作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
26 27 28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
今日は中途半端な時間に
中途半端な夕食(おやつ?)を摂ったので、
仕事終わりの21時半、
微妙にお腹が空いている時
何を食べていいやら・・・
(いや、何を食べてもいいんですけどね)
健康とカロリーを考えて、
テレビで見た”アレ”にチャレンジ。

野菜たっぷりちゃんぽんの麺抜き
=野菜たっぷり食べるスープ


大満足です!今のところは・・・笑
夜中にお腹が空かなければ幸いです。

拍手[3回]

今日は午前中からスタジオ入りして
"うちの娘達"のお稽古を見守り、



仮収録やら何やらで…
あっ、あたしも弾いたんですけど、、、



只今18時ちょい過ぎ。
後は全て見守り業務ですが、
残り5時間頑張ります。

拍手[12回]

藤澤ノリマサくんのコンサートに行ってきました。





会場は渋谷Bunkamuraオーチャードホール。
久しぶりに来ました。
エリックのMR.VOCALIST Japan Tour 2009以来
7年ぶりです。
その時は出演者でしたが
お客として来たのは・・・おそらく13年ぶり。
・・・

ノリマサくんのコンサートは初めてでしたが、
いやはや、歌が上手い!(まあ当然っちゃー当然ですが)
ホールの響きも素晴らしく
とても上質な音楽を堪能させて頂きました。
因みにサポートのベースは植田さんでした 笑





さて、明日は”某国営放送局”で収録です♫

拍手[5回]

文章・写真・音楽・映像等々、
これらをコンピュータで扱う際、
それは中味は違えど全て0か1の
デジタルデータとして記録されます。
そしてそれらをコピーする際には
全てを間違いなく正確に複製されなければなりません。
データが欠けたりすれば
ファイルを開くことすらできなくなります。
メールの添付データが開けないとか
たまにありますよね?

メールの脆さはさておき、
mp3やwavなどの音楽データを
パソコンからUSBメモリーにコピーして、
パソコンの元データを削除して
USBメモリーから元のパソコンにコピーしたとして、
削除した元データとデータ的には全く同じはずです。
(違ってたら使い物になんないし)

が、

実際にはちょっと変わって
聞こえたりするとかしないとか。
もしも、、、本当に違って聞こえたとして、
その理由を”推測”する事は出来ます。
書き始めると面倒なので書きませんけど、、、

私には違いはわからないです、多分。
でも、制作の現場では多少気は使うかな?
違いはわかんないけど、
ほんのちょっとでも音が悪くなったら嫌だなと。
単に「びびり」なだけですけどね 笑

拍手[9回]

9月11日にエアコンを買い換えたその日から
気温的には”秋”となり
冷房ではなく暖房としてちょいちょい使い始め、
11月からはほぼほぼ毎日使ってます。
最近めっきり寒くなってきたので
更に絶賛暖房中です。

電気料金は引き落としなので
明細は毎月届くものの
全く目を通しておりませんでしたが、
先月分の電気料金を見てびっくり。
去年より3000円位安い!
先代のエアコンは前の仕事場から持ってきた
15年前に購入したもの。
その間にこれほど省エネ化が進んでいたとわ!

ビックリしました。

拍手[7回]

さて、本日はこの様な編成で
お稽古初日でした。



あと数回で本番ですが
初日からワクワクが止まりません。
うふふ♫

拍手[5回]

明日お稽古の楽譜に不備があり
ファイルで送り直したりするのもアレですし
演者さんがご近所だったので
車で届けてきました。
片道5分ですから emoji
不幸中の幸いと申しますか・・・

スーパーラッキーです 笑

駐車場からの帰り道、
ちょっとコンビニに寄って
こんなの発見!



スーパーラッキーなので
普通なら辛いのに当たらないはずなのですが
いかんせん”お一人様”なので
6回に1回はもれなく当たるでしょう。
一人晩酌で盛り上がろうと思います♫

拍手[7回]

昨日はTATOO Bandでお馴染みの
(もう2年半やってないけど 汗)
森っちが参加しているコーラスグループ、
B−Breathのライブサポートでした。







クリスマスソングも沢山やりましたし
素敵なハーモニーで会場は
大いに盛り上がりました♫

くりすましーなイベントは昨日で終わりです。
(仕事もプライベートも)
さて、年内のライブは28日の
ZANを残すのみです。
お正月に向けて”某収録”はありますが、
詳細は近日中にお知らせできるかと・・・
お楽しみにっ♡

拍手[11回]

萩尾望都の漫画「11人いる!」は
発表当時の少女漫画では珍しい
本格SFとして世に衝撃を与えました。
綿密な設定と魅力的な登場人物、
緊張感のある構成は素晴らしかったです。
1986年にはアニメ化もされていて
なかなかいい出来でした。
ところで・・・



何人出てきたかな?
(多分、17人 笑)

拍手[3回]

Amazonビデオ生活2週間を過ぎまして、
思いつきで朝起きてすぐに
「デイ アフター トゥモロー」を見たり
急に思い立って36年ぶりに
「復活の日」を見てみたりと
楽しく過ごしておりますが、
特に”いいなぁ”と思ったのが・・・
見始めて10分位で「何か今の気分と合わないな」
と思ったらすぐに止められて、
後日続きから再生できる事です。

「ほんまでっか」でやってたんですが、

映画館で20分見て「つまらない」と思って
途中で退席できる人はお金が貯まる

とか。
「本当に要らなくなったらやめた方がいい」
要は時間の無駄使いをしない人は
お金の無駄遣いもしないって事なのかしら?

お金、貯まるかな?
(いや、無理でしょ 笑)

拍手[8回]

うちのMacは3台。
最古参のMacbookは貸し出し中。
お仕事用のMac Proと
ブログやらSNS関係では
MacBookProを普段メインで使ってますが、
ノート用のTime MachineのHDDが
本日お亡くなりになりました。
ディスクユーティリティーで検査すると
「問題なし」なのに
いざバックアップを始めると途中で止まります。

元々はメインマシンのTime Machine用でしたが
転職後も心とデータの保険の為に
働いてくれました。
トータル9年のお勤めの後昇天。
考えてみれば儚い一生、
でも、長いこと頑張ってくれたとも思えます。
色々と思うところはありますが、
まずは感謝。

拍手[7回]

ピアノの足下にある3本のペダル、
ピアノ演奏にはこのペダルが必要不可欠です。
普段は右のペダルを使います。
てゆーか、真ん中と左はほぼ使いません。

グランドピアノとアップライトピアノでは
真ん中と左のペダルの機能は違うのですが、
(詳しくはググってみてくださいな)
グランドピアノの場合、

右:ダンパーペダル
中:ソステヌートペダル
左:シフトペダル

ダンパーペダル:
ダンパーがいっせいに弦から離れ、
鍵盤から指を離してもダンパーは
弦から離れたままになるので
音を長く持続させたり
その音に重ねて次の音を弾くこともできる。

ソステヌートペダル:
直前に押した鍵盤のダンパーだけが弦から離れ、
その音だけに余韻が残る。

この違い、分かります?
実際使ってみると「なるほど!」となりますが、
文字で書かれると今一つピンとこないかもしれません。

そもそも「ダンパーって何?」
という方も多いのでは?

全ての弦は普段ダンパーと呼ばれるフェルトが
弦に触れておりミュートされています。
鍵盤を押すとその音を出す弦からのみ
ダンパーが離れハンマーが弦を叩き音が出ます。
鍵盤を押している最中はダンパーが離れているので
音が減衰しながらも伸び続けます。
鍵盤を離すとダンパーが弦に触れて音が止まります。
この事を踏まえて二つの説明を読み返してみると
分かりやすいかな?

単音を弾くとき、
ペダルを使わなければその音だけ鳴ります。
ダンパーペダルを踏みながら単音を弾くと、
その音とその音に共鳴した全ての弦も
少し鳴ります。
結果、この二つの響きは違ったものになります。

因みに電子ピアノでもペダルは使えます。
が、物理的にダンパーは存在しないので
”音を伸ばす為のペダル”という事で
「サスティーンペダル」と呼ぶのが正しい
・・・のかな?
まあ基本的にはどちらも同じなんですけどね。
電子ピアノでロックやファンクみたいに
ノリノリでコードを刻むような曲なら
ペダルがなくても楽しく演奏できますが、
バラードなどでペダルが使えない状況は
(ペダルの故障や接点の接触不良、
 持ってくるのを忘れる等々)
鍵盤弾きにとっては”地獄”ですね 笑

シフトペダル:
踏むと鍵盤とアクション全体が右へわずかに移動して、
今まで3本の弦を打っていたハンマーは
2本の弦を打つことになります。
更にハンマーはいつも使っていない
柔らかい部分で打弦することになるので
音は小さく柔らかくなります。

このペダルはたま〜に使います。

拍手[10回]

和(和楽器関連)洋(ポップス)
日替わり生活な師走ですが、
今日は1日の中で和から洋に切り替え。
なので”リセットの為”とか言いつつ
Amazonビデオにて「フリンジ」
(海外ドラマです)

やばい、
一話でやめておこうと思ってたのに・・・
すいません!
今日中には仕上げますので
もう一話だけっ!

m(__)m

拍手[9回]

狼たちの遠吠えに反応したワンコですが・・・



う〜んと、、、
ちょっと違うかなぁ? 笑

拍手[6回]

千葉の現場へ向かう途中
津田沼を通りました。
津田沼と言えば…

学生時代、音楽に時間を使いたかったので
バイトは殆どしていませんでしたが、
時折台所事情が厳しくなった時は
日雇いのバイトをたまにやってました。
皆さんもご存知の通り
「人見知りで対人恐怖症」な私は
(いや、本当なんですってば!)
接客業などは以ての外、
深夜の交通量調査・騒音調査など
殆ど他人と関わらない職種を選んでました。
ですが一度だけ、
試食販売のバイトをした事があります。
スーパーでウィンナーとかの
試食して貰って売るアレです。
大学の友人のピンチヒッターで
引き受けたんだっけ?
詳細は忘れてしまいましたが。
(時給は割と良かった気がします)

そのバイト先が津田沼のスーパーでした。
そんなに大きなお店じゃなかったかな?
で、何を販売したかというと…

めんつゆ

です。笑
最初は恥ずかしくてなかなか
声を掛けられませんでしたが、
昼休みを過ぎた頃から
段々開き直ってきまして、
最終的には結構売り上げたと
記憶しております。
このバイトを通して学んだのは、
「めんつゆはストレートより
濃縮を水で割った方が美味しい」
という事。
まあ、単に「濃い方が好き」
ってだけかもしれませんけど 笑

以上、津田沼の思い出でした。

拍手[7回]

≪ Back   Next ≫

[189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆