作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
27 28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
涙もろくなったのは年のせいでしょうか?
昨日からちょいちょいFacebookに上がっていた動画で
涙腺崩壊です。

去年の73歳のAretha Franklin、
歌い手に定年はないね! 笑
てか、老いてますますパワーアップしてますよね?

作者のCarole Kingが喜ぶ姿もまたいい!
(作編曲家の自分的には理想の関係)
その時のパフォーマンスです♫



拍手[15回]

CMで流れている「オデッセイ」や
「信長協奏曲」が気になっているのですが、
その前に”ヤツ”を観に行かねば、、、
と、急に思い立ち昨日観てきました。

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
監督:J・J・エイブラムス
脚本:ローレンス・カスダン、J・J・エイブラムス、
   マイケル・アーント
音楽:ジョン・ウィリアムズ
出演者:ハリソン・フォード、マーク・ハミル、
    キャリー・フィッシャー、アダム・ドライバー、
    デイジー・リドリー、ジョン・ボイエガ、
    オスカー・アイザック

第2デス・スターが破壊されたエンドアの戦いから30年、
銀河帝国が滅びる大きな要因を作ったとされる
ジェダイの騎士ルーク・スカイウォーカーは姿を消した。
その間、銀河帝国軍の残党から新たに台頭した
「ファースト・オーダー」と呼ばれる組織が
再び銀河に脅威をもたらしていた。
ルークの双子の妹であるレイア・オーガナ将軍は、
新銀河共和国の支援の下でレジスタンスを指揮して
ファースト・オーダーに立ち向かうと共に、
兄ルークの行方を捜索していた。

公開当初、一部ネットで「駄作感がハンパない」等の
批判的な評価もあったようです。
全体的に ストーリーに起伏がないとか
動機や関係性がいまいち曖昧だったり
「巨額を投入して作った学芸会」みたいとか。
まあ、言ってる事は分からなくもないですが、
そもそもがそんなに”深い”話しじゃないですし、
(ファンの人に怒られるかな?汗)
リアルタイムで過去の作品を見て来た人にすれば
1〜6を越えるなんて絶対ないでしょうし。
(個人的には2と3は駄作だと思ってます)
私は十分楽しめました。
意外な展開もあり続きが観たいなと思いました。
皆さんはどう思われますか?
☆4つ半

拍手[11回]

一昨日のライブ後、
打ち上げに参加して原宿駅からではなく
新宿方面に向かうマネージャーのタクシーに便乗して
代々木駅から山手線に乗り込みました。

日曜日の23時半、
車内は空いていて座れました。
ふと前を見ると女性二人が会話をしていました。
左側の女性の顔を見た途端
視線がロックオンしてしまいました。
好みのタイプだったとかではなく
私の脳はその全機能を総動員して
”検索”モードに入っていたと思われます。

目が合いました(3秒位)。
彼女は一旦目線を外しましたが
二度見の後お見合い状態。
5秒位してお互いに確信しました。

「この人知ってる」

あぁーーーっ!玉井 夕海ちゃん!
『千と千尋の神隠し』で”リン”の声を演じた後、
女優・ミュージシャンとして活躍しています。
musica magicのライブでご一緒して以来4年ぶり。

短い会話を交わしハグをして
彼女は新宿で降りて行きました。

原宿駅から電車に乗っていたら逢えなかったかも。
何だか久しぶりで突然で一瞬で、、、
白日夢かのような不思議な再会でした。



拍手[16回]

日曜日の竹下通りという日本有数の”難所”を突破し
何とか無事に原宿ストロボカフェ到着。


サウンドチェック




本番直前


「前田玲奈ワンマンライブ vol.2
 ~あわてんぼうのバレンタインだぞっ♡~」

セットリスト

M01、チョコレイトディスコ(Perfume)
M02、チョコレート魂(松浦亜弥)
M03、バカボン
M04、ラムのラブソング
M05、フレイア
M06、銀色の翼
<トークコーナー>
M07、帽子と水着と水平線(aiko)
(2部 桃色(aiko))
M08、パールホワイトイブ(松田聖子)
M09、HERE WE GO
M10、もぎ立てカプレーゼ
M11、ダイヤモンドクレバス(May'n)
M12、アメフラシの歌
ENCORE
en01、裸足の季節(松田聖子)
en02、PROMIS
(2部 en01、アメフラシのうた
    en02、チョコレート魂)

セットリスト6曲目に注目!
はい、『Dreamy Butterfly』から
「銀色の翼」カヴァーしてくれました。
TATOO BAND 1st Live以来3年半ぶり、
2回目のライブ演奏になります。
昨日聞けた皆様はある意味”レア”なモノを聞けたのでわ?
評判が良ければ音源化も・・・笑

拍手[16回]

1年ちょいぶりの京都、
やっぱり東京よりちょっと寒いですね。

今回のミッションは
例によってまだ詳細はお伝え出来ないのですが
一ヶ月後には解禁になるので
それまで少々お待ち下さいませ。
かなり"ヤバイ映像"が撮れました(笑)

さて、今日は東京に戻って
玲奈ちゃんのライブです。
皆さま後ほど原宿でお会いしませふ❤️



拍手[14回]

明日(明けて今日)は京都へ参ります。
7時11分東京発の新幹線なので
そろそろ寝なければ・・・

んで、日曜日は前田玲奈ちゃんのワンマンライブ、
一通りお稽古して明日のお仕事に臨みますが、
明日のお仕事は一曲のみなので
新幹線で睡眠学習・・・いやいや、
ちゃんとお稽古しましたよ♫

今年に入ってから週末はやたら
”西”へ行ってる気がします。
何かしらの”ご縁”なのでしょうか・・・

だば!

拍手[15回]

「モーリスが亡くなったらしい」と
KAITAのメンバーからメールが。

EW&F(アース・ウインド・アンド・ファイアー)
のリーダー、モーリス・ホワイト。
3日夜、ロサンゼルスの自宅で
74歳で亡くなったそうです。

プロのミュージシャンとして最初が
モーリスプロデュースのKAITAの現場だったので、
レコーディングの知識や現場の進め方
プロの音楽家としての心構えなど、
モーリスに教えてもらった事が
私の根っこにあると思っています。

R.I.P.

「LOOKIN' FOR LOVE 」/KAITA

拍手[18回]

2月7日(日)に開催されます
声優の前田玲奈ちゃん第二回ワンマンライブ
「あわてんぼうのバレンタインだぞっ♡」に
よーいちと二人でサポート。
昨日リハだったんですが、
スタジオに向かう道すがらよーいちからLINEが。

「TATOOさんすいません、
 インフルエンザに感染してしまいました」

えっ!?
あたし一人で伴奏?(まあ何とかならん事もないが)

そこで助っ人登場!
よーいちのギターの師匠である
目木とーる参戦!



「前田玲奈ワンマンライブ vol.2
 ~あわてんぼうのバレンタインだぞっ♡~」

開催日:2016年2月7日(日)
開催時間:(第一部)15:00開場・15:30開演
(第二部)18:15開場・18:45開演
※当日1部2部開演後グッズ販売を致します。

会場:原宿ストロボカフェ

是非是非お越し下さいませ♫

拍手[8回]

諸々整いましたので、
先日の金沢での様子をバババンと大公開!
特に注釈は付けません。

でわ・・・

















愛和意加賀〜金沢新春歌会〜

M0 NOSTALGIE
M1 逢いたい
M2 貴方を感じて
M3 自の道(新曲)
MC
M4 古都
M5 花の原
M6 緑の山
MC
M7 心和〜shinwa〜
M8 愛色
M9 桜の道
M10 言の葉
MC
M11 イスタンブール回想
M12 輪廻
M13 絹の道
M14 月の行進
M15 大人達の迷路
MC
M16 亜細亜の空
M17 鼓動
ENCORE
EN はなひとひら

拍手[46回]

「美男高校地球防衛部LOVE!」鬼怒川熱史役をはじめ、
「Free!」「ハイキュー!!」などで活躍する
 西山宏太朗さんがご来店!!



オープニングは・・・えっ?


鬼?!




★「西山宏太朗」のプロフィールQキュエスチョン!
★「教えてあげる♡ボイステクニック」
★ 夢の胸キュンボイス!
①『気になる男の子に
 バレンタインチョコを渡す時の胸キュン台詞』
②『彼女の手料理を食べて、胸キュンする一言』
★「全員協力!粘土アートで伝言ゲーム!」

再放送
2/3(水)19:00~20:00
2/7(日)16:00~17:00

次回2月15日のお客様は・・・
舞台、ドラマ、映画で活躍!
さらに、いくつもの声を演じ分け
“声のスペシャリスト”でもある
「戸田恵子さん」が登場です!

拍手[7回]

今回の構成員は・・・

Keyboards & Arrange:TATOO
Guitar:目木とーる
Bass:植田博之
Percussion:MARI
尺八:小湊昭尚(ZAN)
箏・十七弦:市川慎(ZAN)
Chorus:小湊美和

鍵盤周り


箏二面、十七絃一面


つづく・・・

(意地悪してる訳じゃないです、”諸事情”ありまして…笑)

拍手[32回]

お仕事で行ったので観光出来なかったのは
仕方が無い・・・(そりゃそーだ 笑)
乗変してちょっと見て回ろうかとも考えましたが、
東京に戻ってからやらなきゃいけないお仕事もあるし
今回は断念しました。

かと言って北陸の美味しい物を
食べていない訳ではありませんよ!

お昼ご飯



(お上品なお弁当♡)

晩ご飯

(ごーじゃす!)

打ち上げ

(甘エビとガスエビの食べ比べ!)


(数の子を大葉で巻いて天ぷらに)

ほら、結構充実してるでしょ? 笑

そもそも何しに金沢へ行ったかは
このブログを読んで下さってる
大多数の方はご存知とは思いますが、
敢えての小出し 笑

でも、昨日マリちゃんがFacebookに上げてたから
これ位はいいのかな?・・・



”具”の方は追々という事で♫

拍手[37回]

人生初"金沢"、
時間的に満喫とまではいきませんでしたが、
取り敢えず任務は遂行しました。
& 超楽しかったです♫

色々と書きたい事はありますが、
車中から景色を眺めつつ…
お昼寝かなぁ 笑





拍手[37回]

昨日、3月26日に開業する北海道新幹線の
報道関係者向け試乗会が開かれたそうです。
”元”道民としては感慨深い・・・のは事実ですが、
「どーせ札幌まででしょ?」感は否めません。

何故なら・・・札幌からうちの実家までは約360km
田舎者の僻(ひがみ)かしら? 笑

取り敢えず、人生初の北陸新幹線にて金沢に参ります。
富山も通りますね。
”多東”のルーツは富山なのでそれも楽しみ!
では、行って来ます♫

拍手[31回]

今日は暖かかったですが、
寒波が猛威をふるった各地で
水道管の凍結、破裂の被害が広まっていましたね。

東京に来て以来、
私が住んだ所では一度も経験がありません。
学生時代、
東大宮で一人暮らしをしていた友人宅のアパートで
凍結したという話しは聞いた事があります。

私の実家は北海道でも道東で、
雪はあまり降りませんが
年に2・3回は氷点下30℃になるような所なので
水道管凍結はよく経験しました。
でも・・・年に数回位だったよーな。

寒い地域では寒さに備えている。
やっぱり「不意に来るもの」に対する備えというのは
なかなか難しいのかもしれませんね。

全体的には”暖冬”だそうですが、
明日からまた冷え込むようです。
皆様お気をつけ下さいませ。

拍手[18回]

≪ Back   Next ≫

[228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆