作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
TATOO Band。
そんなBandは実在しません。
しかし、強いて言うなら・・・
私がバンマス(Band Master)を仰せつかったBandを
そう呼ぶ人はたま〜にいます。(スタッフとか)
まあ、メンバーの人選を任される時には
気心知れた腕利きのミュージシャンを選ばせて頂きます。
でも、個々のスケジュールが必ずしも合う訳ではないし
会場やLiveの内容によっても
メンバーは変わったりするので、
やはり”TATOO Band”というBandは無いんです。

・・・いや、”無かった”だけかも?
だから作りました、今日
石井さんや池田さん、Eric MartinやDebbie Gibsonの
サポートを一緒にやってくれた主要メンバー。

Bass:植田 博之
Percussion:山田 智之
Guitar:目木 とーる
Keyboard:TATOO

で、Bandを作りました。
バックバンドなので基本、伴奏しかしません!・・・w
色々なアーティストの曲の伴奏だけを演奏します。

・・・
そーゆー訳にもいかんか

ならば毎回”フロント”をゲストで呼べば
色んな音楽が出来るじゃないですか?
そんな”日替わり弁当”の様なLiveを
定期的にやろうじゃないかという事になりまして。

8月7日に1st Liveをやります!
今日は選曲会議をしてきました。
ゲストのスケジュールも確認しました。
なので、、、やります。高田馬場でやります!
是非是非お越し下さい。

詳細は追々♡

拍手[17回]

『監督失格』(2011年)
監督・原案:平野勝之
製作総指揮:庵野秀明、音楽:矢野顕子
出演:林由美香、平野勝之、小栗冨美代
生涯200本以上の映画に出演し、
35歳の誕生日前日に亡くなった伝説の女優・林由美香。
1996年、映画監督の平野勝之は
当時恋愛関係にあった彼女と共に、
東京から北海道への自転車旅行に挑戦する。
最初の1週間は旅のあまりの過酷さに
毎日泣き続けていた由美香だったが、
ついに礼文島に到着する。
その後、恋人同士の関係は解消したものの、
彼女の死の直前まで友人としての関係は続いていた。

前半は自転車旅行のドキュメンタリ−映画
『由美香』を再編集したもの。
後半は由美香さんが亡くなった日と、
その後の映像が中心になっています。
ドキュメンタリーを撮る監督としての自分と
一人の男性として揺れ動く感情を抑える事が出来ない男。
カメラの前でも躊躇なく泣き・怒り・ふてくされる・
つぶれるまで酔っ払う自由奔放な女。
そんな男女のドキュメンタリーです。
☆4つ


『探偵はBARにいる』(2011年)
監督:橋本一、脚本:古沢良太・須藤泰司
原作:東直己『バーにかかってきた電話』
出演:大泉洋、松田龍平、小雪
   西田敏行、高嶋政伸
札幌の歓楽街ススキノで活躍する探偵のもとに、
コンドウキョウコと名乗るナゾの女から
「ある男に会い、彼にひとつ質問してほしい」という
依頼が舞い込む。簡単な依頼のはずが、
探偵はその直後に命を狙われ、
不可解な事件に巻き込まれていく。

ハードボイルド・・・なんですかね?w
普段は軽妙でコミカルな役を演じる事が多い大泉洋が
ハードなアクションやクールな側面を見せています。
(勿論、コミカルなシーンもありますが)
相棒役の松田龍平がいい味出してますね。
ただ、若干演出や脚本が単調な気もしますが、
事件の顛末が”ああ”なので作品がギュッと
引き締まって良かったなと。
続編も決まっているらしいので
次回作で更に良くなる事を期待して・・・
☆3つ半


『ノルウェイの森』(2010年)
監督・脚本:トラン・アン・ユン
原作:村上春樹、音楽:ジョニー・グリーンウッド
出演:松山ケンイチ、菊地凛子、水原希子、玉山鉄二、
   糸井重里、細野晴臣、高橋幸宏
親友・キズキを自殺で失ったワタナべは、
東京で大学生活を送り始める。
ある日ワタナベは偶然にキズキの恋人だった直子と出会い、
毎週直子と東京の街を散歩するようになる。
しかし、直子の20歳の誕生日、
精神的に不安定になった直子と夜を共にする。
それ以来、ワタナベは直子と連絡がとれなくなってしまう。
さらに喪失感が深まり心を病んだ直子は、
京都の療養施設に入所していたのだ。
直子に会いたくても会えない状況の中で、
ワタナベは大学で出会った不思議な魅力を持つ女の子
緑にも惹かれていく。

累計発行部数1000万部を超えた「超ベストセラー」です。
私、読んでませんw。
映像(ロケーション)・音楽・役者、
全て素晴らしかったです。
特に印象的だったのが直子が入所していた
京都の診療所の周りの風景。
美しい自然からは時にその”圧倒的な存在感と美”故の
”狂気”を感じる事があります。
直子が壊れて行く様とその風景が相まって
人間の脆さがより表現されていた様に思います。
そのシーンで流れていた音楽も
狂気に溢れたストリングスアンサンブルで
かなりインパクトがありました。
ちょっと残念だったのは尺の関係で
登場人物全てを描ききる事が出来ていない点。
永沢とハツミのエピソードがかなりカットされていて
イマイチ魅力的に見えなかったかな。
まあ、原作が長いので仕方ないですね。
ちょい役で糸井重里、細野晴臣、高橋幸宏の
三氏が出てくる所は思わずニヤッとしてしまいました。
1960年代の時代の”気分”が良く描かれた
良作ではないでしょうか?
☆4つ半

拍手[4回]

『ペーパー・チェイス(The Paper Chase)』(1973年)
監督:ジェームズ・ブリッジス、音楽:ジョン・ウィリアムス
出演:ティモシー・ボトムズ、リンゼイ・ワグナー、
   ジョン・ハウスマン

ここを良い成績で卒業することが競争社会で
バラ色の出世コースを歩むことが約束されている
ハーバードロースクール。
理想に燃えて入学したハートに立ちはだかる難関は、
厳格で尊大な名物教授キングスフィールド。
彼に気に入られるために友人たちと勉強会を始めた。
しかし町で偶然出会った美女スーザンと恋に落ちたハートは
「勉学のためには恋愛はいらない」という
学友たちの忠告に反して彼女に夢中になるが、
彼女はあの鉄面皮のキングスフィールド教授の娘…。

2・3日前の深夜にTVで放送されましたが、
実は学生の時にも一度TVで見てました。
世界最難関のハーバード大学ロースクールを舞台に、
多感な青春の悩みと喜びをきめ繊細に描いた青春映画。
派手なアクションもなければ大した事件も起こりません。
ただ学生が猛勉強したり悩んだりして成長して行く様を
見せて行くだけなんですが、
そもそも大学ってそうゆう所ですよね?w
一浪させてもらって入った大学(建築学科)でしたが、
何だか違和感を感じていた時にこの映画を観て
ちょっとだけやる気が出たのを憶えています。
結局・・・大して勉強もしなかったし
結果、建築とは全く関係ない仕事をしてるんですけどね
20年振りでしたが、やっぱり今回もまた
「もっと頑張ろう」っていう気持ちになりました。

ちょっと古いフィルムの質感と彩度が低めで
全体的に氷の様な映像が素敵。
そして小学生の時に大好きで見ていたアメリカのTVドラマ、
「地上最強の美女!バイオニック・ジェミー」の主演、
リンゼイ・ワグナーが出て〼!これまた・・・いい!
(『600万ドルの男』の方が先でしたね)
今回発見だったのは音楽が・・・
アカデミー賞5回(作曲賞4回・編曲賞1回)、
アカデミー賞ノミネート45回の巨匠、
ジョン・ウィリアムスだった事w。

懐古主義って訳じゃないんですが、
昔の映画って・・・いいですよね♡

拍手[5回]

飼い主を起こすペットの動画は沢山ありますが、
この”手”で起こすパターンは初めて観ました。



起こすのが目的なのか
ビョンビョンするのが好きなのか

定かではありませんが・・・愛おしいわ♡

拍手[9回]

何度かこのブログでも書いていますが、
5年半程前、
石井さんのAlbum『PENDULUM』の制作の真っ直中、
左下の親不知の根元が炎症を起こし、
膿みが顎の下に溜まって喉を圧迫。
その膿みが心臓に達すると死んじゃうかも、、、
みたいなとんでもない状態になった時に
助けて頂いたのが都立大塚病院 口腔科。
入院&手術を勧められましたが、
制作が佳境だったので拒否!
結果、診察台での処置&日帰りで何とかして頂きましたw。

膿みを出す処置が終わって数日後に
上下の親不知2本抜きを敢行しましたが、
痛みも腫れも一切なく、
拍子抜けする程簡単に済んでしまったので
今回も安心です。
(個人差はあるとは思いますが)

では!


正面玄関


受付は機械で簡単!


予約してあるので待ち時間は殆どなし!


案内板


16:00、診察室へ


16:40、全て完了!


お会計も機械で(待ち時間”約5分”)


今回も腫れは全くありません。
ちょっと痛みますが大した事ないです。
素晴らしすぎます!
どーですか?
あなたも親不知、抜いちゃいますぅ?

拍手[15回]

仙台から戻って数日、微熱が続きまして
1日丸ごと寝込んだりしてました。
「風邪?」
そして先週の月曜日、
何の前触れもなく奥歯の歯茎が痛み出しました。
もしやコレは・・・親不知の反乱?
急遽歯医者に駆け込んで歯茎のレーザー治療を。
もらった痛み止めで2・3日は何とか仕事も出来ましたが
5年前の悪夢が甦ります。。。
やっぱ病院へ行こう(歯医者じゃなくて)。

都立大塚病院 口腔科

重症の歯の治療なら絶対にオススメします!
基本的には診療所が手に負えない
難しい治療専門の病院。
(紹介状が必要、けど緊急なら診てくれます)
金曜日に受診して今日抜歯です。

では、行ってきやす(´・ω・`)ノシ

拍手[9回]

・・・ちょっとHな感じもしますがw。
しかもカテゴリーが「音楽用語」って?

昨日の記事でちょっと訂正がありまして、
「SORACHI SECOND」
一発録りというのは嘘ではないんですが、
後でちょっとだけ音を重ねてた
クレジットを見直してて思い出しました。
桜ちゃんと私のところに「Keyboard」って・・・
はて?何をしたっけ・・・
すっかり忘れてました!

うちのスタジオでシンセをちょっとだけ足しました。
桜ちゃんは自分で演奏したビブラフォンと同じフレーズを
ハープの音色で重ねました。
全編じゃなくてメインのテーマのところだけです。
分かるかなぁ〜?w

わたしは・・・”おさわりシンセ”を少々w。
最初のテーマが終わってビブラフォンのSoloのところで、
良く聞くと「遠くで鳴っている鐘」みたいな音がします。
「鍵盤を弾く」というよりは「さわさわと触れる」感じ、
なので”おさわりシンセ”(音程もてきとうw)。
まあ、”効果音”みたいなものなんですが、
私、この手の演奏が結構上手なんですw。

似た感じので山田さんの得意技
「おさわりツリーチャイム」というのもありますw。
パーカッションの一種でこんなやつ


ふつうは金属のビーターや手で
チャリチャリ〜と”流して”演奏するんですが、
ランダムに2・3本にだけ触れると
風鈴のような音が出ます。
ZANの「夕焼け」の冒頭で聞けますよ♪

拍手[5回]

関東も梅雨入りしました。
外出するのも億劫になるし気が滅入りがちですが、
そんな時にはお家でゆっくり音楽を聞いてみては?
と言う訳で(どーゆー?w)
musica magic『Water』の2回目。

2、「SORACHI SECOND」
ジャズヴァイブラフォン奏者、浜田 均さんの作品です。
浜田さんは北海道富良野の出身。
この辺りの地域を”空知”といいます。



因に私の故郷の本別町は”十勝”です。

北海道の大自然を描写したような美しい旋律が
様々な表情を見せながら展開していきます。
最初にこの曲を聞いたのは2年前、
musica magicの1st Live。
その時もレコーディングでもゲストとして
ピアノを弾いているのは8ちゃん(長谷川久美子)です。
後半に全員ユニゾンのトリッキーなフレーズが出てきますが、
ビシッと決まった演奏を聞いて
「上手いなこいつら」と改めて感心したものですw。

レコーディングはダビング無しの一発録り。
誰か一人でも間違えれば最初からやり直しですが、
3テイク目位でOKになったような・・・。
やっぱり優秀ですねw。

お家に居ながらにして北海道旅行が楽しめる・・・かも♪

拍手[9回]

こんなアレンジで如何かな?


・・・と、言いたいところですが
まだ出来てません!(爆)すいませんm(__)m

さ〜て、お仕事お仕事♡

拍手[7回]

音楽が最高ですね♪



「トムとジェリー」っぽいですw

拍手[5回]

えんがわ寿司・ほや・と美味しいモノが続きました。
ちょっと前はジンギスカンに傾倒しておりましたが、
実は先月位からお気に入りのものがあります。

普段甘いのもをあまり食べない私が、
いや、甘いものに大して執着していなからこそ
スキになってしまったのかもしれません。

知ってます?


サクッサクッなんですわ!そして(あんまり)甘くない!


サクサクっぷりの良さは多分、
クッキーに気泡がたくさんあるからでしょう。
その証拠に・・・
開封して10分でサクサクっぷりが2割減少しますw。

バーボンにも合います♡
是非お試しあれ♪

拍手[3回]

musica magicのアルバム『Water』、
お手元に届いた皆さんからちらほら感想などお寄せ頂き
大変喜んでおります。
5曲入りのコンパクトな作品ですが、
大曲「SORACHI SECOND」もあり聞き応えは十分かと♪

では、ちょっと解説などを・・・

1、「re birth」
のっけから私の曲ですね。
しかも私一人で全部作っちゃってるというw。
「re birth」の後半、
小川のせせらぎから最後までは3・4年前の
池田さんのLiveのオープニング用に作ったものです。
『Dreamy Butterfly』の「f2」の続編的な。
桜ちゃんが気に入ってくれて収録される事になったのですが、
「このままだと”birth”って感じですよね?」と桜ちゃん。
「”再生”だから一旦死なないとダメじゃないですか?
 なのであたまに”お葬式”の部分を付け足して下さい」と。
凄いオーダーですねw。
宗教感や悲愴感を出したくなかったので
何も考えずにシンセの音色をパッと選んで即興演奏。
ワンテイクで採用して頂きましたw。
後半部分の自然音とシンセとピアノが醸し出す空気感が
自分でも気に入っています。

拍手[5回]

好き嫌いはあまりないのですが”ほや”がちょっと苦手です。
過去に2・3回チャレンジしたのですが、
あの独特の”かおり”がどーもダメで。。。
(金属臭とゆーかガソリン臭とゆーか洗剤臭?w)
ちょっと調べてみたら、
多く流通しているのは東北地方沿岸部と北海道、
東京圏で多く流通するようになったのは最近で
中部地方以西・西日本ではほとんど流通していないと、、、
そーなんですか?w

たまに「ほや貝」などと間違った表記をされたりしますが、
”貝”ではありません。
脊索動物門 尾索動物亜門 ホヤ綱に属し、脊椎動物の近縁で
(貝よりも”人”に近いってこと?)
体内でセルロースを生成することのできる
現在確認されている唯一の動物・・・何か凄い!
(よく分かんないけどw)

東北が本場ですから、
先日の仙台の晩餐時にチャレンジしてみました。
結果・・・
大丈夫でした!いや、美味しかった!
(日本酒にドンピシャです)
やはり”鮮度”が問題みたいですね。
鮮度が落ちるとあの匂いが特に強くなると。

やっぱり無理して東京で食べる必要はないと思います。
東北で頂く、これ正解♡

拍手[8回]

”やぎ”以来の”衝撃”?



www

拍手[5回]

絶賛アレンジ中♪

拍手[11回]

≪ Back   Next ≫

[299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆