作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
渋谷公園通りクラシックスに行ってきました。



螺鈿隊のLiveは何年ぶりだろう?(5年ぶり?)
メンバーにはしょっちゅう会ってるし
TwitterやFacebookで普段の行動を
”監視”(?)しているので
全然久しぶり感はありませんが、、、
個々の音楽的な成長っぷりも然る事ながら、
人としても成熟している事がありありと分かる
素晴らしい演奏でした。
日本人として、伝統的な楽器の歴史を継承しつつ、
常に新しい事に挑戦しているミュージシャンの活躍は
本当に励みになります。



箏x3+十七絃による「夕焼け」も聞けました。
明日の”とうきょう森祭り”でも点灯式には
「夕焼け」を流させて頂きます。
そんな偶然もまた、”森祭り”が紡ぐ”縁”なのだと
都合良く解釈しちゃいますw。

打ち上げにもしっかり参加。
でも、全員終電前に撤収
よく出来ました



そして今日は「とうきょう森祭り」、
明治神宮でお逢いしましょう♪

拍手[6回]

昼間はヤイコちゃんとのセッションリハへ。
とうきょう森祭りの最後に出演者全員で”アレ”を…
ふふふ

帰宅後、録画してあった番組を見てから
夕食後、ジムで泳ぐつもりだったのですが
・・・寝ちゃいましたw。
やっぱ昨日のリハで疲れちゃったのかなぁ〜
もう復活しましたが、、、深夜ですw。

話は変わりますけど、、、
完全”地デジ化”に対応しまして
新しいBRレコーダーを購入しましたが、
今まで使っていたDVDレコーダーには
またDVDに焼いてないデーターがたんまり入ってまして、
未だ処分出来ずにいます。
VHSも見れるしね♪
で、このDVDレコーダー。
アナログ放送の電波から番組表のデーターを
定期的に取り込む仕様なのですが、
アナログ放送が終了した今でも
データーを受信しようとします。
しかし、もうデーターが送られて来る事はありません。
そして、NHKの正午の時報で
時計を自動的に合わせていたのですが、
それも出来ず少しずつずれていきます。
再生したりダビングしたりは出来ますが、
もう誰も「話しかけてはくれません」。

ちょっと、切ないですね

拍手[6回]

今日は「とうきょう森祭り」のリハでした。
池田 綾子・溝口 肇・moumoon
気合い十分です。
1日で3組、、、楽勝です!
(本当は結構疲れましたw)

溝口 肇さんとmoumoonは去年の
「やくしま森祭り」にも参加して下さいましたが、
去年はあいにくの雨
とうきょう森祭りには
”リベンジ”という意味合いもありましょう。
大丈夫!絶対晴れます
(根拠は特にないです!w)
しかし・・・素晴らしいアーティスト達です。
一緒に演奏していて楽しくてしょうがないです♪

池田 綾子 x 溝口 肇


moumoon


「とうきょう森祭り」公式サイト

矢井田 瞳ちゃんは自身のBandで参戦!
こちらも楽しみですな♪
(明日セッションのリハをしてきます)

絶対楽しいですよ!
まだ迷っているあなた!
・・・来ちゃいなサイヨっ♡

拍手[9回]

時々怖いんですけど、、、
何か言いたい事がある様です。



今日は「とうきょう森祭り」のリハで御座います。

拍手[5回]

以前にもご紹介した事があります。

「螺鈿隊(らでんたい)」

HPはコチラから→箏カルテット螺鈿隊

以前書いた記事はコチラから→お稽古♪

そう、コンサートがあるんです。
”とうきょう森祭り”の前日に
私も見に行きますよん♪

螺鈿隊サマーライブ2011
[会場] 渋谷公園通りクラシックス
(渋谷駅下車徒歩5分)
http://www.radio-zipangu.com/koendori/

[日程] 2011年8月25日(木)

[時間] 
≪昼の部≫開場14:30/開演15:00/16:00終演予定
≪夜の部≫開場18:30/開演19:00/21:00終演予定

[料金] ≪昼の部≫前売り2,000円/当日2,500円
≪夜の部≫前売り3,000円/当日3,500円
≪セット券≫前売り4,000円/当日5,000円
※いずれも中学生以下無料
※前売り券が完売の際には
 当日券はありませんのでご了承ください

[曲目]

≪昼の部≫ 
【皆も一緒にらでんちゃん~
 おことにさわろう!ミニワークショップ付】

○螺鈿(沢井忠夫)
○育児ノート(清水健成)
○夏休み‐冒険・夕焼け:螺鈿隊編(多東康孝)※委嘱初演
○曼陀羅(江戸信吾)

≪夜の部≫ 【それでもやっぱり螺鈿ちゃん】

○Canon for 52 strings(一ノ瀬響)
○あ・ら・かると(栗林秀明)※改訂初演
○冴(梶ヶ野亜生)
○夏休み‐冒険・夕焼け:螺鈿隊編(多東康孝)※委嘱初演
○曼陀羅(江戸信吾)

[お問合せ・ご予約] E-mail:radentaikoto@gmail.com

以上、インフォメーションでした。
去年、箏と十七絃の為に書いた「夏休みー冒険・夕焼け」が
箏x3+十七絃のカルテットアレンジになって
初演されます!
今日はそのお稽古に行ってきました。
チョー盛り上がる仕上がりになっておりました♪

演奏中♪


間違い探し


一度も箏の生演奏を聞いた事がない方には
是非!一度聞いてみて欲しいです。
PAを通さない”生音”はまた格別です。
では、会場でお逢いしませふ♡
(翌日の”とうきょう森祭り”もよろしくね!)

拍手[5回]

小学1年生の時に「ピアノを習いたい」と
自ら言い出してから現在に至るまで、
音楽漬けな人生です。
(途中、少年野球やスピードスケートを経由してますが)

何で習いたくなったんだっけ?
幼稚園の時に「ねこふんじゃった」の連弾でハマったのか、
はたまた環境なのか・・・
自宅でも母がレコードで聞くブラザース・フォーや
映画音楽を何となーく聞いていたり、、、

THE BROTHERS FOUR/Greenfields


車の中で父がかける「ムード歌謡」?なんかも
何の抵抗もなく聞いてたっけ。

で、ピアノからエレクトーンに転向して
所謂”名曲”と呼ばれる音楽をノンジャンルで
片っ端から”弾かされて(?)”いった訳です。
だから私の中では・・・
「シェルブールの雨傘」、「黒いオルフェ」、
「レット・イット・ビー」、「トッカータとフーガ」、
「ウォータメロンマン」、「スカボローフェア」
等々が”同列”に並んでいて、
「ビートルズがロックに与えた影響」などは
全く物差しとして無かった訳です。
なので、音楽遍歴を時系列で並べると・・・

・世界の名曲
・テクノポップ
・フュージョン(ジャズ)
・P-Funk
・ソウル、Funk
・黒人のRock(ジミヘン系列のギタリスト)
・日本の音楽(?)

という様に、”正統派Rock”を全く通ってないんですね。
今でも大して詳しくないです。
何せ、Eric Martinと仕事をしていながら
「To Be With You」を聞いた事が無かった位で

でも、KAITA時代に目木さんに色々教わって、
ちょっとは知ってますけどw。
これなんかも目木さんに教えて貰いました。
カッコいいっす♪

Jellyfish/Joining A Fan Club


Rockとは・・・何ですか?w
未だによく分かっていませんが、
今まで通り「好きな曲は好き」というスタンスで
いいですよね?

拍手[6回]

まあ〜良く続いたもんですw。
が、不思議と”うんざり”した事はありませんでした。
「1日も欠かさずにブログを書き続けている」
という”ネタ”が気に入っているのかもしれません。

最初はソロアルバムの販促活動の一環として始めました。
メジャーから出るものではなかったので
自分で宣伝しないと「聞いてみよう」と
手に取って貰えないですからね。
そういう事がBlog、Twitter、Facebookなどで
出来る様になったのは、
ある意味”可能性が広がった”とも解釈出来ます。
しかし、世界的にCDの売り上げは下がる一方、
でも、音楽が必要なくなってきたとは思いません。
むしろ、ネットを通じて音楽が聞かれている頻度は
高くなっているとさえ思えます。

そんなこんなで、もう少しBlogも続けてみようかなと。
”ネタ”的にもねw。
Twitterを始めた時、世の中もそっちに移行するかも?
とも思ったのですが、
やっぱり”性質”が違う気がします。
”ここ”では私自身の活動を報告したり、
私が出逢った素晴らしいアーティスト達の”一面”を
ご紹介していきたいと思います。
Twitterの方でも絡んで下さいね!

それでは、引き続き宜しくお願いしますm(__)m。

(5年前から私の携帯の待ち受け写真はこれ


TATOO

拍手[18回]

無事、生放送=生演奏を終えました。
聞いてくれたかな?
そう言えば初めてお邪魔しました、
渋谷スペイン坂スタジオ。

スタジオ裏はこんな感じ


隠し撮り1


隠し撮り2


沢山集まって頂きました。
この夏一番の暑さの最中・・・あいがとうございやす!

さあ、来週はいよいよ”とうきょう森祭り”。
チケット絶賛発売中で御座います。
そして”次回”は・・・
このブログ、1000回目です。
何を書こうかしら・・・w

拍手[6回]

昨日、久しぶりに電車に乗って、
しかも普段滅多に行かない原宿へ。
夏だし暑いし、
サンダル履いて行っちゃったんです。

まあそれはいいとしてw。
ふと気付いたんですが、
何時からでしょう?
2000年頃から流行して
一時、街の女性がみんな履いていた(?)・・・
”ミュール”。
ほとんど見掛けませんでした。
ってゆーか、あの「カツカツ」ゆう”音”がしない。
女性の皆さん、最近はミュール履かないんですか?

いや、見た目は嫌いじゃないですけど
あの”音”に正直イライラしてました。
まあ、いっかwww。

明日(今日)、TOKYO FMの
渋谷スペイン坂スタジオの生放送に出演します。
18時10分から池田さんと一緒に生演奏します。
見に来ます?暑いから無理しないで下さいね。
ラジオを聞ける方は是非聞いて下さい♪

拍手[7回]

PAPA X構成員全員のスケジュールが書かれた
Web上のカレンダー。
昨日の私のスケジュールには、

19:00〜24:00「(仮)スープカレー」
と書かれてありましたw。

読んで字の如く。
ミュージシャン仲間でスープカレーを食べて酒を飲む、
という集まりでしたw。

初対面の女性ベーシストがいらしてたんですが、
よくよく話を聞いてみると、
私がイカ天に出演した同じ回に
その方も出演していたという・・・。
いや〜、世間(業界?)は狭いですねw。

で、スープカレーがこちら


う〜ん、あんまり美味しそうに撮れてないなぁ・・・


北海道出身のくせに普段はあまり食べないです。
もっとも、私が北海道にいた頃は
スープカレーなぞ影も形もありませんでしたからね

そして”ググってみる”。
1970年代から札幌市に存在していた料理であるが、
1990年代中ごろに突然同市にスープカレー店が続々と開店、
はじめはマニアに注目されるにとどまっていたが、
徐々に評判が広がり、
2002年から2006年ごろにかけて大ブームとなった。

wikiより

へえ〜、1970年からあったんだ。
でも札幌でしょ?うちの実家から360km離れてるもんねw。
私が東京に出てきたのが1985年なので、
やっぱり知らない

美味しいお店のは美味しいですよね(そりゃそーだ)。
まあ、一緒に行った仲間がみんな素敵だったから
尚更ですけどぉ♪
暑くて食欲の湧かない時にはスパイシーな料理が良いです♡

拍手[9回]

第二次世界大戦で亡くなった人
約310万人
うち、
広島原爆で亡くなった人、約24万人
長崎原爆で亡くなった人、約14万人

東日本大震災では
2011年8月13日現在、死者は15,696人、
警察に届出があった行方不明者は4,666人。

2010年の自殺者数は3万1560人、
交通事故死者は4863人。

戦争に比べて震災で亡くなった人の数が
少ないとか、そんな事を言いたい訳ではありません。

大きな戦争も、日常にある理不尽な死も、
人は乗り越えて進んでいくのでしょう。
過去も、そしてこれからも。

終戦の日に何となく考えた事。

拍手[7回]

完璧な微調整の後に・・・



おやすみなさい♡

拍手[8回]

仕事の事である企業に電話をすると…
「16日まで夏期休業です」と。
そっか、”夏休み”なんですね、世の中は。
私も今日は特に急ぎの仕事がないので
休みっちゃー休みです。
(曲書きとか”宿題”は沢山あるんですけどね
自分で「今日は夏休み!」って言えばいいのかな?w

よーーーし!
今日は”夏休みっぽい事”をしよう!
取り敢えず、、、スイカを買ってこよう
(”酢いか”じゃなくてwww)

※写真は本文と特に関係はありません。

拍手[6回]

今日はクイーンズスクエアーで
FMヨコハマさんのイベントに出演しました。
池田さんと2人で生演奏。

ええ、お知らせはしてません。
直前にTwitterではつぶやきましたけど、
本番の40分前に・・・。

申し訳ございませんm(__)m。

まあ正直、とうきょう森祭りを目前に
”テンパってます”www
暑さも…多少影響しております

なので、本番直後の写真を


話は変わりますが・・・
コンビニで発見!
これ、電車とかに乗れるヤツですよね?

拍手[8回]

『パプリカ』(2006年)
監督:今敏、脚本:水上清資、今敏
原作:筒井康隆、音楽:平沢進
声優:林原めぐみ、古谷徹、江守徹、
   堀勝之祐、大塚明夫、山寺宏一
パプリカ/千葉敦子は、時田浩作の発明した
夢を共有する装置DCミニを使用するサイコセラピスト。
ある日、そのDCミニが研究所から盗まれてしまい、
それを悪用して他人の夢に強制介入し、
悪夢を見せ精神を崩壊させる事件が発生するようになる。
一体犯人の正体は?目的は?
そしてこの終わり無き悪夢から抜け出す方法は…?

私の世代では筒井康隆や星新一などのSF作家の作品を
中高生の頃に愛読していた人が多いのでは?
私も読んでましたけど、
そもそも本をそんなに読んでいないので
まあ、有名な作品をちょいちょい
つまみ食いする程度でした。
読み始めると面白いんですけどね。
この作品の原作は読んでないです。が、
映画は1回観てるんです。
しかーし!全く憶えてない!
多分、”飲みながら”観ちゃったんだな〜(笑)。
なので再挑戦。
人々を発狂させる程の悪夢の描写や、
現実と夢を縦横無尽に行ったり来たりする
ストーリー展開など、
アニメーションならではの映像表現は流石です。
少々難解なので”大人向き”なアニメですね。
監督の今敏さんは昨年、
残念ながら癌で亡くなってしまいました。
ファンに向けて最後に書いたブログが
Twitterで話題になりました。
☆4つ


『アンストッパブル(Unstoppable)』(2010年)
監督:トニー・スコット、脚本:マーク・ボンバック
出演:デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、
   ロザリオ・ドーソン、ケヴィン・ダン
ペンシルベニア州にある操車場で、
最新鋭のディーゼル機関車の牽引による39両編成の貨物列車
777号がブレーキ操作の不備で無人のまま暴走を始めた。
この列車には発火燃料や有毒化学物質が大量に積載されており、
このまま暴走を続ければ1時間40分後には
スタントン郊外の急カーブで脱線転覆し
大惨事になることは避けられない。
貨物列車を止めるべく、
強制解雇を通告された旧式機関車のベテラン機関士と
新米車掌が立ち上がった。

トニー・スコットと言えば『トップガン』で成功した監督。
『クリムゾン・タイド』が好きです。
細かいカット割りや派手な演出がこの作品でも冴えてます。
お話は至ってシンプルですが、
最後までハラハラドキドキ楽しめます。
逆に言うとそれ以外に特に感想は無いんですけどねw。
前作の『サブウェイ123 激突』でも
デンゼル・ワシントンと組んで”鉄道モノ”を作ってました。
今作も良い出来だと思います。
☆4つ


『ジーン・ワルツ』(2011年)
監督:大谷健太郎、原作:海堂尊、脚本:林民夫
出演:菅野美穂、田辺誠一、浅丘ルリ子、風吹ジュン、
   南果歩、大杉漣、大森南朋、白石美帆
産婦人科医である三枝久広が一人の妊婦の術中死により
逮捕された事件が産婦人科医療に衝撃を与えてから半年後、
帝華大学医学部産婦人科学教室の女医・曾根崎理恵は
発生学講師の傍ら、週一回非常勤の医師として産婦人科医院
マリアクリニックに勤務していた。
三枝久広の母、茉莉亜が院長を務めるマリアクリニックは
茉莉亜が末期の肺癌に侵された事により閉院へ。
理恵はその最後の患者である5人の妊婦達と関わっていく。

”チーム・バチスタ”シリーズでお馴染みの
海堂尊原作による医療ミステリー。
・・・それほど”ミステリー感”はないですけど・・・
生命誕生の尊さや、代理母等の産婦人科医療の問題、
取り上げたテーマーは非常に興味深いものですが、
演出やカットの構図が・・・何て言ったらいいのかな…
”固い”というか”鈍臭い”というか、、、独特です。
あんまり役者の良さが生かされてない気が…
ラストの「嵐の中の出産ラッシュ」は盛り上がりますけど。
DVDに収録されているスピンオフ作品
『空にいちばん近い幸せ』の方がいい出来かも。
☆2つ半


『GAMER』(2009年)
監督・脚本:マーク・ネヴェルダイン/ブライアン・テイラー
出演:ジェラルド・バトラー、マイケル・C・ホール、
   アンバー・ヴァレッタ、ローガン・ラーマン
「スレイヤー」とは刑務所収監中の囚人の意識を
コントロールして行われる戦闘型仮想空間。
囚人たちは刑罰の軽減や生き残ることが目的で
「スレイヤー」に参加する。
「スレイヤー」で繰り広げられる迫真の戦闘の模様は
またたく間に人気となり、
世界中の多くの熱狂的な見物客を集めるようになる。

囚人同士に殺し合いをさせてそれを見て楽しむ・・・
アメリカ映画の設定でありがちなパターンです。
それに”攻殻”でお馴染みの
ナノマシーンによる”接続”を組み合わせて、
バーチャルな世界ではなく”生身の他人”を
動かすという発想がちょっと変わってます。
お話はさておき・・・
映像が凄いです!
アクションシーンではもの凄い情報量の短いカットが
もの凄いスピードで切り替わっていきます。
流れ込む情報の多さに”ゲーム脳”的に
放心状態に陥りそうになりますねw。
今時の映画って感じがします。
映像は凄いんだけど、少々設定の詰めが甘いかな・・・
☆3つ

拍手[1回]

≪ Back   Next ≫

[319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆