作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
2・3日前に秋に予定されていた
奈良県でのコンサート中止の連絡がきました。
普通に考えれば「ガッカリ」な話ですが、
ひょっとしたら結構早めに収束して、
「やっぱやっちゃう?」ってなったら愉快だなと 笑

「物は考えよう」です♫

拍手[27回]

声優の貫井柚佳さん、二度目の登場です♫

貫井柚佳(AIR AGENCY)
https://twitter.com/nukunukuyuka

【歌ってみた】
あの夢をなぞって - YOASOBI /Tokjo feat. 貫井柚佳
【カバー】


ご本家:あの夢をなぞって - YOASOBI
https://youtu.be/sAuEeM_6zpk

東京発 特上のエンターテイメントをお届けする
「Tokjo(とくじょ)」
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp

YouTubeのチャンネル登録をお願いします♫

拍手[4回]

声優の藤原啓治さんが亡くなったとの知らせが、
今日ありました。
直接お仕事をご一緒した事はありませんが、
藤原さんの事務所の声優さん達の
ライブサポートをさせて頂いているので、
ライブ会場や打ち上げの時には
お話しさせて頂いていました。
ちょっぴりはにかみながら
「やっぱ生バンドはいいねぇ」と
言って下さった事など、
今でも鮮明に覚えてます。

長いこと闘病していたのも知っていましたが、
退院されてお仕事も少しづつ再開されて、
去年の夏にはライブ会場にもいらしてて、
少し安心していたのですが・・・

コロナでお先真っ暗な最中、
悲しい知らせの追い討ちを食らって、
目の前が真っ暗になっている人が
沢山いるでしょう。
私も一瞬そう思ったんですが、
精一杯病と闘って懸命に生きてきて、
ようやく苦痛から解放されたんだと。
「ご苦労様でした。
 後は藤原さんの後輩達がしっかり生きていくので、
 どうか見守っていてください。
 私も微力ながらサポートしていきます。」
そう思って送り出してあげるのが、
残された者の務めと思えば、
進むべき”前”がどっちなのかが分かるはず。

取り敢えず今夜は(も?笑)、
藤原さんがお好きだったウイスキーを飲みながら。

献盃!

拍手[27回]

寝たいねこと遊びたいインコ。



日曜日のお父さんと子供。

拍手[13回]

やりました!
遂にやってやりましたよ!
確定申告をe-taxでね!

分かりづらいっす。
出てくる書類の順番とか、
おかしくないですか?

まあいいです。
終わりましたからね。

拍手[15回]

先週の金曜日にアップされたTokjoの
「命に嫌われている。」
今日はカラオケが上がってます。
なので内容をご紹介します。

歌は2本。
メインとサビのオクターブのコーラスです。
歌の処理はシンプルです。

音程やらタイミングをエディットした後、
fabfilter ProQ3で”気になる”帯域をちょっと削って、
(Dynamic EQでDeEsser的な使い方です)
Optoタイプのコンプで馴らして、
色付けにEQをもう一段掛けておしまい。



ボリュームは細かく書いてますが、
主にブレスの音を下げてます。
DeEsserを使うという手もありますが、
この曲には合わないかな?という事で。



ピアノの音源は最近好きでよく使っている・・・



ピアノはリバーブ以外何も掛けてません。
リージョンが大体16小節毎に切れていますが、
Aメロを弾ききったら止めてエディットして
次のセクションへ進む方式です。
トータルで何回も弾いている訳ではないので、
作業が終わると何を弾いたか覚えてません。
なので演奏シーンを撮る時に苦労します 笑

マスターにL3を掛けて-14LUFSに調整し完成。

今回は専門用語をノーフォローで書いたので、
全くもってトンチンカンな方が多いと思います。
「へぇ〜」位に思って頂ければok♫

拍手[10回]

普段は曜日に関係なく、
お仕事があれば働いて、
無ければ何もしない生活。

急ぎじゃないんですけど
今日やろうと思っていた作業があったのですが、
やめました。
ずっと映画観てました。

明日は作業に戻り・・・あっ、
確定申告まだ提出してない。
(集計は1ヶ月前に終わってます)

やる事があるうちは幸せ。

拍手[14回]

隈無く回った訳ではないので詳細はわかりませんが、
赤羽の街に出てみると
居酒屋さんやパチンコ店は閉まってますけど、
後は普段とそんなに変わらない様に見えます。
人は多かったです。

パチンコ店のシャッターに貼ってる
休業のお知らせを見上げるおじいちゃんの背中が
寂しそうでした。

まあ、仕方あるまい。

( ̄へ ̄|||)

拍手[15回]

この曲を選んだ頃は、
まだこんな世界になるとは
想像出来ませんでした。
聞いてくれた方の癒しになってくれたら。
切に。

【歌ってみた】
命に嫌われている。- 初音ミク /Tokjo feat. 葵ローズ
【カバー】


ご本家:命に嫌われている。- 初音ミク
https://youtu.be/0HYm60Mjm0k
歌:葵ローズ
https://www.instagram.com/aoirose__11/

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp

拍手[7回]

皆さんはサブスクで音楽を聴いてますか?
私は以前AWAも使っていたんですが、
今はApple Musicのみです。

Apple Musicを使っていない方は
短い視聴しかできないんですが、
ちょっと新たな試みで聞いて頂こうかなと。

アレンジする際に自分の好きな曲の
特徴的なフレーズを引用したりする事があります。
本当は誰かに指摘して欲しいのですが、
ついついブログに書いちゃったりして。
それを実際聞いて頂こうと思います。

随分と前になりますが、
クレモンティーヌさんの
『ANIMENTINE」というアルバムに参加しました。
「とんちんかんちん一休さん」をアレンジしまして、
大好きなパット・メセニー・グループの
「Are You Going With Me?」という曲に
思いっきり”寄せて”みました。
特に間奏のシンセソロをパット・メセニーの
ギターシンセに似た音色で
彼が弾きそうなフレーズをやってみたのですが、
是非その部分に注目して聞いて頂きたいです。

↓ ここを押してみて下さい ↓
「オマージュ」

Apple Musicで移行するとフルサイズ聞けます。
聞けなかったらゴメンなさい。
m(__)m

拍手[12回]

こっ、これは・・・



のっ、濃厚接触でわ?!
宣言直後ではあるが、
羨ましい♡

誰か私と・・・

拍手[12回]

Amazonさんからメモリーが届きました。



MacBook Proの裏蓋を開きます。



MacBook Proの2013年モデルから
メモリーは基盤にはんだ付けされています。
この2012年モデルが
ギリ自分でメモリーが交換できる機種です。



これがメモリー。



起動。



ちゃんと16GB認識しています。
動作も軽快です。
やったね!・・・と思ったら、
また固まりました。
強い振動を加えると固まるようです。
ただアラートは鳴らなくなりました。
原因は一つだけじゃないみたい。
どこかの接触が悪いのかも。
とは言え今もブログ書けてますし、
しばらく様子を見ようと思います。

そしてオマケ。
2個で1セットのメモリーを一つ注文したのですが、
何故か2セット入ってました。
(ちゃんと注文書を確認しました)



要らない・・・笑
欲しい人、差し上げます。

拍手[18回]

スマホのゲーム、
毎日ちょっと触るのが4つほどあるんですが、
その中で同じ色のブロックが
2つ以上集まっているのを
消して行く系のがあります。



このゲーム2日に一度のペースでイベントがあって、
トップテンに入るとアイテムが貰えるんです。
このイベントで時々1位になります。
参加者の名前を見ると
世界中に参加者がいるみたいなので、
世界一って事になりますよね?



今日も世界一になりました!

以上です。

拍手[16回]

去年の秋、音楽制作用のMacを
Mac Pro Early2008からMacBook Proにしたので、
うちにはMacBook Proが2台あります。
普段ブログを書いたりしている方は
MacBook Mid2012でこちらも
今となってはかなり”旧式”なのですが、
2018年の『陣』ツアーでは生演奏以外の
オケを再生していたという”現役”PC。
いや、でもそろそろこちらも買い換えなぁ〜?
と思っていた矢先、
3日前から突然画面にノイズが走ったかと思えば
フリーズ。
再起動すると不愉快なビープ音が3回鳴って起動せず。
このアラートはメモリー関係の
異常を知らせるものらしく、
何度かリセットをかけると
起動してしばらく使えるのですが、
それでもまた落ちたりするので、
取り敢えず裏蓋を開けてみました。
接触不良かも?とメモリーを外して
付け直してみたりしましたが改善せず。
アップルストアーは閉店中だし、
ここは一つ勝負に出てみる事にしました。

Amazonでメモリーを購入。
折角なので今までの倍の16GBを注文しました。
治ればラッキー、治らなくても8,575円が
無駄になる程度なら勝負してみたい年頃です。
(・・・そーかな? 笑)
さて、勝負の行方は・・・火曜日に分かります。

拍手[14回]

つい出来心で・・・(ちょっと前も聞いたセリフ)
Netflixの「Followers」を一気見してしまいました。
映像がとても綺麗で面白かったです。
(雑な感想・・・笑)
アレンジ作業に戻ります!

拍手[10回]

≪ Back   Next ≫

[126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆