作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
24 25 26
27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
AAAのリーダーでありリードボーカルでもある
浦田直也がシンガーとしての原点に立ち返り、
影響を受けた楽曲を歌ったカヴァーシリーズ。
今年2月から毎月配信され
話題となっていた名曲はもちろん、
アルバム新録楽曲として
「あなたのキスを数えましょう ~You were mine~」
を収録。
さらにボーナストラックには
URATA NAOYA自身の作詞による
待望のオリジナル楽曲も収録!
歌う気持ちや自分の好きなもの、
自分のやりたいこと...
そんな“変わらないもの”(=UNCHANGED)を歌にこめた
ソロアルバム。
(オフィシャルHPより)

『UNCHANGED』
2013/12/04
AVCD-38744 ¥3,150(税込)

CD
・ It’s just love
・ LOVE SONG
・ 僕が一番欲しかったもの
・ やさしいキスをして
・ I WANT IT THAT WAY
・ Time goes by
・ 世界でいちばん熱い夏
・ 君がいるだけで
・ あなたのキスを数えましょう ~You were mine~ (NEW)
Bonus Track
・ 新録オリジナル楽曲

本編は全曲私がアレンジさせて頂きました。
リリースは1ヶ月先なので・・・
お小遣いを貯めておきましょうw。

拍手[10回]

年1の七夕ライブ”わ”欠かさないZANですが、
今年は石井さんのアルバムにも参加し、
秋田公演もあってZANとして活発・・・ぎみですw。
その勢いを師走にも持ち越す事になりました♫

ZAN、熊本でLiveやり〼!

ZAN WASABIコンサート


日時 2013年12月14日(土)
会場 熊本県八代市千丁文化センター(パトリア千丁)
〒869-4703
熊本県八代市千丁町新牟田1433番地
コチラをクリック→八代市HP

開場 18:30
開演 19:00

チケット(発売中)
大人 2,500円 / 高校生以下 1,500円
(全席指定席)


お問い合わせ
八代市千丁文化センター(パトリア千丁)
Tel 0965-46-1888

主催 八代市
後援 エフエムやつしろ

ZANとWASABI、両方見れてとってもお得です♡
お近くの方もそうでない方も、
是非是非お越し下さい。

拍手[19回]

今年、デビュー7周年を迎え
7月31日にはNHKホールでの
ワンマンコンサートを終えた藤田麻衣子ちゃん。
3ヶ月後にワンマンライブ、しかも会場は・・・

日本武道館!!!

しかもピアノ1台で

一人で弾き語り!!!



***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪

8年前、池田綾子主催のイベントで
オープニングアクトを務めてくれた彼女が
8000人のお客さんの前で
弾き語りする姿を見る事になるとは、
夢にも思わなかった・・・わけじゃなく、
何か”予感”はあった気がします。
素晴らしいコンサートでした。



彼女にはデビュー前から
オーケストラをバックに
コンサートをしたいという夢がありましたが、
来年辺り、実現してしまいそうな気がします。

恋におちて/藤田麻衣子

拍手[14回]

人は何故”ボケる”のか?
”ボケ”の代表的な症状として
アルツハイマーがあります。

それ以前に歳を重ねると、
耳が遠くなったり目が悪くなったり、
外界からの刺激に鈍感になっていきます。
そして、何も分からなくなっていく・・・、
これは”死の恐怖”に対して
どんどん”鈍感”になっていくプロセスではないか?
と、思うのです。

人ってよく出来ていますよね?

アルツハイマーが進んだ結果なのか、
この曲のアレンジをした記憶が全くありません。

でも、、、いい曲ですね♫

拍手[18回]

AAAのリーダー、浦田直也くんの
ソロカヴァーシリーズ、第8弾は・・・
米米CLUBの「君がいるだけで」。
アレンジしてまーす ( ̄ー ̄) v
しかもこのタイミングで。。。

年に何度かは弾いてますし、
隅々まで知り尽くしていると思っていたのですが・・・、
否、各パートを聞き込んでみると、
深い!
こりゃ名曲だわ・・・と、今更ながら思う訳です。

パッと聞き原曲に近いアレンジ、と思われるでしょうが、
BPMは9遅いのかな?
浦田くんのオーダーで、柔らかい仕上がりになっております。

レコチョク→コチラをクリック
iTunes→コチラをクリック

是非、お聞き下さいm(__)m♫

拍手[22回]

昨日は恵比寿天窓.switchに
Liveを聞きに行って来ました。
初めて来た・・・と思ったら、
天窓になる前のLiveハウス時代に
一回出た事のある”ハコ”でした。

ここで・・・


よりスタvol.26 創聖のアニソンナイト
~熱いパトスで神話になれ~

「自身の小児がんの経験から
”生きる”ことのメッセージを歌うシンガーソングライター
より子。…ですが、
今回のワンマンライブはより子の大好きなアニメソングを
3ピースバンドでをたっぷりお届け!
BLACK CATやスピードグラファーや
リネージュタイアップのより子自身の楽曲から、
ファンの皆さんの要望によるアニソンカバーまで!
今宵だけのスペシャル音楽をお聴きのがしなく。」
(まるごと”コピペ”ですんません!)

な、Liveでしたw。
悟空(Bass)と銀さん(Drums)を従えて
本人は初音ミクのコスプレで登場!
ヅラの重さに耐えかねて1曲でミクじゃなくなってたけどw。

より子のLiveを観たのは実に10年ぶり!
そう、直接会うのも10年ぶり・・・。
ニアミスやネット上やり取りはありましたが、
10年経ったという事は、
出逢ったとき19才だった少女は
29才の素敵な女性になっていた訳で。

色々と感慨深く、
それ以上に相当楽しいLiveでした。
昔からいい声でしたが、何だろう、
”気になる倍音”がグッと増えた声色になってました。
凄くスキ。
また一緒に音楽したいな♫

拍手[17回]

『TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2013
 WHITE MOONLIGHT』の初日、
戸田市文化会館での公演を終えた翌日と
翌々日の昨日(台風で大変でしたねぇ)、
暇でした・・・
(昨日は夜にTDチェックを2曲分してきたから
 一応お仕事はしてたのよ♡)

なので、そろそろアルバム『WHITE CANVAS』の
”制作秘話”的な事を書こうと思っていたのですが、
よくよく見れば仕事場のTVの前はCDが山積み。
(何年も前から気付いてましたけどねw)

うわ〜


頂いたサンプル盤もあれば買った物も
ラフミックスの音源も・・・

ごちゃ混ぜ状態です。
仕事後に酔っぱらって
この”山”を時々探検してみるのですが、
時々、思わぬ掘り出し物を
発掘する事があります。

例えばこれ!


アルバム『日時計』にも収録されていますし、
薬師寺LiveやGAでもお馴染みの名曲です。
このCD-Rに入っていたのは・・・
アレンジはプリプロのまま
(打ち込みのピアノとパッドのみ)、
歌詞有りでゴスペルのコーラスレコーディング前。

の、音源でした。
(その後、コーラスアレンジをして
 11人の声を三回重ねて、、、)

全てが揃う前に、この曲は凄いと感じる事が出来た
自分に・・・拍手♫

拍手[43回]

ここ3週間、
音源制作もちょいちょい挟みつつも、
リハと旅とLive三昧の日々でした。
ちょっと整理してみましょう。

まずは・・・

リハ(石巻 MUSIC FUND&トリコローレ音楽祭)
旅&Live(石巻 MUSIC FUND)
Live(石巻 トリコローレ音楽祭)

リハ(石井さん)

リハ(JUNO)
Live(JUNO)※明治通りでバッテリー上がり&遅刻m(__)m

旅&Live(ZAN 秋田県立花輪高等学校・学校公演)
Live(ZAN シークレットLive in 秋田)

リハ(石井さん)

←いまココ

ゲネ(石井さん)
Live(石井さん)




石巻の事はまた更に先送りして・・・w

秋田では・・・毎晩欠かさず酒を飲み、
中日にはプールで泳ぎ


秋田県立総合プール(立派な施設です)


この日は1.2kmで勘弁してやりましたw。

本番前に人生初の”生稲庭うどん”を!


これは美味しかった!
(他の食べ物もお酒も全部美味しかったけどw)

新聞でも紹介された様で(全然”シークレット”じゃないしw)
会場は満席でした。

急遽当日券も用意して・・・


セットリストが知りたいとの
リクエストがありましたので・・・

ZAN 秋田県立花輪高等学校・学校公演

1、TAO
2、思ふ空

ーMCー

3、花霞
4、まほろば〜子供達のために〜
5、East Bound

尺八・箏の説明

6、春の海

ーMCー

7、風藾
8、Spirit

ーMCー

9、疾風如
10、溢れるチカラ

en、YUYAKE

ZAN Live 秋田 ジョイナス

1、TAO
2、思ふ空

ーMCー

3、花霞
4、まほろば〜子供達のために〜
5、East Bound

ーMCー

6、幸い人
7、絆

ーMCー

8、痕跡(あと)
9、Amanogawa〜未来(あす)の星たち〜

ーMCー

10、風藾
11、Spirit

ーMCー

12、疾風如
13、溢れるチカラ

en、YUYAKE

でしたm(__)m


あなたの街の学校にもZANを呼んでみませんか?
(いや、本当に行きますよ♫)

拍手[16回]

リハーサルスタジオ、略して”リハスタ”には
色々な現場の機材が集まっている訳で、
実際にサポートなさってるミュージシャンが
誰なのかは知りませんが、
こんなのを見るとちょっと興奮しちゃいますよね?

ARASHI


”ARASHI”をサポートしている鍵盤奏者が
使っている機材の山・・・でしたw。

さて、石井さんのリハも佳境です。
今日もリハがあります。
セットリストの変更は無いようですが
アレンジの手直しや修正が少々。

各自確認中


乞う、御期待!

拍手[46回]

初めて秋田を訪れたのは・・・中2の夏、
次は植樹祭で訪れた5年前。
鹿角での学校公演を切っ掛けに
秋田でLiveやりますよ、ZAN♫

楽しいな・・・

日本酒も美味しいし・・・


これで7ゴウ・・・秒殺でしたねw

秋田・・・いい所です!


怪しい建物・・・県立の体育館


今日もヨロシコお願いしますm(__)m

拍手[18回]

一昨日、秋田県鹿角市入りしまして、
昨日、秋田県立花輪高等学校の
芸術鑑賞教室(PTA研修会)にて
ZANの演奏をサポートしてきました。

和楽器を紹介する為の学校公演というのは
実は結構多くて、
知り合いの和楽器奏者達は
かなりの頻度で全国の学校(小・中・高)を
訪れています。
とてもいい事だと思います。

慎ちゃんが秋田出身という事もあるでしょうが、
ZANを呼んじゃうあたりが素晴らしい!
純邦楽も演奏できます(しかも超一流)が、
基本は歌有りの”J-POP”ですから♫

リハ中・・・も見学w




楽しんで貰えたかな?

拍手[19回]

全くもって宣伝活動を怠っておりましたm(__)m。
ZANの秋田ライブ情報です!!!

9月7日(土)
秋田 ジョイナス
(秋田県民会館小ホール 多目的スペース)
秋田市千秋明徳町2ー52
018-837-1171

開場:18:30
開演:19:00

チケット3000円

メール申し込み
stiajomo@supermailer.jp
にお名前、枚数だけを書き込み頂ければ大丈夫です。

TATOO & 山田でサポートします。

秋田は植樹祭以来だから・・・5年ぶり、
やっぱ”きりたんぽ”でしょうw
いやいや、演奏の方がメインですから、
しっかり務めて参ります♪
9月5日にも学校公演があるので
今日の昼には秋田へ向かいます。

そして今日は”アレ”の発売日、
すでにフラゲなさって
ヘビロテ中の方も多いと思いますが、
喘ぎ声のボリュームにご注意をw

拍手[16回]

日本デビューからちょうど2年目の昨日、
原宿アストロホールにて
「JUNO-YA! VOL.5~The 2nd Anniversary~」
が開催されました。
前回はコーラスの量平くんと2人の”バンド”でしたが、
今回はメンバーが”倍”になりましたw。

Keyboards:TATOO
Guitar:田上 よーいち
Percussion:片田 孝一郎
Chorus:森 加奈子

セットリスト

1、その髪も 指も 唇も…
2、Triangle Love
ーMCー
3、milk tea
ー映像ー
4、Look At Me
5、逢いたい
6、believe…〜君を信じて〜
7、YOU(Guest:カナ)
8、Ring

en1、Fate
en2、Bad Girl
en3、Everything

M3〜M8をバンドでサポートしました。
そしてゲストはDreamの元メンバーのカナちゃん。
7・8年前?Dreamには楽曲も提供させて頂いたり
アレンジもやらせて頂いたので
その時以来の再会でした。

JUNOは相変わらず・・・いい奴でしたw

打ち上げも大盛り上がりで


これ?男同士で○○して・・・るのかな?(爆)

楽しゅう御座いましたm(__)m。

拍手[13回]

火曜日の”アレ”のリハとは別の
”ソレ”のリハ


”ソレ”のゲネ


スタジオが同じ場所なので
全く代わり映えしない写真ですけど、
ゲネの写真には珍しく自分を映し込んでみました。
(基本、自分撮りが好きじゃないので)

そして今日が”ソレ”の本番です。
宣伝したところで直前なのでアレですが、
言ってもいいとの事なので言っちゃいます。

JUNOファンイベント第5弾
「JUNO-YA! VOL.5~The 2nd Anniversary~」にて

サポートでダンスを踊ります。
・・・嘘ですw
鍵盤弾きます♫
JUNOの”新しいお友達”も増えました。
(前回は私と量平くんの2人で”バンド”でしたからw)

しっとりした曲が多いはずなんですが、
帰って来て右薬指の爪が割れている事に気付きました。
・・・気合い十分のよーですw

拍手[13回]

昨日は”アレ”のリハの初日、
新曲が多かった割には順調に進みました。



今日は2日目なんですが、
明日は”ソレ”のリハがあるので予習もせねば。
・・・夏休み終わり間際の最後の追い込み?・・・
ちょっと懐かしいですw。

拍手[20回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆