作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
森っちの生徒さんの発表会、
盛大に盛り上がりました。
一般の方は普段生バンドをバックに歌う機会は
そうそうあるものではありません。
喜んで頂けたようですが、
こちらも大変刺激を受けました。
無心で音楽を楽しむ様は
音楽に対する気持ちを初心に戻してくれます。
ありがとうございました。
明日も頑張ります♫

拍手[3回]

足からそっと入ってみる。
収まりはいいが、まだまだ隙間がある。
・・・満たされない。
試行錯誤が始まる。



なかなかの収まりっぷりです。
が、更に探求は進み、
2週間後には・・・



側から見るとシンドそうですが、
本人が満足ならそれで良いのだと思います。

拍手[8回]

和楽器だけではございません。
洋楽器も重要です。
久しぶりに集中してわんさかダビングしました。

Cajon(カホーン)


Conga、Djembe


12年ぶりにレコーディングする”あの曲”で、
「Bメロのポコポコした音ってどー録ったっけ?」
山田さんと当時を思い出しながら、、、
そうそう!
コンガを膝の上に乗せて叩いたんだ。

膝乗せConga


長ーいTreechime


このツリーチャイム、
長い方は和音階になってます。

低音太竿四味線


すいません、ベースです 笑
達人のお二人に嫋やかな中にも
がっつりグルーブを注入して頂きました。
明日は最後の一曲のアレンジ、
明後日はサポート業務で、
来週は怒涛のレコーディング週間でございます。
頑張ります!

拍手[25回]

今日は譜面をわんさか書いてます。
シコシコシコシコ・・・と、
アレンジは苦じゃないし
レコーディングは楽しい。
でも、譜面書きは・・・シンドイです。
ここいらが山場です。
はい。

拍手[18回]

本日はスタジオが変わりまして・・・



新録の曲に関して、
徐々に全容が見えてきました。
はい♫

拍手[35回]

始まりました!



スタジオでは自分が歌う訳でもないのに
ついついのど飴を舐めがちです。



初日は無事終了。
また明日!

拍手[32回]

お昼に名古屋から戻りまして
某アルバムのマスタリング作業。
夜は明日・明後日の歌入れの準備。
そしてレコーディング三昧へ・・・
連チャンで製作業務でございます。
頑張ります!

拍手[31回]

本日は名古屋に来ております。
名古屋は寒いです。
それとは別にちょっぴり風邪気味で
悪寒がするので解熱剤を買いました。
が、裏面の文字が小さ過ぎて
何錠飲んだらいいのかわかりません。
写メ撮って拡大しました。
ちょっぴり切なくなりました。



拍手[9回]

羽生くん、凄いなぁ
宇野くん、凄いなぁ

おめでとうございます!

拍手[14回]

2007年のデータが必要になり
恐る恐る古いMacを起動。
購入して約20年、
現役を退いて10年、
いつ起動しなくなってもおかしくないので
覚悟はしてます。
データが拾えなかったら
1からやり直せばいいだけですから。

が、

ちゃんと起動しました!



昔の機材は丈夫ですね 笑
無事データを取り出せました。



これでちょっと楽できます♫

拍手[9回]

連日のアレンジ引き篭もりから一転、
本日は来週末のライブのお稽古でした。
15時から20時半までみっちり5時間半!
(休憩もありましたので正味4時間ちょい?)
全17曲お稽古してきました。
TATOO Bandでもお馴染みのコーラスグループ、
Grasisのリーダー森加奈子の
歌の生徒さん達の発表会です。
下は10代から(今回は20代からですが)
上は70代の大先輩の歌のサポートを務めます。
詳細は来週改めてお知らせします。

今年で4年目になります。
アマチュアの歌なので技術面では少々アレですけど、
毎回サポートさせて頂いて本当に感動するんです。
歌にはその人ごとの人生が垣間見える、
音楽の原点に引き戻してくれる素敵な発表会です。
サポート陣は自分も入ってるんで
こう言っちゃーアレですけど、上手です 笑
お時間のある方は是非遊びに来てくださいませ♫



今日は暖かかったので久々に踝
(くるぶし)が出る靴下でお出かけ。
捻挫が完治していないので
まだちょっと腫れてますけど、
ちょっぴり開放感♫

拍手[8回]

オリンピックで盛り上がってるし、
「義理チョコいらない」とか
ゴディバも言ってましたけど、
それと全く関係なく、
アレンジで引き篭もりなので、
スルー・・・てか、
完全に忘れてました。
皆さんはどんなバレンタインデーでしたか?
あぁーそーですか 笑

拍手[9回]

結構処分しちゃったんですが
それでも古いアナログシンセが何台かあります。

Roland SH-2


中1の時に買ってもらった
人生初のシンセ。

Sequential Circuits Prophet-5


言わずと知れたポリシンセの名器。
発売されて40年近く経ちますが、
先日観てきた教授のライブ映画でも
現役で使われていました。

Studio Electronics MIDIMINI


名機中の名機Minimoogの中身を
そっくり4Uラックに収めてMIDI機能を搭載。
ぶっとい音がします。

全て今でも使えるんですが、
トータルリコール的に面倒なのと、
ソフトシンセの音源の中だと
ちょっと浮いちゃうのが玉に瑕。
ここ数年はほとんど使ってません。

さて、ソフトシンセでも往年の名器を
シミュレーションしたものが沢山あるんですが、
その時その時でマイブームがあります。
一時ベース音源としてよく使っていたのが、、、

Arturia ARP2600 V


ゾンゾンした荒い音が好きです。
(ゾンゾン・・・伝わらないかなぁ?笑)
見た目も厳つくてカッコイイでしょ?
残念ながら実機は触ったことがありません。

只今絶賛製作中の石井さんのアルバムで
割と印象的なところで使っているのが、、、

Arturia CMI V


フェアライトCMIと言えば
当時1200万円位したモンスターマシンです。
アートオブノイズが使っていた音が印象的ですが、
その他だと・・・「風の谷のナウシカ」で
オウムが動かず佇んでいる時に
声のような音がずっと伸びてるの、分かります?
あの音がフェアライトです。

さて、”フェアライトもどき”ですが、
どこで使われているかは
次のアルバムで明かされます。
(よく見ると音色名が・・・)
お楽しみに!

拍手[13回]

なんか大変みたいですね、
オリンピック。
選手には悔いのないプレーを
させてあげたいものです。
本当に。

難儀していると言えば・・・
次曲も強敵です。
いや、素直に向き合えば全然大丈夫なんですが、
ちょっと変化球を投げたい自分がいて
自ら首を絞めてるだけなんですけどね。
ワンコーラスはできてます。
問題は、イントロだな・・・

拍手[10回]

いや〜〜〜
久々に手古摺りました。
締め切りとの兼ね合いもあるんですが、
アレンジ1曲に◯日。
普段は早いんですけど・・・
いや〜〜〜
本当に悩みました。
ナゼか?
そのうち告白します 笑

拍手[11回]

≪ Back   Next ≫

[160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆