作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
25 26
27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
一応…鍵盤弾きですしシンセ関係に触れて
すでに40年近く経ちますので、
そこそこマニアックなビンテージ楽器も
知っているつもりでした。

ですが・・・この動画に出てくる楽器の半分位は
初めて見聞きするものでした。

Tubular Bells by the Brooklyn Organ Synth Orchestra


マイク・オールドフィールドの
『チューブラー・ベルズ(パート1)』
後半部分のカバーです。
冒頭は1973年12月公開のアメリカ映画
『エクソシスト』のテーマ曲として有名です。

ニューヨーク・ブルックリンにある
ビンテージもののキーボードスタジオ
CAROUSEL STUDIOで撮影されたようです。

使用機材は・・・

Hammond M3 Organ
Fender Rhodes
Oberheim Xpander
Dave Smith Instruments Poly Evolver Keyboard
Steinway Upright Grand Piano
RMI Keyboard Computer
Jenco Celeste
Baldwin Electric Harpsichord
Bebot
Magical Musical Thing
Thingamagoop
Hohner Clavinet D6
Casio CZ-101
Wurlitzer Electric Piano
Conn Electric Band
ARP 2600
ARP Omni
Suzuki Omnichord
Yamaha CS-01
Yamaha TX802
Vox Continental
Fender Starmaster
Farfisa Combo Compact
Buzzing Bee
Optigan
Stylophone
Toy Piano
360 Systems Digital Keyboard
Hammond Synthesizer
Gibson Clavioline
Moog Little Phatty
MiniMoog
Mellotron
Mass-Rowe Vibrachime

なかなか楽しいですね♫

拍手[8回]

Anika Nillesの新作です。
前半はアフロビートと言うか2拍3連、
後半は跳ねたファンクでいい感じです♫

Anika Nilles - "Mallay/RTB Outro"


シンバルやハイハットの金物類が
どんどんマニアックなセッティングになってきてますね。
ところで、高速のフィルや通常のビートの中で
所々「何か変な感じ」がするなとは
前々から思っていたのですが、
彼女のクリニックや練習風景の動画を見ると、
ふんだんに5連符のフレーズを使っているようです。

全部見ると長いですが、
興味のある方はどーぞ♫

Anika Nilles - Exploring Quintuplets
(FULL DRUM LESSON)


今度まねっこしてみよーっと♫

拍手[9回]

Facebookで面白いというか
凄い動画がシェアされていたのでご紹介します。

スウェーデンのバンド、
Wintergatanのメンバー Martin Molin が
14か月かけて作り上げた「Marble Machine」。
ピタゴラスイッチ的な「鉄球シーケンサー」
とでも申しましょうか・・・

Wintergatan - Marble Machine
(music instrument using 2000 marbles)


仕掛けが凄いのは勿論ですが、
シンプルに曲がいいのと
ベースとスネアがいい音してます♫
(ベースはヘフナーかしら?)

Making


ABBA、EUROPE、Roxette、Ace of Base、Meja、
The Cardigans、Dirty Loops等々、
スウェーデンからは度々良質なメロディーを奏でる
面白いミュージシャンが出てきますね。

拍手[5回]

今回のVoice Bar キュイーン’Sは・・・
アニソンガールズユニット「Trefle」より、
鹿野優以さん・後藤友香里さん
・柏山奈々美さん・鈴木絵理さんが登場!



♡プロフィールQキュエスチョン
♡夢の胸キュンボイス!
「伝説の桜の木の下で好きな女子に
 告白する時の胸キュン台詞」
「ニャンニャンしてキュイーンとさせる一言」
♡朗読美少女(鹿野優以さん)
♡「TATOOプレゼンツ!アニソンイントロドン!」
MC:和賀
Trefleチーム(鹿野・後藤・柏山・鈴木)
ギャルソンチーム(新井・東内・吉田)
三ツ矢チーム(三ツ矢オーナー・仲谷・新妻)

勝利チームには桜茶をプレゼント




再放送
3/2(水)19:00~20:00
3/5(土)12:00~13:00

次回のお客様は…
4月スタートTVアニメ「ハンドレッド」から
如月ハヤト役・長谷川芳明さんが登場!

拍手[4回]

コンプレックスを克服すべく
踏み込んでみました。

・・・

超楽しい!
あ、いや、これはね、、、
多分、”世には出ない”んだけど、
楽しい♫

ふんふん〜♫

あたしには珍しく、
二三日かけて楽しもうかな・・・

と 笑

拍手[10回]

3月中旬以降放送予定の
NHK WORLDの音楽番組『Blends』2nd Season。
昨日はチーム辻本・伊藤・渡部の打ち上げ。
皆、赤羽で飲むのは初めてという事で
私がオススメのお店をアテンドさせて頂きました。
まあ例外はあるんでしょうけど、
私が知っている和楽器奏者は男女問わず
ほぼ全員お酒が強いですし”男前”です 笑



放送が楽しみですわ♫

拍手[13回]

尺八奏者小湊昭尚がプロデューサーを務める
NHK WORLDの音楽番組
『Blends』
昨年に引き続き第二弾の放送が決定しました。
放送は3月中旬以降です。
放送スケジュールはわかり次第お知らせします。
今回は総勢58名の演奏家・アレンジャーが
出演しております。

私は次の3組のアレンジをさせて頂きました。

三味線・十七弦・和太鼓


尺八・箏・十七絃


篳篥・ピアノ・パーカッション


それぞれ何の曲を演奏したのか?
正解は放送日まで内緒です♫

拍手[15回]

たまにはね、
お勉強しないとね♫



ふんふん♫

拍手[14回]

梶ヶ野 亜生、山野 安珠美の箏二重奏ユニット
Dual KOTO×KOTO
今、太宰府や熊本をまわっているようです。
コンサートの他に学生さん達との交流もあり。

Facebookのタイムラインを見ながら
「おー、やってるな〜」と思ってたら
あじゅからメッセージが。

「こんばんにゃー♡
 いまカジガノさんと太宰府で、
 明日は演奏会です。
 昨日今日と4つのアウトリーチしてきたんですが、
 昨日の幼稚園で初の試み、
 音楽きいて絵を描こうにチャレンジしました。
 そのテーマを”夏休み”にしたんですが、
 みんな7分のあいだにゲージュツ的な絵を描いてくれて、
 おばちゃんたち大感動だったので送ります!」

「夏休み」は5年前、
Dual KOTO×KOTOの為に私が書き下ろした
箏・十七絃二重奏曲です。

山野「六人で一枚の模造紙に描く」


山野「手前は、森の中に人と猫がいる
 左の帯状の青いのは空。
 空がみえたそうです。
 太陽とかね」










どの絵も素敵です♡

こどもって凄いね〜
嬉しいね〜
てか、ちょっと泣きそう 笑

逆にこの絵を見ながら
どんな曲か想像してみて下さいな♫

拍手[17回]

X FACTOR OKINAWA JAPAN出身の
当時17歳だった草ケ谷 遥海ちゃん(東京)と
15歳だった仲座輝 七海ちゃん(沖縄)が、
『You've Got A Friend』を2人で歌ってみました!
アレンジさせて頂きました。

You've Got A Friend/Harumi Kinami


楽しそうでいいですね♫

拍手[9回]

舞台、ドラマ、映画で大活躍!
いくつもの声を演じ分ける"声のスペシャリスト"
「戸田恵子」さんがご来店!
三ツ矢オーナーとの幼馴染トークも!?



戸田さんと言えば・・・
代表作が多すぎて書き出したら切りがないですが、

声優としては・・・
アニメ
アンパンマン、マチルダ・アジャン
女優(吹き替え)
シガニー・ウィーバー、ジュリア・ロバーツ、
ジョディ・フォスター、ヴィヴィアン・リー

女優としても・・・
ショムニ、スタアの恋、ラヂオの時間

それ以外にも舞台・音楽活動と
幅広く活躍されています。

★「戸田恵子」のプロフィールQキュエスチョン!
★夢の胸キュンボイス!
「幼馴染の女の子に告白するときの胸キュン台詞」
「正義のヒーローが女の子を助けたときの胸キュン台詞」
★朗読美少女
 今回はなんと戸田さんが担当!
★仲良しだから許してね♡
 チーム対抗!暴露トークバトル!!

再放送
2/17(水)19:00~20:00
2/21(日)16:00~17:00



次回2/29のお客様は・・・
鹿野優以さん・後藤友香里さん・
柏山奈々美さん・鈴木絵里さんが登場!

拍手[11回]

気象庁は14日午前、
関東と東海・北陸・中国地方で
春一番が吹いたと発表しました。
東京都心は23℃になったそうです。
名古屋も日中は暑かったですが
夕方から夜にかけてはそれなりに寒くなり
今日名古屋から戻りましたが東京は冷たい雨。
本当にここんとこの気温差には参ってしまいますね。

さて、東京に戻って直でレコーディングへ。
チカちゃんに素敵なバイオリンを弾いて頂きました。



今日はキュイーンズ生放送、
ゲストは戸田恵子さんです♫

拍手[12回]

涙もろくなったのは年のせいでしょうか?
昨日からちょいちょいFacebookに上がっていた動画で
涙腺崩壊です。

去年の73歳のAretha Franklin、
歌い手に定年はないね! 笑
てか、老いてますますパワーアップしてますよね?

作者のCarole Kingが喜ぶ姿もまたいい!
(作編曲家の自分的には理想の関係)
その時のパフォーマンスです♫



拍手[15回]

日曜日の竹下通りという日本有数の”難所”を突破し
何とか無事に原宿ストロボカフェ到着。


サウンドチェック




本番直前


「前田玲奈ワンマンライブ vol.2
 ~あわてんぼうのバレンタインだぞっ♡~」

セットリスト

M01、チョコレイトディスコ(Perfume)
M02、チョコレート魂(松浦亜弥)
M03、バカボン
M04、ラムのラブソング
M05、フレイア
M06、銀色の翼
<トークコーナー>
M07、帽子と水着と水平線(aiko)
(2部 桃色(aiko))
M08、パールホワイトイブ(松田聖子)
M09、HERE WE GO
M10、もぎ立てカプレーゼ
M11、ダイヤモンドクレバス(May'n)
M12、アメフラシの歌
ENCORE
en01、裸足の季節(松田聖子)
en02、PROMIS
(2部 en01、アメフラシのうた
    en02、チョコレート魂)

セットリスト6曲目に注目!
はい、『Dreamy Butterfly』から
「銀色の翼」カヴァーしてくれました。
TATOO BAND 1st Live以来3年半ぶり、
2回目のライブ演奏になります。
昨日聞けた皆様はある意味”レア”なモノを聞けたのでわ?
評判が良ければ音源化も・・・笑

拍手[16回]

1年ちょいぶりの京都、
やっぱり東京よりちょっと寒いですね。

今回のミッションは
例によってまだ詳細はお伝え出来ないのですが
一ヶ月後には解禁になるので
それまで少々お待ち下さいませ。
かなり"ヤバイ映像"が撮れました(笑)

さて、今日は東京に戻って
玲奈ちゃんのライブです。
皆さま後ほど原宿でお会いしませふ❤️



拍手[14回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆