作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
以前、ライブの現場で一緒にお仕事した
ダンサーから連絡あり。
「今晩、赤羽で飲むんですがどーですか?」と。
今日は日中アレンジ案件が一つあったのですが、
夕方までに終わらせれば参加可能。
そりゃ終わらせますよね?
モチベーションが上がるのでクオリティーもアップ!
ただ早く終わらせて飲みたいだけ・・・って思うでしょ?
まぁ、その通りなんですが 汗
結果”ウィンウィン”て事で・・・良いですよね?



あっ、この人ね 笑


”ダンマス”です。笑

これを・・・


頂いたりして・・・


コロナ禍でのダンサー事情を聞いたりする
野暮な集まりではなかったですが、
みんな元気で良かったです。
元気を貰いました♫

明日もレコーディング♫
です!

拍手[17回]

昨日はスタジオにて歌入れ。
3曲の予定でしたが念の為、
もう一曲も用意しておいたのですが、
時間内に4曲録り終えてしまいました。
(ヤバイ・・・アレンジが間に合わない 汗)
とは言え順調なのは結構。
引き続きヨロシコお願いします♫

拍手[16回]

歌物語のコンサートをやったり、
ファッションショーや動画に上げる音楽を作ったり、
日々何だかんだで音楽を作っておりますが、
数日前から”シャンソン”的な音楽のアレンジを。
それぞれ使う脳のパートが違うので
”ボケ防止”にはとても良い気がします。
昔々エレクトーンを習っていたのもあって、
古いフランス映画の音楽は大好きです。
あと、大貫妙子さんとかね。

因みに今日は”ポッキーの日”だそうですが、
多分食べないと思います。

拍手[15回]

西野名菜ちゃんのカヴァーシリーズ。
今回は上白石萌音さんの「一縷(いちる)」です。
歌入れとミックスを担当しました。

[歌ってみた]上白石萌音/一縷
Covered by 西野名菜



西野名菜
https://nananishino.com/
twitter
https://twitter.com/nana777nishino
instagram
https://www.instagram.com/nananishino_nina/

音源制作:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan
ピアノ:諏訪百合香

イラスト 西野行彦(ムッシュ ユキ)

拍手[17回]

今日は千葉市文化センター アートホールにて、
歌物語「遠野物語・朱鷺絶唱」の公演でした。
コロナ禍の中、
千葉でのコンサートは都内より制限が厳しく、
ちょっとアレかなぁと思っていたのですが、
ここ数日の感染者の増加を目の当たりにすると、
かえって安心して見て頂けたかも、と、
複雑な思いはありましたが、
公演自体は非常に良い出来だった・・・かな?と。
(私、ちょっと間違えちゃったけど 汗)

今回の布陣は・・・
語り・歌・鳴り物:潮見佳世乃
津軽三味線:紺谷英和
尺八:大河内淳矢
ギター:目木とーる
ピアノ:TATOO

初の組み合わせで楽しい公演となりました。
いずれ近い将来、多くの方に見て頂ける日が
そう遠くない事を信じております♡





拍手[13回]

先日からチラホラとご紹介しておりますが、
ファッションショー(動画配信のみ)関連の
音楽を制作しておりました。
アレンジしたり楽器や歌を録ったりと、
割とワチャワチャしてたのですが、
本日全部まとめて納品しました。
(多少は変更があるやもしれませんが)
何となく任務を終えてホッとする間もなく、
明日は”歌物語”本番です。
今日はZoomでリモートお稽古もしましたし、
早く寝たいところですが・・・宿題があります、これから。
(久々の”倒置法” 笑)

頑張りまーす♫

拍手[17回]

昨日・今日の映像収録は終わりましたが、
ここから音楽の編集作業になります。
上手い事Mix出来るかやってみないと何ともアレですが、
頑張ります♫

拍手[21回]

二日間にわたる映像収録の初日終了。
私は殆ど見守ってるだけですけど 笑
初日は割と順調でした。
明日はどーかしら?

















拍手[15回]

このタイトル久々かな?
11月8日に千葉で演奏する”歌物語”のお稽古を
千葉市でやって来ました。
メンバーは歌と語りで潮見佳世乃さん、
尺八は大河内くん、
津軽三味線で紺谷さん(今年初という久々感)、
そして今年から歌物語に参戦してくれている目木くん。
なかなか豪華なメンバーです。
「朱鷺絶唱」と「遠野物語」のお稽古でしたが、
何だかんだで7時間!
お疲れ様でした。
本番もヨロシコお願いします♫
東京に戻って晩酌して・・・否!
まだやる事が残ってます。
明日は午前中からレコーディング、
そして午後からはとある動画収録のリハーサル。

明日も頑張ります♫

拍手[20回]

コンペとかに提出した曲は
採用されなければまた別のコンペに提出したり、
まあそのままお蔵入りしたり
自分のアルバムに入れちゃったりします。
(1枚しか出してないけど 笑)
ですがここ数年、コンペに参加しておりませんでした。
(ちょっと思うところがありまして)

すると最近、随分前に提出した曲を、
他のところに出していなければ
少し直して再提出してくださいとの事。
勿論喜んで参加させて頂きます。
で、昔の曲を聞き直してみると、
やっぱメロディーは好きなんです。
自分で作ったんで 笑
でも、ミックスが・・・よく言えば”アメリカン”、
(アメリカ人に対して失礼)
まあ簡単に言うと”大雑把”なんですわ 汗

仮歌を歌って貰ってミックスし直しました。
Tokjoで半年以上ミックスしているので、
少しは上達したかなぁとは思いつつ、
提出します。

期待はしてません 笑

拍手[16回]

慎ちゃんソロライブ、いよいよ当日になりました。
無料配信になりますのでお時間ございましたら
是非ご覧になって下さい♫
(米米の配信Liveの後です 笑)

↓ こちらから
https://youtu.be/Br69vulyvRA

配信の為のチケットではありませんが、
無料配信を観ながらグッズをご購入頂き、
ご支援頂くチケットのご用意もあります。
頂きましたご支援は今後の活動や、
音楽、舞台関係者、和楽器関係者の皆様の為に
役立てさせて頂きたいと思っております。
あくまで配信は無料でお楽しみ頂けますし、
アーカイブも1週間ほど残させて頂きますので、
ご覧頂けましたら嬉しく思います。
◆出演
市川 慎(箏、17弦)
◆Special Guest
TATOO(ピアノ)、小湊昭尚(尺八)
◆公演日
2020年10月17日(土)
Open 18:00 / Start 19:00(20:30終演予定)
※未就学児童入場不可
◆会場
JZ Brat SOUND OF TOKYO
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2階

↓ 詳細はこちらから
市川慎 Solo Live

拍手[15回]

うちで歌は毎週のように録ってるんですが、
ギター以外の楽器を録るのは久しぶり。
てか、チェロを録るのは初めて!
(写真撮るの忘れてた・・・)
バイオリンも録ってないかも。
(テナーサックスやコンガはあるのに 笑)
結構良い音で録れて嬉しい♡
音量があるので外の音が気にならないです。

夜はお箏を録りました。
かなり久しぶりでしたが(数年振り?)
これまた良い音で録れました♫



あれ?奥に鎮座するのは・・・

拍手[24回]

作曲家の筒美京平さんが亡くなったとのニュース。
シングル売上TOP10だけ見ても、

魅せられて(ジュディ・オング)
スニーカーぶる〜す(近藤真彦)
ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)
また逢う日まで(尾崎紀世彦)
ロマンス(岩崎宏美)
木綿のハンカチーフ(太田裕美)
ギンギラギンにさりげなく(近藤真彦)
人魚(NOKKO)
やめないで,PURE(KinKi Kids)
ブルージーンズメモリー(近藤真彦)

全曲知ってます。
音楽制作に携わる者として尊敬しています。
どうか安らかに。

拍手[20回]

先日アップされた西野名菜ちゃんの「感電」。
映像制作して下さったSUGOIさんが
メイキング付きの「感電」をアップしました。

【本編+オフショット】
米津玄師の「感電」を歌って踊ってみた。


本来は私も撮影に同行する予定だったんですが、
当日は宿題が・・・泣
近々にご挨拶に伺いたいと思います。
一つの作品を作って出すだけじゃなく、
コラボが連鎖していく感じが素敵です。
今後も一緒に作品を作って行けたら幸いです♫

楽しっ♡

拍手[10回]

エドワード・ヴァン・ヘイレンが65歳で死去された。
私はギターは殆ど弾けないんですが、
それでもエディがスゲーのは分かります。
ただの速弾きじゃなくて
ほんのりブルースの香りがする感じ、
好きだったなぁ・・・

ご冥福をお祈りします。

拍手[13回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆