作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
持続化給付金事務局からメールが来ました。
「申請情報もしくは添付書類の内容に
 不備がございました。」と。

・通帳の写しと記入内容に不一致な点がある。

色々見てみましたが、
多分口座名義の名字と名前の間に
スペースが入っていなかったからでしょう。
(そのくらい大目に見ても・・・やっぱダメか 笑)

・本人確認書類に不備がある。

運転免許証の表・裏の画像を送ったのですが、
・・・サイズが小さかった?謎
写メ撮って再提出。

最初はギョッとしましたが、
逆に言えばそれ以外は問題ないという事ですよね?

ブログネタが出来て助かりました♫

拍手[25回]

昨日、1曲アレンジdemoを提出しまして、
直しのオーダーが来るかなぁ〜とボンヤリしつつ、
スター・トレックを連チャンで観てたら、
結局何もしないで1日が終わりそうなので、
「今日はお休みだった」事にします。


明日は次曲もアレンジに入ります♫

拍手[18回]

2度目の登場かみやどの石綿なこちゃん。
再びボカロ曲に挑戦です。
レコーディングの際「前の曲より難しいです」
とは申しておりましたが、
目の奥には闘志が漲っておりました。

流石の音大卒!
この仕上がりです♫

【歌ってみた】
だれかの心臓になれたなら
ユリイ・カノン feat.GUMI/Tokjo feat. 石綿なこ
【カバー】


ご本家:だれかの心臓になれたなら
- ユリイ・カノン feat.GUMI
https://youtu.be/hZFBTnzKa54
歌:石綿なこ
https://twitter.com/nako_hrgn
https://www.instagram.com/nako__hiragana/
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp

拍手[7回]

毎年この時期満開になるつるバラ。
今年も綺麗に咲いています。
コロナだろうが緊急事態だろうが、
変わらず毎年咲きます。
とても癒されますわ♫

拍手[20回]

「YUYAKE」の動画をアップして3週間。
沢山のコメントやメッセージを頂きまして、
大変喜んでおります。
その中に中国の17歳の少女からの
コメントがありまして、
恐らく自動翻訳で日本語に変換したであろうその文章の、
自動翻訳ならではのぶっきら棒さと、
書き手の熱意とのコラボレーションが
妙に味わい深くて。笑

以下YouTubeのコメント欄より

尺八は、中国から来た日本に発揚された楽器だから、
このメロディーは中国人も日本人も感動する。
元々、中国の文化と日本の文化は同じ発源ですので、
やっぱり私達は一緒に両国の文化を守ります。
中国人として、両国の伝統文化が本当に大好きです。
尺八も、三味線も、古筝も、古琴も、二胡も
琵琶も扬琴も阮も!!
これが全部中国と日本の、全人類の宝物だよ!!
私は、17歳の中国の女の子です。
以上の言葉が正しいと思うなら、
グッドボタンください!!

無論速攻でグッドボタン押しました。
隣国の若い人のパッションを糧に、
まだまだ頑張って行けそうです。

谢谢!

拍手[24回]

先日、YUYAKE2020に参加して頂いた
YTさんの動画で、
弦のアレンジとチェロを担当された
otoyaazuminoさんが、
メンバーのお知り合いの舞踏家、
深澤真弓さんが曲のイメージに合わせて
踊りを付けて下さった動画を
アップしてくれました。
演奏だけでなく色々な形で参加して頂けて
嬉しいです。
ありがとうございました♫

ZAN YUYAKE2020 cover
ヴァイオリン・チェロ・尺八
(ダンス付きVersion1)


ZAN YUYAKE2020 cover
ヴァイオリン・チェロ・尺八
(ダンス付きVersion2)

拍手[25回]

母の日という事もあり、
昨日久しぶりに母に電話した。
まあ、お互いの安否確認とたわいも無い会話。
そんな中、、、

母「こっちじゃマスクが売ってなくてねぇ」
私「こっちもあったりなかったりって感じかな?」
母「でも大丈夫、SARSの時まとめて買ったのがあるから」
私「あぁ、そう」

SARSの流行は2003年なので、
多分、2012年のMERSの時では?

いや、そーゆー事ではなく・・・
お母さん、あなたは大した人です。

拍手[18回]

お箏奏者の皆さま、
お待たせしました。
「off koto」のYUYAKE2020です。
慎さまに成り代わってお箏を弾いてもいいですし、
他の楽器で伴奏を付けてみるのも楽しそう♫

【off Koto】
ZAN YUYAKE2020 Piano&尺八
【夕焼け・晩霞】

拍手[24回]

先日、「YUYAKE2020」に
藤舎推峰氏が色を添えてくださり、
大変喜んでおりました。
データのやり取りで音楽制作をすること自体は
10年以上前からやってきたので、
もはやスタンダード化しています。
でも、素材を投げて「ご自由にどうぞ」的な、
こーゆーの初めての経験だったのですが、
メッチャ楽しいですし、
音源や動画を視聴出来るのが嬉しいです。

リレー動画的な事ではなく、
「合奏を楽しんでください。
 あわよくばそれを聞かせて下さい」
というワガママな私の願いに、
答えて下さった方々がまた現れました!

【夕焼け・晩霞】
ZAN YUYAKE2020 尺八 shakuhachi cover


尺八月泉組さん
https://twitter.com/shaku8getsusen
六寸で奏でられた尺八の音色。
本編との違いなど感じて頂けたらと思います。

ZAN YUYAKE2020 cover ヴァイオリン・チェロ・尺八


Y Tさん
尺八とバイオリンとチェロ、
”和”ではありつつ、3人が加わっただけなのに
まるでオーケストラが入ったような広がり。
とっても素敵でした♫

自粛生活が続く中、
正直ブログネタに困っております。
動画関連の記事が続きますが、
どうか、お付き合い下さいませ。

そして、こうなってくると”箏ティスト”達が
そろそろモヤモヤしてきているのでは?
分かってます・・・えぇ、分かってますよぉ。
明日アップします!
「off koto」動画♫

拍手[19回]

鬼滅です。
大人気の曲ですからねぇ、
胸を貸して頂く思いで
挑戦させて頂きました。



ご本家:紅蓮華 - LiSA
https://youtu.be/CwkzK-F0Y00
歌:葵ローズ
https://www.instagram.com/aoirose__11/
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp

拍手[7回]

赤羽に新しくできたラーメン屋さんに行ってみました。
「はやし田」は新宿や池袋にもあり、
それ以外にも『煮干中華そば鈴蘭』、
『らぁ麺 鳳仙花』『俺の麺 春道』など、
株式会社INGSという会社が経営している
系列店だそうです。
どれも行ったことないです。
”並”のラーメン好きなものですから 笑







澄んだ鶏ガラスープに醤油ダレ、
麺は細麺でシコシコしてます。
鶏と豚のチャーシューが一枚づつ、
サッパリしていて美味しかったです。
が、私にはほんのちょっぴり
スープが甘かったかなぁ〜
(甘みが少ない方が好き)
でもたまに通うと思います。

拍手[15回]

歌舞伎音楽・長唄囃子の篠笛・能管、
そして竜馬四重奏で活躍中の
篠笛・能管奏者の藤舎 推峰さん。
(愛称は”シンちゃん”)
ZANのライブにも何度も参加してくれている彼が、
「ZAN YUYAKE2020」に参加してくれました。

ZAN「夕焼け」(夕焼けチャレンジ篠笛参加)


ひとつ音色が加わるだけで
こんなにも豊かになるのが
音楽の素晴らしいところですね。

そして、本編の動画も駆使して物凄い編集力です 笑
星野源くんの動画ともコラボしてます♫

うちで踊ろう 星野源×篠笛(藤舎推峰)
https://www.youtube.com/watch?v=kb5EHuA6zLM

さあ、躊躇しているあなた!
一緒に奏でませんか?

拍手[24回]

子供の日ですか。
うちの実家では
何度か鯉のぼりが泳いでいた記憶があります。

そう、祭日なんですよね。
今日はちょっと働いちゃったなぁ・・・
もう飲んじゃおっかな〜♫

でへへへ

拍手[15回]

緊急事態宣言が出てから、
赤羽の飲み屋街の方に
行く機会がありませんでした。
閑散とした様子も見たくなかったし・・・

今日久しぶりに行ってみると、
福しん(中華料理チェーン店)だった所が
何だかお洒落なラーメン屋に、
鯛茶漬け屋もラーメン屋になってました。
(今度行ってみよう♫)
しばらく見ないうちに風景がどんどん変わってゆきます。

さて、お昼は久しぶりに「やよい軒」にしようと
行ってみると・・・
建物ごと無くなってました emoji
調べてみたら去年の12月31日に閉店したようです。
何回も前を通ってるはずなのに
全く気付いてなかった。
コロナとか全然関係なかった。

拍手[15回]

先日YouTubeにアップした
「ZAN YUYAKE2020 在宅レコーディング」の
「off shakuhachi」バージョンをアップしました。
カラオケっていうとちょっと違うんですが、
でもまあ”カラオケ”です 笑
コミちゃんのパートを演奏したり歌ったりして
楽しんで頂ければと思いまして。
映像的にも右側が空いてますので、
映像を合成してSNS等にアップして頂いても
全然構いません。
映像のファイルが欲しいと言う事であれば、
相談に乗ります。

譜面はまだありません。
耳コピして下さい 笑
近い内にちゃんとフルサイズの譜面を用意します。

【off Shakuhachi】
ZAN YUYAKE2020 Piano&箏
【夕焼け・晩霞】

拍手[17回]

≪ Back   Next ≫

[124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆