作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
24 25
26 27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
ニュースで見たんですが、
(ネットで話題になったとか)
1リットルの牛乳パックのお話。

一般的な1リットルの牛乳パックの体積を計算すると、
底面積=7cm X 7cm
高さ=19.5cm
全て掛け合わせると
体積=955.5㎤=0.955リットル

足りないじゃん!

というお話なんですが、
実際に牛乳の量を測ると
ちゃんと1リットル入っています。
さて、どーゆー事でしょう?

正解は、
「牛乳を入れると自重で容器が膨らむから」
言われれば納得。
で、今年初の「へぇ〜」となりました。

拍手[23回]

6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から
今日で25年です。
最近関東では大きな地震がなく、
何となく油断している気がします。
被害に遭われた方に思いを寄せつつ、
今日を機にまた暫くは
心の隅に留めておきたいと思います。

拍手[16回]

ふと気がつきました。
設計事務所に勤務していた頃は、
CAD(computer-aided design)で
建築物の図面を描いていました。
今はDAW(Digital Audio Workstation)で
音楽を作っていますが、
仕上げのTD(truck down)の際には
各パートのボリューム(音量)を
細かく上げ下げする為に線を描いてます。





「PC上で線を描く」を30年以上続けているおぢさん。

それが私です。

拍手[23回]

以前にも書いたと思いますが、
ご飯のおかずの中で
ひょっとすると一番好きかもしれないのが
コンビーフ(with 目玉焼き)です。
この春、ノザキさんは台形の枕缶に入った
コンビーフの販売を終了するそうです。
枕缶での販売開始から70年、
製缶等製造ラインが限界に来ての
已む無い決断との事。

コンビーフが無くなる訳ではないので
それ程ショックはありませんが、
「また昭和なフォルムが消えていく」
そんな寂しさはありますねぇ・・・
半分使って切り離した下部で蓋をして、
「まだ半分食べられる♡」と
少し背の低くなった姿が愛おしかった学生時代。
(遠い目・・・)

明日買いに行きます。

拍手[23回]

昨夜の名古屋市栄でのソロ活動。
名古屋飯…ってゆー気分でもないなと。
う〜ん・・・焼肉が食べたい!
以前は一人焼肉って結構やってたんですが、
最近はご無沙汰だなと、
ホテルの近所を探索していたところ、
「十勝牛一頭買いの店」を発見。
道産子的にも見逃せません。
お店おすすめの特選レバーやシマチョウなどを注文。
凄く美味しかったです♡

今日も一日頑張ります♫

拍手[15回]

「9時間耐久24曲リハ」やってきました。
疲れました。
疲れたので「シウマイ弁当は冷めてても美味しい」
それしか覚えてません。
(嘘です。ちゃんと覚えた…はず 笑)
さて、
今から昨日レコーディングしたデータをエディットして、
送り終えたら晩酌始めます。

明日は名古屋へ参ります♫

拍手[20回]

今日でこのブログを始めて11年になりました。
毎日書き続けて11年です。
毎年毎年「そろそろ休もうかな?」と書くと、
賛否両論頂きます。
だから今年は特に明言はしません。



まあ、適当にのんびりやっていきます。
とか言ってますけど、
明日は「9時間耐久24曲リハ」。
書いた譜面を一通り弾いてみなければ・・・

ば・・・

拍手[24回]

お習字ではございません。
譜面です。
書かなきゃいけない曲の中から
適当に選んだ2曲がヘビーだったので、
すっかり嫌になってしまいました。
・・・けど、書きます。

書きますよーだ!emoji

関係各位の皆様、
もう少々お待ちを。
m(__)m

拍手[22回]

昨日は今年唯一の新年会(今のところ)、
お呼ばれしまして埼玉県上尾市へ。

アッピー、あゆみちゃん時計


美味しいお料理を沢山頂きました♡






9時間近くお邪魔しまして、
沢山お喋りした気がします。
(ちゃんと覚えてますってば 笑)
今年も宜しくお願いします♫

拍手[15回]

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!

夕方から冷え込んできました。
明日の朝には東京も零度との予報が。
ガスファンヒーターが使えるようになって
本当に良かった・・・を実感している元旦です。
皆様も暖かくしてお過ごし下さいね♡

賀正!

♫ 2020 ♫

拍手[34回]

昨日はKAITAの忘年会。



今日は普通にレコーディング。



明日は元旦ですが多分トラックダウンしてます。
いつも通り、只々淡々と年を越すのも悪くない。
などと言ってみる。笑

皆さま、今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします♫

拍手[25回]

です、本日は。(倒置法)
寒いので家を出たくはありませんが、、、
行って来ます!笑

ヾ(*ΦωΦ)ノ

拍手[17回]

サンタさんは多分来ませんが、
昨夜無事お迎え出来ました。



白が2人 笑
歌い手さんにも抱っこしてもらいました♡



午前中にはガスコンセント工事も終了しましたので、
先代のit-manに見守られながら、
川の字で暖かく寝ようと思います。



メリークリスマス!

拍手[37回]

事務所に石井さんから私宛の荷物が届きました。
デカイです 笑



「クリスマスプレゼント
 ぬいぐるみ」とあります。



多分「アレ」な気がします。
夜中に車でピックアップしてきます。
正解は・・・明日発表の予定です♡

拍手[44回]

どーでもいい話なんですが、
残り2本だと思っていた忘年会が
実は3本だった事が判明しました。
仕事だと思っていたのが忘年会で、
忘年会だけど伴奏業務付きという。
忘年する前に曲を覚えないといけない、
ちょっぴり矛盾した感じが年末っぽいです。



ついでに大晦日もレコーディングになりまして、
大変嬉しゅうございます♫
(いや、まぢで 笑)

拍手[26回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆