日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2903 )
音楽 ( 1620 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 182 )
おつまみ動画 ( 699 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 119 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 2 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 10 月 ( 26 )
2025 年 09 月 ( 30 )
2025 年 08 月 ( 31 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
冬至(昨日)
2022/12/23 [Fri]
冬至だったんですね。
(かぼちゃ食べてない)
冬至は1年間で太陽の位置が最も低くなる日であり、
1年間で日中が最も短い日です。
暦法上は冬至で1年間の干支が切り替わるそうです。
えっ?そーなの?
知らんかった・・・
私は道産子なので、
基本、寒いという事に精神的には耐性があります。
(道産子でも寒いのが苦手な人もいるでしょうけど)
今日から日中が長くなっていくので、
暫くは耐えていきましょう。
[9回]
日記
Comment(0)
宿題が
2022/12/21 [Wed]
今年のLiveは15日のZAN Liveが
最後だったんですが、
その後ちょっとアレやコレやがありまして、
(昨日は今年唯一の忘年会でした)
アレンジ案件が滞っております。
滞っているのに今日も泳いできちゃった。
明日から頑張ります。
(今から頑張れよ!って話も 笑)
[9回]
日記
Comment(0)
冬っぽい
2022/12/18 [Sun]
12月も半分過ぎてる訳で、
時期的には”冬”って事なんでしょう。
ジムで泳いで外に出たら、
「・・・寒っ!」って思いました。
(ダウンは着てたけど)
現在の外気温は2℃。
そのせいでしょうか?
帰りに寄ったスーパーで
思わずみかんを買ってしまいました 笑
いつぶり?
冬っぽいですね♫
[11回]
日記
Comment(0)
MV撮影
2022/12/14 [Wed]
今日はMV(ミュージック・ビデオ)の撮影です。
私は”音声さん”です 笑
近々公開予定です♫
[12回]
日記
Comment(0)
特技?
2022/12/12 [Mon]
人の愚痴を黙って
(「うんうん」相槌を打ちながら)
聞くのが割と得意というか
それ程苦じゃない事に気が付きました。
はい。
笑
[14回]
日記
Comment(0)
本日プリプロ
2022/12/11 [Sun]
久々にななちゃんのプリプロでした。
本チャンのレコーディングではなく、
アレンジの変更とコーラス録り。
西野名菜と音楽を作り始めて3年半。
アルバムを2枚リリースしてて、
新曲も6,7曲あるかぁ。。。
「メジャーが王道」を無視して、
新しい道を探す彼女を応援して行こうと思ってます。
楽しい♫
[10回]
日記
Comment(0)
あっ
2022/12/10 [Sat]
そーですよね。
何か書かないと、
アレンジしてたもんで、こんな時間。。。
まあ、そんな感じです♫
今日書こうと思っていた話題は、
やっぱ言えねえ内容。笑
ただの”愚痴”になるやも。
でも、愚痴を言ってもいいのなら、
そこには、、、”愛”があるね。
深いなぁ、一言じゃ言い表せない。
あっ、面倒臭い?
笑
[10回]
日記
Comment(0)
カルテット
2022/12/09 [Fri]
去年の4月から放送されていた
『大豆田とわ子と三人の元夫』は、
面白かった記憶があります。
んで、たまたまNetflixの”オススメ”に上がってきた
2017年放送の「カルテット」を見始めちゃったら
やっぱり面白かった(リアルタイムでも見てましたけど)。
どちらも脚本が坂元 裕二さんですね。
共通して惹かれるポイントがあるのでしょう。
[6回]
日記
Comment(0)
思い起こせば
2022/12/08 [Thu]
大学合格のお祝いに祖母に貰ったお小遣いで、
買ったPCで音楽を作る様になって
・・・30余年。
最初はNECのPC-9801でしたね。
OSはWindowsでもMS-DOSでもなく、
N88-BASICでした。
(知ってる人は同世代 笑)
そうゆう意味ではPCに対して
愛情らしきものはあります。
が、今となっては
”自分以外の世界”と繋がるツールだし、
音楽制作においても特別な存在ではなく、
生身の肉体で音楽を奏る以上の
拡張機能みたいなものでしょうか?
とは言え、
負荷が掛かるセッションを再生する時に、
熱くなってファンをブンブン回して頑張ってる姿は
ちょっぴり愛おしくもありますね♫
ええ、立派な”変態”です。
笑
[14回]
日記
Comment(0)
始めました
2022/12/07 [Wed]
ジムに行ける時は泳いでるんですが、
やはり寒い時期は体が
脂肪を溜め込もうとしているのか、
思う様に体重は落ちてないんですが、
”体付き”は明らかに変わってきました。
脱ぎませんけど 笑
それと最近”お肌のお手入れ”も始めました。
詳しくは言いませんけど、
老化に抗ってます。
笑
頑張ります♫
[14回]
日記
Comment(0)
また4年後
2022/12/06 [Tue]
サッカー残念でしたね。
また4年後に期待ですが、
その頃私がどーなってるか?
の方が心配です。笑
12月は、15日にZANのLiveを終えると、
ほぼ何もありません(現時点で)。
お誘い頂ければ参加させて頂きますので、
お声がけくださいませ♫
[10回]
日記
Comment(0)
自己診断
2022/12/04 [Sun]
例の”秋の花粉症”の件ですが、
色々と調べたり人に意見を聞いてみたところ、
「寒暖差アレルギー」ではないか?
という可能性が出てきました。
症状的にはぴったりと当てはまります。
まあ、徐々に治ってきている気がしますが、
数日前のくしゃみで肋骨が・・・
折れてはいないと思いますが、
くしゃみをすると痛みます。
肋骨は大きなくしゃみを繰り返していたりすると
割と簡単に折れたりひびが入ったりするそうです。
腰にこなかったのは不幸中の幸。
動ければ生活に不自由はないですからね。
[11回]
日記
Comment(0)
To Doリスト
2022/12/03 [Sat]
如何せん歳がアレなもんで
記憶力が低下してきている事実。
仕事をどの順番でこなしていけばいいのか
把握出来なくなってきたので、
To Doリストを作って終わった順から
消す様にしてるんですが、
消した先から増えてゆくのでゲンナリしてます。
いや、ありがたい事でもあるんですけどね。
今日も2つこなしたんですが、
取り敢えず一旦泳いでから続きをやります。
(寒いけど・・・)
[10回]
日記
Comment(0)
やっぱ駄目だわ
2022/12/01 [Thu]
先日ご紹介した「1899」も
2ndシーズンが制作されそうですが、
(もう作ってんのかな?)
舞台がガラッと変わるので
もう”別物”になるとは思います。
そう。
それならいいんですけど、
通常の海外ドラマ(特にアメリカ)は、
本来一番盛り上がる最終回に
大どんでん返しがあって次のシーズンに
無理やり繋ぐのが常套手段で、
スッキリしないと分かっているのに、
ついつい見始めて時間を無駄にしました。
暫く放っておきます。
仕事しよ。
笑
[9回]
日記
Comment(0)
あーーー
2022/11/29 [Tue]
鼻水とくしゃみが止まりません。
そーです、(私にとって)毎度おなじみの
”秋の花粉症”です。
頭がぼーーーっとするし仕事も手につきません。
(薬買っておけばよかったのに)
例年数日で治るんですが、
今日は諦めてじっとしてます。
[14回]
日記
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆