作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
本日1/19(月) 23:00~0:00放送の
Voice Bar キュイーン’S 5回目は・・・

★冒頭は「VoiceBarキュイーン’S」の
 人間模様ドラマから!

★「河本啓祐&M・A・O」の
 プロフィールキュエスチョン

アニメ「ISUCA」で浅野真一郎役を演じる河本さん、
島津朔邪演じるM・A・Oさんの素顔を掘り下げる!
★夢の胸キュンボイス!
「部屋を片付けられない彼女に一言」
「壁ドンされたときに言われたい一言」

あなたを癒すため極上の“ボイスカクテル”をご用意!
☆皆さまのご来店お待ちしております☆

【出演者】三ツ矢雄二、仲谷明香、トップリード、
     新井菜月、東内マリ子、吉田有里
【お客様】河本啓祐、M・A・O

アニメ「ISUCAーイスカー」とは
貧乏学生・浅野真一郎(あさのしんいちろう)は、
家政夫として働くことになった旧家の島津家で、
朔邪(さくや)というガサツでワガママな美少女と出逢う。
実は彼女、妖魔封じを生業とする島津流弓霊術の使い手で、
名門島津家の37代目当主だった。

朔邪に振り回されながら
妖魔との戦いに巻き込まれていく真一郎だったが、
どうやら彼女と出逢ったのは
偶然ではなかったようで・・・

TOKYO MX、テレ玉、チバテレ、tvk等で放送開始。

本日も生放送でお送りします♫

拍手[10回]

X Factor Okinawa Japanから早一年、
TOP 4 LIVE SHOWでの
宜保和也君の「満月の夕」のパフォーマンス、
アレンジはよーいちで、
私は単純に初めて聞いた曲で、
「へ〜、いい曲だな」位の感想しか
持っていませんでした。

後に、阪神・淡路大震災を切っ掛けで生まれた曲で
東日本大震災までその”心”は歌い継がれていたのだと
昨日のテレビで知りました。

音楽のチカラをまた一つ、
見せつけられた気がしました。

「満月の夕」(まんげつのゆうべ)は、
日本の2つのロック・バンド、
ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬と
ヒートウェイヴの山口洋が共作した楽曲で
1995年1月17日に発生した
阪神・淡路大震災の惨状、復興への厳しい現実、
それらに向き合おうとする
被災地の人々の姿が歌い込まれている曲です。
(震災当日の夜、満月がのぼっていたそうです)

興味を持たれた方は、
是非ルーツとなった音源を聞いてみて下さいな♫

宜保和也「満月の夕」 Kazuya Gibo performs
"Mangetsu no yube"
- TOP 4 LIVE SHOW - X Factor Okinawa Japan

拍手[11回]

2015/1/5(月)第4話
「2015年もごひいきに!」は
既に放送済みです・・・でした。

何故告知しなかったのか、
忘れてましたm(__)m
(諸事情もありまして emoji

第4回目のゲストは
うずまきナルト役でお馴染みの竹内順子さんでした。
んで、私はこんな格好で放送に臨み・・・



どーでしょう?

1月19日のゲストはISUCAに出演中、
イケメン声優の河本啓佑さんです!

拍手[10回]

昨日スタートしたアニメ
「冴えない彼女の育てかた」エンディングテーマ、
沢井美空ちゃんの1/28 Releaseの新曲『カラフル。』
MVが公開になりました!

めっちゃ廻って笑ってます 笑

「カラフル。」/沢井 美空

拍手[7回]

さて、いよいよ本日
フジテレビ''ノイタミナ''ほかにて
アニメ「冴えない彼女の育てかた」
深夜24:50から放送開始でございます。

同時にエンディング・テーマとなっている
沢井美空ちゃんの「カラフル。」の着うた(R)&着信音が
配信されます! (24時から)
アニメと一緒にチェックしてくださいな♫

レコチョク→ココをクリック
iTunes着信音→ココをクリック
※iTunes着信音はiPhoneのみからご利用頂けます。

その前に今日は地元で新年会でございます♫
地元なので放送前には帰ってこれる・・・はず emoji

拍手[9回]

1stシングル『ぐるぐるカーテン』から
10thシングル『何度目の青空か?』まで
すべてのシングルを収録した
乃木坂46初のアルバム、
『透明な色』
本日発売です♫


【初回仕様限定盤Type-A】
SRCL-8662 ~ SRCL-8664/
アルバム/2015.01.07 /¥5,500+税
【初回仕様限定盤Type-B】
SRCL-8665 ~ SRCL-8666/
アルバム/2015.01.07 /¥3,700+税
【Type-C】
SRCL-8667/
アルバム/2015.01.07 /¥2,500+税

TYPE-A/BのDISC 2には
ファン投票で選ばれたC/W曲の人気曲を収録。

私がアレンジさせて頂いた
「おいでシャンプー」と「涙がまだ悲しみだった頃」が
収録されております。
「おいシャン」からもう2年半経つんですね〜(遠い目)
てか、1stアルバムって・・・まだ出てなかったのね emoji

拍手[10回]

道産子なので「スキー上手でしょ?」
とよく言われますが、
一度も経験がありません。
道南(左側)に比べて道東(右側)は
あまり雪が降らない事もありますが、
小学校・中学校と冬はスピードスケートに
打ち込んでいたので、
スキーに行く暇が無かったからかしら?

上京してきた頃は正にバブル真っ盛りで
学生でも結構スキーが人気でした。
1987年には映画『私をスキーに連れてって』
なんて作品も公開されました。
が、貧乏学生で出不精だった私は
結局その頃もスキーをする事なく
現在に至ると・・・。

『私をスキーに連れてって』の主題歌は
ユーミンの「サーフ天国、スキー天国」
他にも挿入歌として「恋人がサンタクロース」
「ロッヂで待つクリスマス(メロディーのみ)」
「A HAPPY NEW YEAR」「BLIZZARD」
が使われていました。

なかでも「BLIZZARD」が好きだったのですが、
2年前にカバーアレンジする機会がありました。

「BLIZZARD」/Kokia + Ayako Ikeda


どーでしょう?

拍手[16回]

昨日のイベントで今年のLive納めとなりました。
今年は・・・ツアーが無かったせいか、
沢山Liveをやった感が今ひとつないですね。
来年は・・・どーかな? 笑
基本”出不精”ではありますが、
旅は好きなので日本各地廻りたいとは
思ってるんですけどねぇ。
何なら海外でもいいなぁ〜。
石井さんの和テイスト曲を海外で・・・
絶対いいと思うんですけど、どーですか?

昨日の職場


上手側


下手側


今日明日は久々に曲でも書こうかと思いつつ、
録画した番組が溜まっちゃって溜まっちゃって。
と、言い訳しつつ年末感を満喫しております。

拍手[33回]

「マってるぼうずコンサート」以来
3年振りに病院で演奏してきました。
色々と簡単じゃない事は承知しています。
が、今回ご縁あって実現したコンサートでしたが、
やっぱり喜んで頂けると嬉しいですね。

牛久愛和総合病院


隣接する介護老人保健施設 春秋園にて


おじいちゃんおばあちゃんは・・・
歌が上手です 笑
流石”先輩”!♫

一般病棟特設ステージ


素敵なクリスマスイブになりました♡



Emiさん、誘ってくれてありがとうございました♫

拍手[20回]

クリスマスイブですね。
色々と迷ったのですが、
今年はこれかなと・・・。

1984年、アイルランド出身のロックバンド、
ブームタウン・ラッツのボブ・ゲルドフと
ニュー・ロマンティクスの雄、
ウルトラヴォックスのミッジ・ユーロらが中心となり、
エチオピア飢餓のために起動したチャリティ・プロジェクト
"BANDAID(バンドエイド)"から30年の今年、
エボラウィルスと戦う西アフリカの人々をサポートする為、
iTunesで配信された「Do They Know It's Christmas?」
Ericもカバーしてました。
最初のAメロのコーラスアレンジが
アフリカ風でいいじゃん!
って自分でやっておきながら自画自賛 笑

「Do They Know It's Christmas?」/Eric Martin


メリークリスマス♫

拍手[14回]

リリースされたのが2004年2月25日
(11年前・・・)
なのでクリスマスソングではないのですが、
クリスマス時期にリリースするつもりで
書いた曲なんです。
梅雨明け直前の蒸し蒸しする7月に
冷房をガンガンかけてクリスマスを想像しながら…
”ウィンターソングあるある”ですよね? 笑
JR九州「つばめ2枚きっぷ」CMソング(2004年1月~)
/フジテレビ系「金曜エンタテイメント」エンディング
にもなってました。
懐かしいわぁ・・・

「僕たちのTomorrow」/池田綾子

拍手[15回]

クリスマスウィーク突入です。
お仕事は平常営業で特にイベントはありません…
(いや、普通な飲み会はあるかな? emoji
特にクリスマシーな事はしないだけで、
雰囲気は決して嫌いではないので
私なりにクリスマスを”アレ”してみようかと。

今日から私が関わってきたクリスマシーな曲を
ご紹介してお茶を濁そうかと 笑

「Winter Song」/Eric Martin


Ericの『MR.VOCALIST X’MAS』から
ドリカムの名曲ですね。
リリースが2009年11月11日ですから
・・・もう5年も経つんですねぇ(ため息)。
Ericの歌声も素敵ですが、
アレンジも気に入っています♫

拍手[11回]

昨日はリハで明日は本番。


金曜日にもう一つリハがあって、
来週の24・26日の本番で
今年の演奏関係のお仕事は終わりです。
アレンジや曲書きが残ってますし、
仕事納め感は味わえそうにありませんが、
取り敢えず今年も色々と楽しく音楽出来たかなぁ〜と。

今年も残すところあと2週間、
最後まで全力疾走で!
(転ばない様に気を付けます 笑)

今年のいい思い出の一つ「山形 六魂祭」にて

拍手[34回]

「アカメが斬る!」MXでは
昨日最終回をむかえました。
2クールに渡ってエンディングのアレンジを
担当した事もあり、
感慨深く見させて頂きました。
アニメの主題歌・エンディングは
「電脳コイル」以来だったのかな?
自身こんなおぢさんですがアニメは好きなので、
今後も色んな作品と関わって行きたいですね。

んで早速関わらせて頂きました!w

来年1月8日(木)24:50から
フジテレビ”ノイタミナ”枠ほかで放送されます
「冴えない彼女の育てかた」のエンディング曲、
沢井美空ちゃんの「カラフル。」の
アレンジをやっておりまする。
祝!初ノイタミナ!!!

「冴えない彼女の育てかた」とは・・・

オタク高校生の「安芸倫也」は桜舞い散る坂道で
ある少女と運命的な出会いをする。
インスピレーションを受けた倫也は
その少女をメインヒロインにした
ギャルゲーの制作を思いつき、
同学年の美術部エース「澤村・スペンサー・英梨々」と
学年一位の優等生の先輩「霞ヶ丘詩羽」を
スタッフに迎えようと邁進する。
そんなある時、倫也は運命的な出会いをした少女が、
特に目立たない普通のクラスメイトの女子
「加藤恵」だったことを知り、愕然とする。
倫也は加藤恵をゲーム中で
絶対的なヒロインにしようと決意するのだが…

ね、面白そうでしょ? 笑

「冴えない彼女の育てかた」新PV


0:19辺りから「カラフル。」ちょっとだけ聞けます♫

拍手[12回]

去年位から割と空間を埋め尽くさない
隙間のある音像が好きです。
アコースティックなアレンジなら
必然的にそういった肌触りになるのですが、
シンセ主体の音楽でも
エレクトロニカともまたちょっと違った
雰囲気のある音が出てきてるのかなと。

X Factor OKINAWAで甘露寺絢子ちゃんがカバーした
Lordeの「Royals」とか


去年アルバムデビュー前にサマソニで初来日した
グラスゴー出身のCHVRCHESとか


2人ともいい声ですね。
あ、結局”歌”か 笑

拍手[8回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆