を機械的な音色に加工するエフェクターとして
代表的なものの一つがボコーダーです。
YMOの代表曲”TECHNOPOLIS”の
「TOKIO」
の”アレ”を今回はアナログで。
中学2年生の時にお年玉やらお小遣いを溜めて
11万8千円で買った一品。



あっちゃこっちゃ”ガリ”がきてましたが、
やっぱ”本物”は存在感が違いました。
久々に言いたかった!「TOKIO」って 笑
でも今回は違います。

「さーまたーいむっ!」って言ったっけ?

さて、何の曲でボコーダーコーラスをしたでしょう?
正解は近々に報告・・・できるかなぁ〜?

拍手[13回]

昨晩はコミちゃん(ZAN)と
緊急ミーティング(in 赤羽)。
議題の中心は「ZAN 七夕Live」について、
ですが・・・
何気に一緒に飲むのは半年ぶり?

2軒目あたりで本題はクリアーしつつ
歳の差はあれどお互いミュージシャン。
ガチで本音のトーク炸裂!笑
まあ、ほぼほぼ”言えない話し”だらけですけどね 笑

結果、今年はZANの七夕Liveも過去最高に
盛り上がるだろうし、
和楽器関連も世界に打って出るタイミングなのでは?
それにまつわるアイディアが沢山出てきて
もう大盛り上がり!

だった事だけ、今日はお伝えしておきます。



今年の七夕、目黒でお逢いしませふ♫

拍手[19回]

≪ Back   Next ≫

[244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆