作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
元々ハードウェアとしてのシンセに対しての
憧れはあるんですが、
楽器に対しての”収集欲”が皆無なので、
パソコン上で動作するソフトシンセ
(バーチャルな楽器?)があれば事足りる。
勿論、”実機”の良さは知ってますし、
ソフトシンセだけで作ると
音楽に立体感をもたせるのが
難しいのも分かってます。
でも今は生楽器を使う時以外は
100%ソフト音源です。
どっちが良いとか悪いとか、
そーゆー問題じゃない気がします。
そこら辺の拘りは”気分”で良いんじゃないかと。

「いや、やっぱ本物を使わないと!」
と言い出したらそれは・・・

以下、自粛します。

拍手[15回]

ここ1週間位、
久々に「音楽的にやる気が皆無期」
だった様な気がします。
特に何か事件があった訳でもなく、
まあ、ある種の「夏バテ」的な事で
やる気が削がれていたのでしょう。
今日から復帰(の予定)です♫

拍手[16回]

私も普通の人間ですから、
(ここを否定されるとどーしよーもない)
たまにやらかす事も(多々)あります。
けど、今日は・・・2つやらかしました。
夜に知り合いのライブを見に行く予定でした。
「夜だから」と油断して二度寝しちゃいまして、
起きたら午後2時過ぎ、
いやちょっと寝過ぎだろとは思いつつ、
本日お邪魔する筈だった
ライブの告知をよくよく見たら、
「13:00 スタート」

えっ?
マチネ(昼の公演)だったの?
すっかり勘違いしてた上に寝過ごす始末。
トホホホ・・・
本当に申し訳ございませんでした。

m(__)m

拍手[13回]

曲を書く時、
(私の傾向として)
時間をかけて作った曲はまず採用されず、
そうねぇ〜、、、
ワンコーラスを1時間以内で書き上げた物が
採用される事が多い人生だった気がします。
今日は曲を作ってたんですが、
いい流れで書けた気がします。

良い報告が出来るといいなぁ。

拍手[14回]

ネットをふわーっと見渡してみると、
知り合いがコロナにかかったとか、
あの芸能人がかかったとか、
最近よく見かけるし、
(私もそーだし)
押し並べて症状は軽くて、
これはもうピーク・アウトを
迎えたんじゃなかろうか?と、
素人の私が言ったところで
「それがどーした?」って話ですが、
以前の様な「正体が分からない物への恐怖」
みたいな物は既になく、
一定のルールさえ守っていれば、
まあいいんじゃないかと。
何の影響力も権限も持っていないおぢさんは、
思ったりする日曜の夕方。

です。

拍手[14回]

台風が関東直撃?
との予報で、
人知れずコッソリとワクワクしてたのに、
肩透かしでちょっぴり残念。
(不謹慎ですね、ごめんなさいm(__)m)

拍手[14回]

今日は「山の日」だそうです。
2016年のブログでも触れてましたが、
浸透してるんですかね?
そもそも夏休みの真っ只中なので、
大学生や生徒にとっては全く関係ないというか、
何か意味あるんでしょうか?
(私には全くありません、はい)

拍手[9回]

先週の水曜日に
「般若帝国」のライブを見てきたんですが、
その翌日”熱”が出まして、
約2日間寝込んでました。
多分”コロナ”でした

病院?行ってないです。
行く程でもなかったので。
熱が高い時は寝てて、
ロキソニンを飲んで熱が下がったらTV見て、
普通に晩酌して寝て、
3日目には熱も下がって、
(それから2,3日はちょっとクラクラしてたけど)
もう全然普通です。
ただ若干、味覚障害がある気がします。
(熱はないのにずっと風邪引いてる時っぽい
 ”舌”の感じ?)

という訳で、現時点では”無双状態”です。
はい。

拍手[18回]

今日は誕生日のお祝いメッセージを
各種SNS等で沢山頂きました。
ありがとうございます♫
また1年何とか生きていく所存です。

はい♫

拍手[25回]

今日は・・・何してたっけ?
映画を2本見て、
後は・・・何にもしてない 笑

要は、”お休み”でした。

明日からまた頑張ります♫

拍手[14回]

韓流ドラマが特に好きって訳っでもなく、
(好きなドラマも映画もありますけど)
「愛の不時着」は面白そうだったけど、
1話で満足しました。
(その後すったもんだするんだろうなと想像しつつ)

NETFLIXでたまたま見始めた
「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」が面白いです♫

明日、コンプリートの予定です。
見てみてね♡

拍手[11回]

梅雨明けが早かったせいか、
「やっと8月なの?」
って感じですが、
暑いっちゃー暑い毎日ですね。
でも、私にとって熱かった夏と言えば、
2018年”夏の陣”ですな。
毎日40℃近く気温があがって、
しんどいやら夏っぽいやら、
色んな感情が湧き起こって きました。
コロナ禍で3年目の夏、
今年は楽しくなりそうな気がしてます♫

拍手[11回]

Tokjoを長い事やってるんですが、
”苦手なジャンル”の曲ってーのは
今までそんなになかった気がします。
(あったとしても既に忘れてる 笑)
割とキャパは広い方だと自覚してるんですが、
実は・・・明確に嫌いなジャンルはあります。
(言わないけど 笑)
今日歌入れする曲は嫌いじゃないです。

拍手[14回]

うちなんかはハードウェアの機材って
少ししか使ってないけど、
それでも夏場に引き籠り作業が続くと、
電気代がまあそこそこ掛かります。
が!今日通帳記入してみたら、
電気代が(去年の)1.4倍でっせ!
昔、某ミュージシャンのスタジオ
(商業スタジオ兼自宅)の電気代が
月10万って言ってたから・・・
14万円?
そりゃー大変だ!

あー大変だ〜

(勘弁してほしい・・・)

拍手[15回]

北海道出身の私ですが、
上京してからも北区に長い事住んでます。
別に”北”に拘っている訳ではないんですが、
一人暮らしを始めたちょうどその頃、
旧赤羽線が埼京線になって、
新宿まで14分で行けるし、
東京駅側にも京浜東北線1本で行けるし、
便利じゃね?と。
今や上野東京ラインもあって、
東京駅まで17分で行けちゃって超便利です。

因みに、東京23区内で最北端の駅は、
日暮里・舎人ライナーの「見沼代親水公園」駅
(みぬまだいしんすいこうえん)だそうです。
舎人の辺りかしら?
昔々設計事務所に勤めていた頃、
中学校校舎の改修工事でよく通ったなぁ。

32年前・・・

拍手[15回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆