昨日は今回分のTokjoの歌録りが終わったので、
(ひと段落?)
軽く何か観ようと久々にAmazon Primeを探索。
ハッブル宇宙望遠鏡のドキュメンタリーが
50分とお手頃だったので観ました。
ところで、「ハッブル宇宙望遠鏡」って知ってます?
1990年4月24日に打ち上げられた、
地上約600km上空の軌道上を周回する宇宙望遠鏡です。
地球の大気や天候による影響を受けないため、
地上からでは困難な高い精度での天体観測が可能と、
打ち上げ当時から話題でした。
(一部のマニアックな人達に 笑)
更に話題になったのは、
打ち上げ直後の調整で天体の光を集める鏡の端が
設計より0.002mm平たく歪んでいることが発覚。
(へ?ほぼ”誤差”じゃないの?)
この誤差により分解能は予定の5%に。
その後、1993年12月にスペースシャトルでの
初のサービスミッションで、
球面収差修正用の光学系であるCOSTARを設置。
これにより鮮明な画像が得られるように。
スペースシャトルの運用が終わる2009年の
最後のサービスミッション(5度目)以降、
物理的な修理は出来ていませんが、
問題の電源部をバックアップに切り替えたりして、
2021年7月15日に再起動を行い成功。
まだ使えるんですね(スゴっ!)。
[11回]