作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
26 27 28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
生楽器の演奏や歌を聞いたり録音したりする時、
改めて思うのは「正しい音程って何だろう?」
という事です。

「”何って”どーゆー事?」

と思われる方もいらっしゃるでしょう。
簡単に言えば、
きちんと調律されたピアノや電子楽器は
(ある意味)正しい音程が出せるので、
それに合っていれば他の楽器や歌は
正しい音程である。
これは間違いではありません。
が、「心地よい音程」かと言うと話しは変わってきます。

ピアノで「ド・ミ・ソ」と押さえると
きれいな和音に聞こえますよね?
でも実は数学的には不協なんです。
何故なら「ピアノは平均律に調律されているから」です。
では「平均律」ではない調律って何?

実は色々な調律があるんですが、
自然倍音を用いて作った音階で
ドミソ、ファラド、ソシレがすべて周波数比で
4:5:6の関係の調律を「純正律」といいます。
これだともの凄く”強く”ハモります。
アカペラコーラスや弦楽器同士などで
キレイにハモらせようとお互いが音程を調整する時、
この”純正律”上の音程を自然と目指す事になります。

「じゃあピアノも純正律でよくない?」
と思われるかもしれません。
確かにハ長調の純正律で調律すればピアノでも
ドミソ、ファラド、ソシレはキレイに響きます。
が、キーが変わった途端に聞いてられない程
”音痴”になってしまいます。
これでは曲中で転調などできません。

それ故の「平均律」です。
1オクターブを12等分したのが平均律ですから
全てのキー(調)で演奏可能で平均的に無難に響きます。

ほら、「何が正しい音程」なのか、
だんだん分からなくなってきたでしょ?



結局、気持ちよければそれで良し。
みたいな事でいいと思うんですけどね♫

拍手[24回]

この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[2637] [2636] [2635] [2634] [2633] [2632] [2631] [2630] [2629] [2628] [2627]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆