日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2910 )
音楽 ( 1628 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 182 )
おつまみ動画 ( 700 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 119 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 2 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 11 月 ( 11 )
2025 年 10 月 ( 31 )
2025 年 09 月 ( 30 )
2025 年 08 月 ( 31 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2019年1月27日
2019/01/28 [Mon]
毎日様々なニュースが飛び交いますが、
昨日は・・・
「嵐」2020年末で無期限活動休止発表
びっくりしました。
でも、メンバー全員で話し合った結果だし、
歳を重ねて変化してゆく過程としては
良い決断なのかなと、
個人的には思います。
大坂なおみ全豪オープン優勝世界ランク1位
ただただ「凄い」の一言です。
玉鷲15年目にして初優勝
ノーマークだったのでニュースを見て
「えっ、そーなの?」って感じ 笑
しかもこの日に第2子が生まれるとは、
本当におめでとうございます。
そんな日でした。
[19回]
日記
Comment(0)
Serval Attack
2019/01/27 [Sun]
重い一撃・・・
レベルが違いますね 笑
[13回]
おつまみ動画
Comment(0)
今日は
2019/01/26 [Sat]
新宿でのお仕事終わりはいつもの・・・
いきなりステーキです 笑
本日は乱切り300g
ブロッコリートッピング。
美味しゅうございました♡
[22回]
日記
Comment(0)
100万回再生超え
2019/01/25 [Fri]
先月ご紹介した
Love Harmony’s, Inc.の『浪漫飛行』が
一ヶ月で100万回再生を超えました!
アレンジで関わらせて頂いた者として
とても嬉しゅうございます。
今後のご活躍を期待しております♫
Love Harmony’s, Inc.
『浪漫飛行』Official Music Video
[23回]
音楽
Comment(0)
たい焼き
2019/01/24 [Thu]
先週、JR赤羽駅東口前に
たい焼き屋さんがオープンしました。
普段はあまり甘いものは食べないのですが、
いつもは結構並んでいるのに
今日は空いていたので買ってみました。
実食!
皮は薄くてパリッとしているのに噛むともちもち、
あんこは甘さ控えめ、
大変美味しゅうございました♡
赤羽にお立ち寄りの際には
是非お試しあれ〜♫
[22回]
日記
Comment(0)
仲間
2019/01/23 [Wed]
後輩ミュージシャンと話してて、
「友達っている?」てな話題に。
ちょっと前に今時の若者がやたらと
「親友」を連発する風潮に違和感を覚え、
そもそも「友達」って何だっけ?
みたいな疑問に苛まれていた時期がありました。
例えば、KAITA時代から未だに一緒に
音楽をしているミュージシャン達は
果たして友達なのか?
友達っちゃー友達だけど
「友達」の定義が曖昧で尚且つしっくりきていない今、
ちょっと違う気がしていたところ、
後輩から「友達っていうよりは
”仲間”って感じですかね?」
と言われ、妙に合点がいきました。
結果、「友達」っぽい人はいるけれど、
「親友」となるとよく分からない。
けど、大切な「仲間」は沢山いるな。と、
気がついた今日でした。
はい。
[28回]
日記
Comment(0)
独り言
2019/01/22 [Tue]
体罰動画が話題になっています。
特にここで自分の意見を
述べようとは思いません。
私が中学・高校生の時は
悪さをしてゲンコツをもらう事もありましたが、
部活の顧問の先生の家に遊びに行ったり
昼休みに物理準備室で
コーヒーを入れて飲んだりと、
先生と生徒の関係には
節度と信頼がありました。
先生と生徒の関係がおかしいというか、
そもそも人同士の繋がりが変化している。
そうゆう前提で周りを見渡してみると
何か気付きがあるんじゃないかしら。
[22回]
日記
Comment(0)
使い切り
2019/01/21 [Mon]
2013年の春に購入した食器洗い洗剤。
間違えて詰め替え用を買ってしまい、
更に濃縮タイプで一滴で従来の25%多く洗える、
その上”約2回分”の詰め替え用・・・
2017年6月19日のブログで
約半分を消費したと報告しましたが、
(報告する必要は全くないんですが 笑)
6年かかって遂に本日全て使い切りました!
毎日使っている訳ではないとは言え、
6年って・・・
次は詰め替え用ではないものを購入します!
笑
[18回]
日記
Comment(0)
進捗状況
2019/01/20 [Sun]
先月はZANのライブやら事務所の忘年会で
渋谷には行ってましたが、
駅周辺工事の進捗状況について
注意して見てはいませんでした。
今日渋谷で友達とランチした帰り、
改めて見てみましたが、
結構進んでますね。
新しいビルが三つ出来ていて
二つはもう営業していました。
(渋谷ストリーム、渋谷ブリッジは
2018年9月13日オープン)
スクランブルスクエアが(東棟)は
今年の9月開業だそうです。
ダンジョン化しているJRと東急の乗り換えも
その頃には解消する予定です。
とは言え、渋谷再開発完了予定日は・・・
2027年。
まだまだ先ですね。。。
[17回]
日記
Comment(0)
暇つぶし
2019/01/19 [Sat]
以前からその存在は知っていましたが、
未だ手にしていない本に
「ざんねんないきもの事典」があります。
そしたら配信動画にアニメがあったので
ちょっぴり見てみました。
最後まで見終わる前に
どーしてもお伝えしたかった事実を
知ってしまったので、
書かせて下さい!
「アライグマは食べ物をあらわない」
アライグマは目が悪く、
手探りで川の底にいるエモノを
探していてそれを見た人が
食べものを洗っていると勘違いして
アライグマという名前をつけてしまったらしい。
まあこの辺は何となく知ってました。
ただ、動物園で飼育されたアライグマは
必要ないのに食べ物を水で洗うそうで、
その理由はわかっていないが専門家曰く、
「暇つぶし」だとか・・・
衝撃と共に「ちょっと納得」
してしまったのでした 笑
よし!続きを見よう!
以上です。
[20回]
日記
Comment(0)
思い込み
2019/01/18 [Fri]
窓が閉まっていると勘違い・・・
律儀というか真面目というか、
ちょっぴりおバカなところが愛おしい♡
[17回]
おつまみ動画
Comment(0)
13年目
2019/01/17 [Thu]
前の仕事場から今の物件に越して13年。
初めてこの窓にカーテンを付けました。
この窓は開けてもお隣さんの壁との距離10cm、
日差しは一切入らず、
暖かい季節に換気したい時のみ開けていたので、
カーテンを付ける必要性を
全く感じていませんでした。
ここのところちょっと寒いじゃないですか?
そこでふと思いつきました。
「カーテン付けたら暖かいんじゃねぇ?」と。
只今22時過ぎ、
多少の効果を実感しております。
何だかいい感じです。
ウイスキーの空き瓶も隠れましたしね。
笑
[26回]
日記
Comment(0)
電気工事
2019/01/16 [Wed]
昨晩から廊下の灯りが点かなくなりました。
電球が切れたんだろうと
別のに替えてみましたが点きません。
となると疑わしきはスイッチです。
確かにスイッチを入れた時の
「感触」がちょっと違う気がします。
不動産屋さんに言って
対処してもらうところですが、
ぶっちゃけ対応が遅いんです。
まずは自分でやってみよう!
って事で、
ホームセンターに行くか
ネットで取り寄せて
壁スイッチを交換すればいいのですが、
応急処置としてまず試してみたのが、
「スイッチ移植」
玄関にある蛍光灯は普段使っていないので、
そのスイッチを外して
壊れているであろうスイッチと交換。
外して・・・
交換
修復完了!
直りました!
ぶっちゃけ結構手こずりました。
でも大体要領は分かったので、
今度オシャレなスイッチを買ってきて
自分で交換しようと思います♫
[24回]
日記
Comment(0)
リスク回避
2019/01/15 [Tue]
荷物は二つまでにしたいです。
三つ以上だと忘れ物する確率が
一気に上がる気がします。
(私の場合)
スマホに全ての支払い機能を
持たせたくないです。
スイカ・財布に分散させておけば
どれか一つ紛失しても何とかなります。
でも結局一つのカバンに入っているので
それを無くしたら全滅なんですけどね 笑
[22回]
日記
Comment(0)
歌物語始め
2019/01/14 [Mon]
今日は千葉市内にて
「朱鷺絶唱」をやります♫
[18回]
音楽
Comment(1)
≪ Back
Next ≫
[
161
] [
162
] [
163
] [
164
] [
165
] [
166
] [
167
] [
168
] [
169
] [
170
] [
171
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆