作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
ひょんな事からKAITAのメンバーで飲み会をする事に。
特に何にもないのに。
あっさり全員揃っちゃいましたwww。
(太一は福岡在住なので”電話”で参加)



メンバーだけでなく、
初代マネージャー・最後のマネージャー
・Liveでお世話になったPAオペレーター
も参加(嬉しいっ!)

まぁ〜相変わらず・・・アホでしたwww。
話題は多岐に渡り、あっ!と言う間の3時間半。
楽しゅう御座いました。

定期開催・・・あり?

拍手[0回]

メンツは…分かりますぅ?
詳細はまた明日!

拍手[0回]

アレンジ仕事が立て込んでいたものですから、
フジテレビ開局50周年特別企画『わが家の歴史』は
全て録画して、仕事が終わってから見よう、
そう思っていたのですが・・・。

午前中から3話連続(8時間!?)で見てしまいました。
面白かった!昭和って時代は・・・いいね。
でも、仕事の方は?

はい、その自己嫌悪を”バネ”に先ほど仕上げました。
あはは

ノルマはきちんとこなします。が、
”人として”・・・はどうなんでしょう?www
子供達には”内緒”にしておきませふ

拍手[0回]

私の実家がある町には公立高校が1つあって、
その町に住んでいればそこに進学するのはごく自然な事。
進学校でも何でもないんですが、
当時、スピードスケートの優秀な指導者がいたので
他の町の中学から進学して来た同級生はいたりしましたが、
まあ、「普通」の学校でした。

大学進学を目指すのであれば進学校・・・
近場で帯広柏陽(吉田美和さん・安住アナウンサーの母校)
”汽車”で1時間半だから通学圏内じゃないけどね。
札幌の公立高校や函館ラサールに入って
国立大学を狙って実際合格する人もいました。
進学校ではない私の母校からも、
現役で北大に受かった友達もいました。
だから、大学に入りたいという意思がちゃんとあれば
進学校に進もうが地元の高校に行こうが
あんまり関係ないというのが私の持論で、
結局”自分次第”なんじゃないかしらねぇ?
勿論、親が”導く”っていう事もあるかもしれませんが、
特に私は両親からあーせいこーせいと
あまり言われなかったのものですから。
結果、こんなんなっちゃいましたけどwww。

高3の時だったかなぁ・・・
受験する者以外は、
専門学校への進学が決まったり就職が決まり始めると、
学校全体に安堵感が広まってきます。
と言うか、残りの授業が”消化試合”みたいに・・・
いやいや!決してそんな事は・・・ないです!
”あくまで”英語教育の一貫として、
視聴覚室で映画を見る”授業”が何度かありました。
勿論”洋画”です。字幕入りの。
でも、その作品が『遊星からの物体X』って!
完全に”先生の趣味”ですよね?このチョイス!www
いや〜、いい映画でした

そんな平和な授業が、私に確実に影響を与えてくれました。
(どんな影響かは知らんけど
斉藤先生、有り難う御座いましたm(__)m。

拍手[0回]

ミーアキャット・・・じゃないねw。

何を見ているの?


抜群の安定感です。

拍手[0回]

『Trainspotting』
監督:ダニー・ボイル、原作:アーヴィン・ウェルシュ
出演:ユアン・マクレガー、ケリー・マクドナルド
ヘロイン中毒のレントンは、
仲間たちと愉快ででたらめな日々を過ごしていた。
ロンドンで仕事を見つけたものの
仲間たちのせいで結局クビに。そんなところへ、
売人から大量のドラッグを売りさばく仕事を持ちかけられる。

前回ご紹介した『スラムドッグ$ミリオネア』の監督、
ダニー・ボイル監督の出世作です。
まだ観てなかったので初めて観ました。
イギリスではカルト的な人気で舞台化もされた小説の映画化。
なるほど、お金は掛かってませんが
当時のイギリスの若者の”気分”みたいな物が
生き生きと表現されています。
映像のテンポもいいしクールな雰囲気もお洒落です。
『時計仕掛けのオレンジ』的なテイストも持ちつつ、
過度に”アート”に寄っていないのがいいですね。
フランス映画ほど哲学的でもないし、
この辺りがイギリス人の感覚なんでしょうか?
また音楽が良いです。
イギー・ポップ、ブライアン・イーノ、
プライマル・スクリーム、ニュー・オーダー、
ブラー、ルー・リード、
そしてやはりアンダーワールドが印象的です。が、
90年代というのは自身の音楽に没頭していた時代なので
以外と洋楽をシャットアウトしてたんだなぁ〜と、
改めて気付きました。
☆4つ半


『2012』
監督:ローランド・エメリッヒ
出演:ジョン・キューザック、アマンダ・ピート、
   ダニー・グローヴァー、オリヴァー・プラット
古代マヤ人が2012年に訪れるとしていた世界の終末。
2009年インドの科学者サトナムが地球上の内核が
溶解している事を発見し、
数年後に地殻変動により世界が滅びる事を知る。
世界の破滅を知ったアメリカ大統領のウィルソンは、
G8の首脳を集めそのことを彼らのみに報告。
先進国は極秘でチョーミン計画を遂行し、
世界各地の歴史的な美術品を
ひそかに偽者とすり替え運び出し始めた。
程なくして世界各地で未曽有の地殻大変動が起き始めた。
終末を迎えようとするなかで人類は生き残る術を必死に探す。

いや、まあいいんですけど、
結局何が言いたいですかね?
映像はそれはそれは”凄い”です。
でも、「現代版ノアの箱船」なんですけど、
お話の積み上げ方が雑というか、
何とも共感しがたいエピソードがちょいちょいあったり
無駄に長かったり。
残された人類、頑張れ!って気になれない。
しかしまあ、アメリカ人ってこうゆう映画好きですよね。
迫力の映像は映画館で観たいけど、
1800円払う価値があるかは疑問です。
☆2つ半


『真夏のオリオン』
監督:篠原哲雄
出演:玉木宏、北川景子、堂珍嘉邦
1945年夏、沖縄南東海域。
日本海軍所属潜水艦イ−77は米海軍の侵攻を防ぐべく、
倉本艦長の指揮の下、防衛任務に就いていた。
イ−77は倉本の的確な読みによって米軍の輸送艦を撃沈。
しかし同じく防衛任務に当っていたイ−81は
米海軍の駆逐艦パーシバルに葬られてしまう。
親友である有沢艦長の最後のメッセージを受け取った倉本は
パーシバル、そして敵艦艦長スチュワートとの戦いに臨む。

お話としては良く出来ていると思います。
単なる戦争映画ではなく、
友情や人間関係もきちんと描かれています。
戦術の読み合いもスリリングです。
人間魚雷”回天”を絶対に使おうとしない
倉本艦長の考え方にも共感できます。
ケミストリーの堂珍嘉邦が役者として出演していてビックリ!
演技もなかなか・・・なんですが、
全体的な印象として、「台詞が野暮ったい」。
俳優陣は演技派揃いのはずなのに”下手”に見えてしまうのは
私だけでしょうか?
篠原哲雄監督作品の中では
『地下鉄(メトロ)に乗って』が大好きだったので
ちょっと残念。
☆3つ

『パイレーツ・ロック』
監督:リチャード・カーティス
出演:フィリップ・シーモア・ホフマン、ビル・ナイ、
   トム・スターリッジ、リス・エヴァンス
1960年代、まだイギリスに民放ラジオが存在せず
ポピュラーミュージックの放送が制限されていた時代に、
北海からロック音楽を流して人気を集めていた
「海賊ラジオ局」を取り巻く若者と政府を描く。
ドラッグと煙草喫煙で高校を退学させられた少年カールは、
更生のため母親の旧友クエンティンのもとで暮らすことに。
ところがクエンティンの住処とは海中に浮かぶ海賊ラジオ局、
「ラジオ・ロック」の拠点であったのだ。
そこで毎日を過ごすDJたちは筋金入りのロック魂の持ち主。
「国の風紀を乱す」として取り潰しの機会を狙う政府をも
おちょくる日々を送っていた。
カールは先輩たちの行動に引っ張り回されながら、
いつしか彼らの気儘な生活に溶け込んでゆく。

ラジオから流れてくる音楽に
皆が耳を傾け、楽しんでいる様子が素敵です。
現代になって音楽を聴いている人の数が
減った訳ではないと思うのですが、
その関係性は当時の方がもっと”密”で、
音楽が無くてはならない存在である事が
”分かり易い”時代だったのかもしれませんね。
監督のリチャード・カーティスは
『ノッティングヒルの恋人』や
『ブリジット・ジョーンズの日記』の脚本を手掛けています。
ヒットメーカーですね。
監督作品はそんなに多くないのですが、
若干”メリハリに欠ける”というか、
まあ、「海賊ラジオ局」の栄枯盛衰を描くだけなら
1時間位で終わってしまうし、
それよりも、登場人物の魅力を沢山のエピソードを積み上げて
描きたかった・・・のかもしれません。
兎も角、当時の音楽が素敵で♪
それだけでも十分楽しめる作品です。
☆3つ半

拍手[0回]

思いの外「納豆ネタ」は盛り上がりましたねぇ〜!
やはり日本各地で様々なバリエーションがあるようで、
楽しいです♪個人的には”味噌”は盲点だったなと。
順次試してみたいと思います。

さて、ここ最近、
割と余裕のあるスケジュールで日々過ごしてきたのですが、
今日になって急に、「月曜日までにアレンジ4本」
との指令が・・・。ありがたや・・・

「週末引き蘢り」が確定したので、
その前に桜の見納めをとばかりに
仕事場の近所を散策してきました。

つっても”荒川”に行っただけなんですけどね
自転車で5分掛かりません。

結構凄いでしょ?


綺麗


対岸から


平日の昼間って事もあってか、
お酒を飲んで騒いでいる人は皆無です。
お花見とは、こうありたいものです



頑張りますぅ

拍手[0回]

納豆好きです。
ノーマルでも十分に美味しいですが、
アレンジしてもこれまたイケます。

追求しまくって極めた訳では御座いません。
子供の頃から普通にやっていた事。
つまり、親の嗜好を受け継いだだけとも言えます。

そうそう!
その前に、納豆を買うと大抵”つゆ”が付いてますよね?
あれって何時から付いてたんでしょう?
東京に出て来て初めて”つゆ付き”と出会いました。
私の生まれ故郷の町には納豆屋さん?
(納豆を作っているお店)が一つだけありまして、
確証は無いですが、当時は町中の人が
納豆といえばそこの物を食べていたと思われます。
それには1980年代までは”つゆ”は付いていませんでした。
(今は知らない、今度聞いてみよう)

話がそれました・・・
私が好きな「納豆 with・・・」は、

with たくあん(たくわん)
刻んだたくあんを入れて醤油で頂きます。
他の漬け物でもイケそうですが、
やっぱたくあんがダントツでしょう。

with ごはんですよ(海苔の佃煮)
醤油の代わりに”ごはんですよ”で味付け。
海苔の佃煮の種類で色々なバリエーションが楽しめます。

with 砂糖
小さじ1杯程度の砂糖をかけて醤油で頂きます。
「気持ち悪っ!」って人が多いんですけど、
考えてみて下さい。

つゆ・たくあん・海苔の佃煮
これらに共通するもの、それは・・・甘み。
しかもですよ!「砂糖醤油」と言えば「和食」の基本。
マズい訳がない!www

with 砂糖の場合、
”糸”の量が1.5倍位になりますがビビらずに
是非ともお試しあれ!

(※苦情等は一切受け付けません、自己責任でお願いします。
  が・・・私を信じて みますぅ?www)

拍手[0回]

月曜日の「笑っていいとも」のテレホンゲストに
ガチャピンとムックが出たそうで(見逃した!)。
「ひらけ!ポンキッキ」は・・・
フジテレビ系列で1973年4月2日から
1993年9月30日まで放送されていましたが、
もう小学生だったので殆ど見てなかったです。

記憶にあるのは、「ロンパールーム」
1963年10月7日から1979年9月28日まで
日本テレビ系列で放送されていました。
2代目”おねえさん”のうつみ宮土理さんの印象が
微かにあるくらいかな?

「ママとあそぼう!ピンポンパン」は
1966年10月3日から1982年3月31日まで
フジテレビにて放送されていました。
この番組もテレビで見た記憶は殆どないんですが、
家に”サントラ”というかアルバム(レコード)があって、
(多分、母が買い与えてくれたんだと思うんですけど)
その中の「パンダちゃん」
(作詞:山元護久、作曲:服部克久)
という曲が大好きでした

とまあ、ここまで
「児童向け番組」の思い出が薄い私ですが、
この番組が大好きでした。それは・・・

「カリキュラマシーン」
1974年から1978年まで、
日本テレビ系列で毎週月曜日から土曜日の早朝に
放映されていた子供向け教育番組です。

何がいいって、そりゃーオープニングの曲ですよ!
音楽担当は宮川泰さん。”Funky”なんです♪
子供ながらに「何かカッコいい!」って思ってました。
「宇宙戦艦ヤマト」や「恋のバカンス」等
多くの名曲を残していますよね。

それと子供向け番組にしてはかなり「シュール」な演出。
ってゆーか『ゲバゲバ90分』だなこれwww。
今見ても相当イケてると思うんですが・・・どうでしょう?

カリキュラマシーンOP


子供向け番組・・・か?www

拍手[0回]

只今、02:10(深夜)

休憩中(気分転換にブログ書き)

アレンジ始めたのが21:30で、途中30分休憩したから・・・

4時間ちょいかぁ

あと、間奏作ってサビを繰り返して・・・
多分1時間位で終わるけど、
明日やった方が効率はいいよなぁ・・・

ああっ!!!
飲んじゃった!

(ブログを書き始めると酒を飲む←習慣)

終了〜
(15:00までにはデータ送るねっ ←業務連絡)

拍手[0回]

好きな動物ランキング!

1位、ねこ
2位、カピバラ
3位、特になし

かぴばらさんの魅力・・・。
基本的にはマイペース。
人間に興味があるかは定かではないが、
撫でられたりするのは気持ちが良いので無防備。
この”距離感”がしっくりきます。



決して”哲学的”ではないけれど物思いに耽ているような・・・
「故郷のアマゾン川を思い出している?」様な表情が
たまらん!www

好き

アニメのカピバラさんもカワユス!

拍手[0回]

青島音楽祭とは全く関係ないのですが・・・
会場の儀式殿の近くで発見しました。



ロンボって・・・何?www
「刑事コロンボ」からの引用なのか(「コ」は何処へ?)
”発注ミス”なのか?

謎は深まるばかりです。

因に”昨日の謎”、後ろ姿の”彼”はこんな顔。

拍手[0回]

4月1日はエイプリルフールなだけでない事、
お気付きですか?
そう、東京都では毎月1日は映画の日で
1000円で映画が観れられます。

普段は新宿とか六本木で映画を観るのですが、
たまには違う場所へ・・・
満開の桜を見がてら上野ってのはどーだい?
てな訳で、一昨日上野に行って来ました。

まずは上野公園へ。
いや〜、桜も凄かったですがそれ以上に”人”が・・・。



とても桜を愛でる気分じゃないですな、こりゃ
まあ、「見た」という事実があればそれで良し。
じっくり見るのは人のいない所の桜にしますwww。

せっかく上野に来たんですから、
久々に(何時以来?)”奴”に会いに行かねば。
上野動物園、入園料:大人600円。

さて、これは”誰の”後ろ姿でしょう?



哀愁たっぷりですなwww

そんなこんなで映画を観てからお仕事へ。
(『シャーロック・ホームズ』謎解きが最後に集中しすぎ、
 でも面白かったです。☆4つ)

春もそろそろ”本番”でしょうか?
色々な事が始まりそうです。


拍手[0回]

私はあまり気の利いた事が言えないので
特にネタを考えたりはしないのですが、
(昨日の”ホットドッグ”が精一杯

絶妙なタイミングとさり気なさで
まんまと騙してくれる人もいます。

去年、ZANのコミちゃんはDairyで
「今年の10月からパリに留学します」と一言。
実際にありそうだしwww、
夜の22時頃に更新されていたので、
エイプリルフールだった事も既に忘れていたので
完全に騙されてしまいました

因に今年のコミちゃんネタは・・・有り得るなw。
ZANのHPを覗いてみてください。
慎ちゃんのネタもありますwww。

こちらから→ZAN Official Site

何年も前から毎年4月1日に、
「エイプリルフールメール」をくれる
先輩ミュージシャンがいるんです。

今まで一番面白かったのは・・・
(7年位前かな?)
「この度小室哲哉氏と新ユニットを結成する事になりました」
・・・有り得るなぁwww
一瞬、「えっ!?」って言っちゃったもん

そんな彼の今年のネタは、
「この度、性転換手術を受ける事になりました」
・・・そりゃないな

毎年毎年ご苦労様ですm(__)m。
あなたの周りには”素敵な嘘”はありましたか?

拍手[0回]

マクドルドから、春の新商品が!
あぁ〜、食べちゃいたい!
けど、食べられない!?


”リアル”ホットドッグ


・・・食べちゃいたい ・・・ふふふ

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆