作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
うちは荒川が近いものですから、
決壊するんじゃないかと心配しておりましたが、
何とか無事にやり過ごせたようです。
でも結果的に、
決壊が10河川12か所、
越水が77河川と、
日本全体では大変な災害になってしまいました。

東京に住んで30年以上になりますが、
短い時間だったとはいえ、
あんな風の音聞いたことありませんでした。
今後も増えてくるんでしょうか・・・

温暖化?

拍手[20回]

21時を過ぎて徐々に盛り上がって参りました。
(雨、風が強くなってきた)
お家で静かにやり過ごしております。
皆さんもお気をつけて!

拍手[18回]

明日12時から埼京線・京浜東北線
・宇都宮線・高崎線が止まります。
首都高も通行止めです。
どこにも行けません。
(地下鉄は動きそう)
どこにも行きませんけど 笑

食料も三日分位買い込んできました。
あっ、そーだ!
明日、ビザの出前とか頼む人って、
”ひとでなし”ですよね?
やめてあげてくださいね。

拍手[27回]

レストランの床のど真ん中で
ねこ様が大の字でお眠りになっていても、
それは「大した事ではない」のです。



両脇に人が通るスペースはあるのですから、
避けて通ればいいだけの事。
それよりもねこ様が自由気ままにそこに居ることが
皆の幸せなのでしょう♡

拍手[21回]

台風19号が今週末関東を直撃します。
それで土曜日に予定されているリハをどーするか?
スケジュールの調整が必要かもしれません。

が、3日後の予報がこんなにハッキリと出せるって
いつからだっけ?と調べてみました。

去年の5月のニュースで、
「天気予報6月から早く詳しく、
 気象庁がスパコン更新」という記事を発見。
気象庁は計算能力を約10倍に高めた
新たなスーパーコンピューターを導入してたんです!
その結果、、、

降水の分布が1キロ四方の細かさでわかる
「降水短時間予報」は、
6時間先から15時間先まで可能になり、
3日先までしか予測できなかった
台風の風速や中心気圧なども、
5日先まで発表できるようになりました。

凄い!

因みにこのスパコン入れ替えは6年ぶり、
計算能力は約10倍、データ容量は30倍以上に。
ただし、導入費用は約40億円で、
5年で約60億円の運用費がかかるそうです。

うーーーんと、、、
「仕方あるまい!」
とても役立っております。

拍手[21回]

AUN J クラシック・オーケストラ、
WASABI、ZAN等々で
多くのアルバムをリリースしている
箏・十七絃奏者、市川慎(さま)。
意外な事に自分名義でのアルバムは
今回が初のリリースとなります。
自身の師匠でもある、沢井忠夫氏、比河流氏の楽曲に、
本人作曲の5曲、
ボーナストラックにアレが入って全8曲を収録。
10月23日リリース予定ですが、
一足先にゲットしました!

『scenes』市川慎

価格:2,000円(税別)JETC-009
全8曲
1. 深き森のうた
2. 龍の悲しみ
3. レッドムーン
4. 火垂るII
5. 花乱れ舞うとき
6. コントラスト
7. 楽調子狂想曲
ボーナストラック.YUYAKE

とても素敵です♫
曲も演奏も素晴らしいのですが、
お箏の”音”がスゲーいいです。
手前味噌ですがうちのエンジニア吉田竜彦が
いい仕事をしております♫







是非お手元に♡

拍手[24回]

TATUYA ISHII SPECIAL CONCERT TOUR 2019
「NYLON CLUB 〜006〜」
昨日、東京国際フォーラム ホールCにて、
堪能して参りました♫









残り6本!
無事完走されます事をお祈りしております♫

拍手[47回]

久しぶりに宝くじが当たりました!



残念ながら”億”ではありませんが 笑

本日は東京フォーラムへ参ります♫

拍手[33回]

立て続けに出ました!
Jacob Collierによるライオネル・リッチー
「All Night Long」のカバーです。
(懐かしい♡)
Take6も参加しております♫
とても楽しいMVですが、
音楽的な情報量が半端ないっす。
リズムの事、ハーモニーの事、
オーケストレーションの事、等々、、、
全てピックアップして話し始めたら
一体どれ位時間がかかるやら。

Jacob Collier - All Night Long(Official Video)


一緒に語り合ってくれる方を募集中♫

拍手[15回]

Dirty Loopsの今年第2弾!
最初ちょっと地味かなぁ?と思ったのですが、
ポップな曲調の中に
ちょいちょいバカテクを織り込むセンスの良さ。
最後の合唱パートには
ちょっぴりクイーンへのリスペクトも感じられます。

Dirty Loops - Next To You


いい曲です♫

拍手[9回]

人生何事もそうですが、
全て自分の思い通りにならない事を嘆くより、
一つ位諦めちゃった方が
かえって楽になったりするものです。

↑ 分かった風な口をきいております

今までの作業環境と一つでも違うのが
気持ち悪いなぁ・・・と思っていたのですが、
諦めた途端に超快適になりました!

次は何を諦めようかしら 笑

拍手[22回]

本日、J-WAVE GROOVE LINEにて、
石井さんの「SILENCER」改め「SILENCE」、
「secret eyes」がオンエアされました。
そーです、この放送に間に合うように
昨晩TDしましたから 笑

でも、「SILENCER」が「SILENCE」に
”改まった”のは放送を聞いて知りました 笑
ツアーも次は東京国際フォーラム。
エンジン全開で突っ走ってくださるでしょう!

ただ、ほんの出来心で入れた
「SILENCE」冒頭のクラッシュ音が
災いを予見していない事を只々願うばかりです♫

拍手[51回]

昨晩泣きながら(嘘)英語の解説動画を見て
何とか思い通りに動作させられるようになり、
本日の歌入れは超順調に進みました。
歌を録りながら新Macの挙動をチェック。



流石Intel Core i9 8コア!
CPUの処理能力は余裕ですが、
ちょっと重いセッションを走らせると
CPUの温度が100℃に達してクロックが下がります。
が、今のところは安定しております。

歌録り業務の後はPAPA X Studioに移動して
石井さんのTDチェック!
「SILENCER」と「secret eyes」が完成しました!
来週には「影の十字架」と「古代の戦士」も
仕上がる予定です♫
「古代の戦士」は作曲もさせて頂きました。
ツアーでお聞きになった際には
是非是非感想をお聞かせくださいませ♡

拍手[37回]

本日もレコーディング自体は順調だったのですが、
昨日はちゃんと動作していたものが
今日は挙動が違うという謎。
新しいシステムとまだ信頼関係が出来ていない、
そんな感じです。
ムムム・・・頑張れ!私!

拍手[19回]

やっと昨日からPCの移行に着手。
アプリやデータの移行はほぼ終了。
(ライセンス再発行の関係で
 火曜日まで使えないアプリが2つ)
と、順調だったのですが、
ある設定をするとカーネルタスクが
暴走するという症状が。
バックグラウンドでPCを管理しているプログラムが
CPUの80%近くを使ってしまう…
ちょっと設定を変えると症状が出ない。
けど、何だか気持ち悪い。
まあ、すんなんり行くとは思ってませんでしたけどね。

↑ 強がり

探り探りでやっていくしかないでしょう。
取り敢えず明日からのレコーディング3連チャンを
乗り切っていきます!



見た目はバッチリ♫

拍手[20回]

≪ Back   Next ≫

[138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆