日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2862 )
音楽 ( 1606 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 179 )
おつまみ動画 ( 689 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 117 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 1 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 16 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
2025 年 04 月 ( 30 )
2025 年 03 月 ( 31 )
ロキソニン
2019/11/27 [Wed]
毎日晩酌をして
最近忙しくプールにも行けてませんが
私は元気です。
ですが、一昨日から持病のアレがアレしまして、
今日病院で処置して頂きました。
皮膚に注射針で穴を開けて
皮下に溜まった血と血の塊を出すんですが、
絞り出す時はなかなかの激痛です。
でももう慣れっこだし抜いちゃえば楽になるので
どーって事ないんです。
が、今回は痛みが引かず(多分開けた穴の傷)
試しにロキソニンを買って飲んでみました。
頭痛とは無縁なので普段痛み止めとか
全く飲んでいないからでしょうか?
メチャクチャよく効きました。
凄いぞロキソニン!
[23回]
日記
Comment(0)
だっこ
2019/11/26 [Tue]
「だっこ!」
真っ直ぐです。
笑
[14回]
おつまみ動画
Comment(0)
instant coffee
2019/11/25 [Mon]
「レコーディングスタジオで作業をしていると、
コーヒーが用意されている事もあり、
なんか何も考えずに飲んじゃうけど、
そもそもコーヒーって好きだったっけ?」疑惑
が、あると以前書いた記憶があります。
コーヒーは良く飲みます。
でも、好きかどうかは未だに不明です。
が、近所にセブンがあるので毎日のように飲んでます。
でも最近寒くなってきて、
コーヒーを買う為だけに外に出るのは億劫。
ならば家で入れればよい。
ドリップするのもよい。
が、面倒くさい!(時もある)
なので最近はもっぱらこれ。
普通に美味しいです。
「好き!」って言う程ではない位の
「好き」なのでしょう。
そんな”私”が面倒くさいです。
笑
[22回]
日記
Comment(0)
ブランニューおつまみ
2019/11/24 [Sun]
セブンで発見しました。
「温かいチーちく」と言ってしまえば
元も子もありませんが 笑
チーズがマイルドで(カマンベールっぽい)
大変お上品な「チーちく」です♫
[18回]
日記
Comment(0)
アルバム先行発売LIVE
2019/11/23 [Sat]
慎様の初ソロアルバムに続きまして
コミちゃんも初ソロアルバムをリリース!
(12月11日発売)
2曲アレンジさせて頂いております♫
昨日はソロアルバム先行発売LIVEという事で、
六本木クラップスさんにお邪魔してきました。
久しぶりにRIYOちゃんにも会えました♡
演奏も音響も素晴らしく、
大変楽しゅう御座いました。
アルバムも最高ですので、
是非ともお買い求め下さいませ♫
[19回]
音楽
Comment(0)
ぼじょれー
2019/11/22 [Fri]
昨日だったんですね。
ボジョレー・ヌヴォー解禁。
日本への航空便での輸入は1976年からで、
1980年代後半のバブル景気に大きなブームになりました。
私は意図せず「ボジョレー・ヌヴォー解禁」とは
とんと縁のない人生を送ってきました。
解禁日当日に飲んだのは1度?
ボジョレー自体飲んだ記憶がほぼありません。
(2・3回かなぁ・・・)
1995年、バンドがメジャーデビューしたお祝いに
1本頂きまして、
勿体なくて寝室に置いておいたんですが、
飲むタイミングを逃しその後22年放置!
2年前に廃棄したのですが、
芳醇なブランデーっぽい香りがしました。
(当然味見はしてません 笑)
ワインはよく飲むんですが、
今年はボジョレー飲めるかなぁ・・・
(要は全く興味なし)
[13回]
日記
Comment(0)
New Mic
2019/11/21 [Thu]
今日は122studioにて歌入れ作業。
とあるアルバム制作も順調に進んでおりますが、
折り返したところでちょっと思うところあり、
以前から気になっていたマイクを急遽購入。
昨日届いて今日使ってみました。
想像以上のマッチングで大当たり!
今まで使っていたマイクは
チューブマイク(真空管入り)にしては
”太い”というよりは繊細な音でしたが、
今回導入したマイクはクリアだけど張りのある音で
ミックスし易いし、
マイクプリとの相性もいいようです。
お手軽な価格帯ですし 笑
(機材の価格は天井知らず。
”沼”にハマる業界人多数)
レコーディングもスムーズに進みました♫
マルバツゲームではありません。
それぞれのテイクのどこがOKかのメモです。
ウィンドスクリーンをみれば
分かる人には分かっちゃいますね♫
[13回]
音楽
Comment(0)
美
2019/11/20 [Wed]
2017年3月29日にリリースされた
坂本龍一さんのアルバム『async』
オフィシャルのダイジェストがあったので
ご紹介します。
Ryuichi Sakamoto / async
美しい。
[17回]
おつまみ動画
Comment(0)
デジ弁
2019/11/19 [Tue]
スタジオでのレコーディングの時、
出前やお弁当を取る事があります。
プロに成り立ての頃は特に、
出前や手作りっぽいお弁当を好み、
プラスティックできっちり仕切られたお弁当は
「デジ弁(デジタル弁当)」と呼び、
ちょっと敬遠していた事を思い出しました。
アルバム制作などで毎日スタジオに通っていると、
食事が偏って体調が悪くなってきたり・・・
”する気がしてた”ので、
「お家のご飯」的なものを好んだのでしょう。
今は何でも美味しく頂きます。
てか、あんまりスタジオでご飯食べなくなりました。
経費削減です。はい。
(スタジオ代が勿体ないから)
笑
[21回]
音楽
Comment(0)
無題
2019/11/18 [Mon]
新しい事実が分かるごとに
報道するのはいいとして、
その度に昔の映像を流して
視聴者の感情を煽るのは如何なものかと。
不快な感情が呼び起こされて
心がささくれ立ちます。
見なきゃいいだけなんですけどね。
[21回]
日記
Comment(0)
Benny Greb's MOVING PARTS - Celcius
2019/11/17 [Sun]
以前から好きで注目している
ドイツ出身のドラマーBenny Greb。
ネットを中心とした”今風”な活動をしております。
タイム感がソリッドで”間”が絶妙、
更にチューニングやシンバルのセレクトにも
新鮮なセンスを感じます。
今回の動画は照明とプロジェクションとのコラボ。
ドラマー1人しか出てきませんが、
十分見応え・聞き応えのある作品です。
スネアのチューニングや
途中からシンバルを載せちゃって
”音変”する辺りもセンスが光ります。
Benny Greb's MOVING PARTS - Celcius
そして、使ってるシンセの音色を聞けば分かります。
絶対YMO好きでしょ?
(あくまでも推測)
笑
[14回]
おつまみ動画
Comment(0)
歴史的なC
2019/11/16 [Sat]
JR山手線は来年春の「高輪ゲートウェイ駅」の
開業に向けた線路の切りかえ工事に伴い、
今日の未明から山手線のおよそ3分の1にあたる
大崎駅から東京駅を経由した上野駅までの区間と、
京浜東北線の品川駅と田町駅の間の区間が運休。
山手線が工事の影響で運休するのは
JR発足以来初めてだそうです。
午後4時すぎに運転を再開しましたが、
山手線が「O」じゃなくて「C」だった日、
なのでした。
私ですか?何の影響もありませんでしたよ。
ずーーーっと家におりましたので。
笑
[20回]
日記
Comment(0)
裏
2019/11/15 [Fri]
車を買い替えてもうすぐ2年。
初の車検前に事前点検して来ました。
そして初めて愛車の裏を・・・
見ました 笑
どこも悪くないみたいでした。
2年で走行距離は約5000キロ、
全然乗ってないなぁ・・・
来年はもっと遠出しようかなぁ。
何方かご一緒して下さいますぅ?
[18回]
日記
Comment(0)
No.1
2019/11/14 [Thu]
赤羽で一番美味しい(と私が思った)
焼き鳥屋さんでご馳走になりました。
焼き鳥はコースのみで10本出てきます。
それでは全串ご紹介♫
(写真のみ)
「鳥ひで」さんです。
赤羽にいらした際には是非ご賞味ください♫
(要予約)
美味しゅうございました♡
[19回]
日記
Comment(0)
蟻
2019/11/13 [Wed]
言われてみれば「成る程ね」と思えますが、
初めて自覚しました。
「蟻は羽のない蜂」
アリ(蟻、螘)は、ハチ目・スズメバチ上科・アリ科
厳密には繁殖をする雌雄(雄と女王)には翅があります。
アリはスズメバチやベッコウバチに近縁なグループで、
アリ科の動物は全てハチそのものだそうです。
スズメバチ側から見てもミツバチより
アリ類の方が近縁だとか。
因みにシロアリは大きさや集団生活をすることなどが
アリに似ていますが、
アリ・ハチ類とは全く異なるゴキブリ類の昆虫とか。
へぇーーー
笑
[17回]
日記
Comment(0)
≪ Back
Next ≫
[
135
] [
136
] [
137
] [
138
] [
139
] [
140
] [
141
] [
142
] [
143
] [
144
] [
145
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆