作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
寒い時には、傍らに誰かいて欲しい。
(同族でなくとも可)
ねぇ?w

犬、ネコ枕する。

拍手[5回]

『SUPER8』(2011年)
監督・脚本・製作:J・J・エイブラムス、
製作:スティーヴン・スピルバーグ
出演:ジョエル・コートニー、エル・ファニング、
   カイル・チャンドラー、ロン・エルダード
1979年。オハイオの小さな町に住む14歳のジョーは、
仲間たちとの8mm映画作りに没頭していた。
ある日、真夜中に家を抜け出し
駅に忍び込んで撮影をしていた彼らは、
貨物列車が脱線・炎上する大事故を目撃してしまう。
まもなく町に大挙してやってきたのは武装した空軍関係者。
あの列車で空軍は極秘裏に“なにか”を運んでいたのだ。
やがて町では飼い犬が姿を消し、
車のエンジンのみが盗まれるなど不可解な事件が続発。

監督がJ・J・エイブラムス、
プロデューサーとしては数々の話題作を手掛け
(『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、
 『M:i: III』、『クローバーフィールド』)
きっと才能のある人なんだと思います。
が、この作品では監督・脚本・製作を、
更に自ら青春時代に熱中した”8mm映画作り”と
SFファンタジーをモチーフにしている事から
想いの丈全てを注ぎ込んでいると思われます。
その”気持ち”は良く分かるし、決して”駄作”ではありません。
が、映画作りに熱中した事のない観客には
今一つ伝わり難い気がします。
70年代のブリキ工場で栄えたアメリカの田舎町が舞台で
(古き良き”アメリカ”)
少年・少女と宇宙人、そしてプロデューサーがスピルバーグ
・・・とくれば、
誰もが「21世紀版”E.T”」を求めてしまうでしょう。
その前評判と中身のギャップからか、
公開当時から批判が多かったですよね?
まあ・・・仕方ないですな。
子役の演技は上手だったし見て損はないと思いますが、
如何でしょうか?
☆3つ


『100000年後の安全(Into Eternity)』(2010年)
監督:マイケル・マドセン
製作:リーゼ・レンゼー・ミューラー

2020年の運用開始を目指し、
フィンランドのオルキルオトに建設中の
高レベル放射性廃棄物最終処分所“オンカロ”。
それは、安全な状態になるまで10万年間かかると言われる
高レベル放射性廃棄物を貯蔵するために
地下500メートルまで固い岩盤を掘削した、
まるで地下都市のような巨大な施設となっている。
この“オンカロ”に世界で初めてカメラが潜入した
ドキュメンタリー作品。
日本では2011年3月の福島第一原発事故を受けて
緊急公開された。

原発事故直後から話題になった作品です。
見る前に想像していた内容と少し違ってました。
”脱原発”に繋がる内容ではあるんですが、
ヒステリックに警鐘を鳴らすといった類いではありません。
放射性廃棄物の最終処分所を
実際に作り始めたのはフィンランドだけです。
他の国は日本も含めて”最終的にどうするか”を決めないまま
未だに原発を動かしているんです。
18億年前の頑丈な地層が有るので
ひょっとするとフィンランドでは
この方法が有効なのかもしれません。
そして更に、何万年か後の人類が
この地下施設を掘り返さないという保障が
出来るのかと言う点が大真面目に議論されています。
色々と考えさせられるし、
映像作品としても北欧の美しい自然と
静寂に包まれた施設内の無機質さの対象が
とても印象的な作品です。
是非、ご覧になって下さい。
☆4つ半


『HANNA』(2011年)
監督:ジョー・ライト、音楽:ケミカル・ブラザーズ
出演:シアーシャ・ローナン、エリック・バナ、
   ケイト・ブランシェット、トム・ホランダー
雪深いフィンランドで父親のエリックと二人きりで暮らす
16歳の少女・ハンナ。
元CIA捜査官の父親から戦闘技術や語学を学んだ彼女は、
初めて父親のもとを離れる。
それはCIAのマリッサという女性捜査官を殺すためだった。
わざとCIAの基地に囚われたハンナは、
マリッサを殺し基地を難なく脱出する。
父が待っているドイツを目指すが実はマリッサは生きていた。
そしてハンナを殺すため追っ手を差し向けるのだった。

最近では『ラブリーボーン』での主演が印象的だった
シアーシャ・ローナン・・・
西洋人形の様な透き通った存在感が印象的です。
殺人マシーンとして育て上げられる・・・と言えば
『ニキータ』などを思い出しますが、
この作品もまあそんな感じではあります。
ただねぇ・・・淡々としていると言うか、
ついでに言うと設定から生じる”矛盾”も目につくんです。
14年間テレビもネットもない森の中で暮らしてきて、
知識は父親から聞かされる”お話”からのみ。
数カ国語を操れるのはいいとして、
そんな少女がいきなりネットカフェで
パソコンが使えるわけないじゃん?的なw。
そして登場人物それぞれの”心の変化”などが描かれず、
物語に深みがありません。残念。
シアーシャ・ローナンはかわいいですw。
ケミカル・ブラザーズの音楽は…微妙です。
☆3つ

拍手[4回]

昨日はTD(トラックダウン)でした。
TDについてはこのブログを始めた
初期の段階で一度書いていますので
コチラをご参照下さい・・・。

過去の記事→音楽用語 TD(トラックダウン)

先月(あっ、もう”去年”だねw)のクリスマスイヴにも
TDしてましたが、今日はその続きです。
続き?・・・
徐々に明かされる”真実”とわっ?!

えっと、、、
去年の10月位からあるアーティストの
アルバム制作に参加しているんです。
作曲コンペで1曲採用されて
アレンジまで担当させて頂いて、
続けて出した曲もこれまた採用で
(キテます!)
12月に入って急遽アレンジだけの依頼があって、
ほんでもって次に「こんな曲を書いて欲しい」と
直接オーダーを頂きました。
結果・・・作曲3曲、アレンジ4曲と
そのアルバムにガッツリ絡ませて頂いています。
自分が作編曲した3曲の残り2曲の”仕上げ”を
してきた訳です。
アレンジのみで参加した曲の仕上げは明日・・・。
いよいよゴールが見えてきました。

元々YMOが大好きでシンセサイザーから
音楽に没頭していった割に、
プロになってからはバンドサウンドや
生っぽい楽器を扱う機会が多く、
打ち込みやシンセも使うけれども
仕上がりとしては”オーガニック”・・・(違うか?w)な
サウンドが私の”定番”だった気がします。

しかーし!今回は・・・
打ち込み&シンセ全回です!
但し、”無機質”ではありません。
和声やライン(裏メロ)はいつも通りエモーショナルに、
そしてメロディーはあくまで叙情的に。。。

そんな風に一緒に新しい音楽を作ってきた
アーティストは・・・超イケメン7人組。
K-Popのアーティストです♪

TDで使ってる機材の写真ねw


このアルバム、凄い事になりそうです。。。

拍手[6回]

ニコ動で「時間の比較」という動画を見ました。
面白かったので興味のある方は是非。



この中で言われて改めて認識した事があります。
それは・・・

地球の自転周期
23時間56分4秒

地球の公転周期
1年6時間9分

という事実。
そうです、1日は24時間で区切られていますが
決して”24時間ちょうど”で
1回転している訳ではない。
また1年は”365日×24時間=8760時間”ではなく
8766時間9分である、と。

1日を24分割したのが1時間と決めたはずなのに
不思議な気持ちになりません?w

拍手[6回]

1月29日には”例のアレ”があります。
渋谷公会堂(旧”CCレモンホール”、旧旧”渋谷公会堂”w)で。
ほら、”あの人がアレしてから10周年”の
アレですってば!w
もうチケットは購入済みですよね?

・・・

リハ初日を終えました。
まあ一言で言うならば「いい感じ」ですw。
次回は・・・6日後です。

どーですか?

拍手[7回]

ニュースで”チラ見”していただけなので
確かな事は分かりませんが、、、
どーやら今年は凄いらしいですね、”乾燥”が。

お肌的にはあまり実感が無かったのですが、
”ヤツ”の存在感はちょいちょい感じていました。
それは・・・”静電気”

上着を脱ぐと髪の毛が顔にまとわりつく

半年以上美容院に行ってないから
かなり髪が伸びているのは承知の上ですが、
それにしても”自由奔放”に髪先がピロピロする。

・・・ちょっと楽しいw。

いやいや
これだけ乾燥&静電気が激しいと
機材に悪影響が無いか心配になりますが、
今のところ無事の様です。

皆様、くれぐれもお気を付け下さいませ。

静電気を帯びた手でPCを触ると
一発でデーターが飛んだりしますから・・・、
あっ 、バックアップ取ろっと

拍手[6回]

週末の2日間、
名古屋のヴォーカルスクールで
生徒さん達の歌を聞かせて貰いました。
えーっと、70人弱?w

プロを目指す人もいれば
趣味として通っている人もいます。
レッスン上の目的から
先生が勧める曲を歌う場合もありますが、
基本的には本人が歌いたい歌を歌います。

年に数回お邪魔するのですが
今回気が付いた事、それは・・・

以前は同じ歌を歌う生徒さんが
結構多かった、、、つまり、
その時ヒットしている曲、
例えば絢香ちゃんの「三日月」を選ぶ人が数人いたり、
あるいは曲は違っても
安室ちゃんを歌う人が多かったりと、
多少なりとも”流行”みたいなものが
選曲に表れていました。

ところが今回”たまたま”なのかもしれませんが、
1曲も重複していなかったんです。
これはどうゆう事なのでしょうか?

他の傾向としては、”アニソン”が多い。
(但し、有名な曲ではない)
また、Sound Horizonやミュージカルが好きな人が
増えてきている気がします。

今回はAKBを歌う子は一人もいなかった。
K-Popや洋楽を選ぶ人がちょいちょい、って感じです。

なるほどねぇ〜、勉強になりますわ♪

拍手[5回]

「名古屋は寒いから沢山着込んで来て」
と脅されていたのですが、
そーでもないので拍子抜けしましたw。
それよりも3日位前に私の実家では
氷点下29.5℃を記録したそうで…
もう20年以上その寒さを体験していませんが
寒さを感じる前に"関節"が痛くなるあの感覚を
まだ体は覚えている気がします( ̄~ ̄)

さて、今日もお仕事♪
夜には東京へ戻ります。

拍手[7回]

単純に”条件反射”なのかもしれません。が、
この”しなやか”な手首の返しが
意思の疎通がある動きの様に見えてしまうのです。

踏まれると、そっと踏み返す猫

拍手[6回]

昨日レコーディング前に
やっとこさ初詣に行ってきました。
例年は事務所のスタッフやミュージシャン達と
明治神宮でお参りしてたのですが、
今年は思うところあって”ソロ活動”でw

芸事の運気が上がるという王子稲荷神社へ。


”パワースポット”でもあります。
更に裏手には・・・

狐の巣穴


御神体は狐。
本殿の裏側にあり芸事などが上達するといわれています。

皆の健康や商売繁盛も大切ですが、
今年はピンポイントで”芸の上達=音楽的レベルアップ”を
お願いしつつ、決意を新たにしてまいりました。

そしてレコーディングへ・・・
ヤバい!良い作品に仕上がりそうな予感♪

拍手[7回]

お尻のおデキが再発しました。
前回は・・・8月だった、かな?

もはや季節の風物詩として歓迎しても良いのかと、
思わん事もないのですが。
でも実際痛いしねぇ・・・w。

関連性が分からないんですよ。
何かを食べたらとかストレスが溜まったらとか
そんなのに関係無く半年毎に尻が腫れるって・・・

普通に暮らしていてもストレスがあるわけで、
それを定期的に体が排除したがっていると、
結果、尻が腫れる・・・その程度で済んでいるなら
”比較的に楽な人生”を送れているのか?
・・・とも、思うのです。

とは言え・・・
週末は名古屋に出張なので、
新幹線に乗っている1時間40分耐えられる位に
回復している事をキボンヌ。

拍手[7回]

Sweet Liciousの2nd Album本日発売です。
話題の新曲、
豪華コラボ曲が満載の
豪華12trackを収録!!

「Girlicious」/Sweet Licious

初回盤(CD+DVD)
KICS-91739 \2,500(tax in)
※MUSIC CLIP3曲収録
通常盤(CD)
KICS-1739 \2,000(tax in)

【収録曲】
01. Winter Kiss ~冬がくれたラブストーリー~
02. Girlicious ~interlude~
03. 桜 ~Dear my best friend~
 feat. SHIN from CLIFF EDGE
04. STILL ~声にならない想い~
05. My Heart ~キミに届けたい~
 feat. JUN from CLIFF EDGE
06. The Other Side of Love
07. BANG! BANG!
08. 儚月 -HAKANAZUKI-
09. Who Do You Love?
10. Love Again ~永遠の世界~ feat. shela

[Bonus Track]
11. 夜空のメロディー
 feat. C (DJ TORA+ZK Club Remix)
12.ずっと、ずっと。
 mix Sweet Licious / FIREWORK DJs

MUSIC CLIP
1. My Heart ~君に届けたい~
 feat. JUN from CLIFF EDGE
2. The Other Side of Love
3. Winter Kiss ~冬がくれたラブストーリ~

わたくし、作編曲で参加させて頂きました。
「儚月 -HAKANAZUKI-」
このアルバムの中で”少々異彩”を放つ存在で、
いい感じで”アクセント”になっているのでは?と。
是非、お聞き頂きたい。

しかも!
「桜 ~Dear my best friend~
 feat. SHIN from CLIFF EDGE」は
小室哲哉さんの作曲!

まさか小室さんとクレジット上で並ぶ事になろうとは・・・
感慨深いです。
幸先いいなっ♪

拍手[9回]

今年初めての劇場映画鑑賞。
私の周りでは割と評判の良い
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
を観に六本木ヒルズへ行ってきました。

今日って・・・祭日だったのねw。
劇場は超満員!
2日前に予約していたので大変良い席で鑑賞出来ましたが、
いや〜、面白かったです。
アクションとストーリーのバランスの良さ、
やり過ぎない特殊効果、
練り上げられた伏線の数々、しかも分かり易い。
娯楽映画としては申し分ない出来では?
最後のオチは・・・”そっちじゃない方”が
ストーリーがより締まったかも。
どう思うかは人それぞれだとは思いますが。。。

劇場を出て見上げれば綺麗な満月、
その横には東京タワー。
撮影を試みましたが・・・案の定”残念な仕上がり”にw。

満月と東京タワー


寒い日の夜空は綺麗です♪
あっ!
映画は・・・☆4つ半・・・です♡

拍手[8回]

今日は書く事が無いなぁ・・・と思ってたら、
ブログ始めて3周年でした!w
”皆勤賞”も3回目です
1143回目の記事・・・
本当にしつこいですね、我ながら
実際問題・・・大変なんですけどぉ

ではなぜ辞めない(休まない)のか?

・意地になっている:否定はしません。
・願掛けをしている:してません。
・一度休むと再開するのが大変そう:これが一番かも。
・そーゆー性格:あっ。。。w

当然本当に書きたい事もそれなりにあります、が
一度立ち止まると走り出すのが大変な長距離走の様に
手抜きでも適当にでも続けていた方が
逆に楽な気がするんです。

それと、Live会場等で「ブログ読んでます!」と
言って頂くと「・・・辞められないなぁ」と
思うのは正直本当なんですけれども、
それ位のプレッシャーは大して負担ではなく、
むしろ、そう言って頂けるのがとても嬉しいというのが
本音なんです。有り難う御座いますm(__)m。

大して中身のあるブログじゃないですが、
お暇ならこれからもお付き合い下さいな♪

去年は大変な一年でしたが、
今年は楽しい事ばかり書いていけたらいいなと、
そう思っています。

拍手[23回]

『RED LINE』(2010年)
監督:小池健、原作:石井克人
出演:木村拓哉、蒼井優、浅野忠信、
   津田寛治、青野武、我修院達也
勝利の為に武器搭載も許されるカーレース『REDLINE』。
巨大なリーゼントでクールに決めるものの
超シャイな純情男JPは、
武器を持たず速さだけで勝つことに拘っていた。
相棒のフリスビーはJPの夢を知りつつも
八百長レースのために爆弾を仕掛け
敗退させなければならなかったが、
それでもJPは走り続ける。そんな中、
出場棄権が続出した史上最悪のロボーワールドが
開催地に決定された。

マッドハウス制作のアメコミ調のSFカーアクションアニメ。
アニメ制作に於いてもCG全盛のこの時代に
手書きアニメに拘り作画枚数は約10万枚、
製作期間は7年を要したという・・・。
採算取れてるんでしょうか?
他人事ながらちょっと心配になってしましますが。
お話としては、
「心優しいクールガイが自分の夢と惚れた女のために頑張る」
でいいでしょうか?www
まあ実際にはカーレースに掛ける有象無象が絡んできて
大騒ぎにはなります、別にそれでいいと思います。
拘りの映像は見応え十分ですし、
声優陣も上手だと思います。
万人ウケするかは?ですが、予想以上に楽しめました。
☆3つ半


『メカニック(The Mechanic)』(2011年)
監督:サイモン・ウェスト
出演:ジェイソン・ステイサム、ベン・フォスター、
   トニー・ゴールドウィン、ドナルド・サザーランド
完璧な仕事ぶりから“メカニック”と呼ばれる
殺し屋のアーサー・ビショップは、
友人であり恩人のハリーが組織を裏切ったとして
暗殺命令を受ける。
とまどいつつも任務を遂行したアーサーだったが、
ハリーの息子スティーブを放っておけず、
助手として殺し屋のテクニックを叩き込んでいくことに。

チャールズ・ブロンソン主演で
1972年に製作された同名作をリメイク。
ブロンソン・・・懐かしいわぁ(「う〜ん、マンダム」w)
主演のジェイソン・ステイサム、
「トランスポーター」シリーズでお馴染みですが、
この作品でも完璧です。いや、演技が完璧って事じゃなくて
役柄上で”完璧&強過ぎ”ですwww。
いやいや、身体を張ったアクションは素晴らしかったですよ。
ストーリーに大してヒネリはありませんが、
どこまでもひたすら”男臭く”ハードボイルドな作品です。
非情な殺し屋が任務とは言え、暗殺した親友の息子に
殺し屋のテクニックを叩き込んでいくというプロットには
悲哀と苦悩を感じますね。
息子役のベン・フォスターの演技が
その辺りの人間関係とバイオレンスなお話とを
上手い事まとめ上げている気がします。
☆3つ半


『世界侵略:ロサンゼルス決戦』(2011年)
監督:ジョナサン・リーベスマン
出演:アーロン・エッカート、ミシェル・ロドリゲス、
   ニーヨ、ブリジット・モイナハン
2011年突如宇宙から飛来した物体は相次いで地上に衝突。
中から現れた侵略者は世界中の都市に一斉攻撃を開始した。
各主要都市が次々と壊滅状態に追いやられる中、
ロサンゼルスもまた例外ではなかった。
ロサンゼルス近郊にあるアメリカ海兵隊基地所属の
ナンツ二等軍曹の小隊も
ロサンゼルスの防衛に投入されることとなる。
侵略者の急襲で圧倒的に不利な戦況の中、
小隊は激戦区サンタモニカの警察署へ向かうよう指示される。

今までにも「侵略してきた宇宙人 vs アメリカ軍」
的な作品は沢山ありました。
この作品も地球人が一丸となって戦うには違いないのですが
描写しているのは「海兵隊員からの目線」。
最前線で戦っている兵士の姿なんです。
だから極端に言えば、
戦場はアフガニスタンでも構わない訳です。
しかし、戦争映画とSF映画を上手に組み合わせた
”さじ加減”がちょっと新鮮と言えるかもしれません。
”当り障り”も無いですし・・・。
Blu-ray版を借りてきたのですが興味深かったのが
特典映像にあった「監督への道」というエピソード。
作品の製作にあたり監督を誰にするかの選考で
本作のジョナサン・リーベスマンが選ばれた理由は、
「プレゼンが良かったから」。
当然の様に思われるかもしれませんが、
彼は事前に自らCGIを操りCG映像で「試作品」を作り
プロデューサーに見せたのです。
しかも制作費全て自腹で・・・とは言え、
自分で作ったのだから”労力”以外は
大して掛かっていないと思われますが。
要は自分でパソコンを使って”デモ”を作って見せた訳です。
若い監督ならではですね。
「大体こんな感じの仕上がり」を見せられれば
製作陣も安心です(あまり有名な監督じゃないけど)。
取り合えず”映像的”に”残念な仕上がり”になるリスクは
軽減される訳ですから。
しかし映画の出来・不出来ってそれだけじゃないでしょ?
しかも「出来のいい試作品」が作れる事が
映画監督の条件になってしまうなら
ベテラン監督やPCが苦手な監督には
この手の作品を監督する機会が無くなってしまいます。
(極端に言えばね)これってどーなんだろう?

音楽業界でも”仮歌”が入っていないと
コンペに参加出来ない事が最近多いです。
自分で歌える人や仮歌を頼める人いいです。
因に仮歌のギャラは作家が自腹で払います。
でも、それが出来ない人は
たとえもの凄く美しいメロディーを作り出せるとしても、
世に出すチャンスが閉ざされているんです。
これでいいのかしら?何が正しいんでしょうか?・・・

少々脱線しましたね。。。
この作品で一番ツボだったのは
「バイオハザード」「アバター」
にも出ていた「The 女兵士」ミシェル・ロドリゲスが
出演している事です♪好き♡
そうそう!R&BシンガーのNe-Yoも出演しています。
演技は意外と上手です。
作品として決してつまらなくはなかったですが・・・
☆3つ

拍手[2回]

≪ Back   Next ≫

[309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆