作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
24 25 26 27 28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
世の中は連休中のようです。
私は木・金曜日は何となくお休みしておりましたが、
今日からは普通に活動しております。
それにしても暫くは天気が悪いようで、
少々げんなりしておりますが、
やらなきゃいけない事が山積みですので、
頑張らないと・・・なぁ。
それにしても1週間以上お天気が・・・



まあ、頑張るしかないか。
頑張りまーす♫
(やる気ないな 笑)

拍手[14回]

「感電」です。
この曲は作ってて楽しかったです。
ことちゃんも楽しそうですね♫
これは是非女性の皆さんにも歌って頂きたい♡

【歌ってみた】
感電 - 米津玄師 /Tokjo feat. 桜木こと
【カバー】


ご本家:米津玄師 「感電」
https://youtu.be/UFQEttrn6CQ
歌:桜木こと(かみやど)
https://www.instagram.com/koto__hiragana/
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan
E.Guitar:目木とーる

カラオケ音源
https://piapro.jp/t/omrL

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp

拍手[7回]

やる事は沢山あるんですが、
今日は何も出来ませんでした。
テレビもそんなに見てないし、
やらなきゃいけない事は沢山あるんですが、
何故か本当に休日になってしまった 笑

明日から頑張ります。

拍手[14回]

アートにエールを!【伝統芸能】

「麻生花帆」×「むらいさち」
/ Excerpt from TWO VARIATIONS

小鼓・舞踊:麻生花帆
箏:市川慎
尺八:小湊昭尚
写真:むらいさち

Recording & Mix:TATOO

拍手[13回]

中学生になった頃には既に
積極的に音楽を求めるようになり、
テレビの他にラジオや音楽雑誌から
情報を得るようになっていました。
それ以前に意図せず与えられていた音楽的な刺激、
その中の一つが父が車で聞く為に
買っていたカセットテープ。
(アルバムのカセット版)
多分・・・給油の時にガソリンスタンドで
購入していたのだと思います。
しかもジャンルは多岐に渡り、
これも想像ですがその時流行っていたものなどを
何となく買っていたのでは?
例えば、スリラーが大ヒットする前に、
マイケル・ジャクソンの「Off The Wall」のテープが
ありました(結構好きで聞いてた)。
CMに日野皓正さんが出演して
「シティ・コネクション」が世に流れていた頃、
日野さんのテープがいつの間にかありましたが、
「シティ・コネクション」ではなく、
ゴリッゴリのモダンジャズで「何じゃこりゃ?!」
とぶったまげた記憶が 笑

拍手[14回]

普段はあまりクラシックは聞かない、
こともないというか、
題名の無い音楽会を見たりもするし、
「アレ聞きたい」と探して聞くこともあります。
でも聞くのと弾くのでは全然違うというか、
さらっと聞き流していたフレーズが、
「ええー、そーなってんの?!」
的な新しい気付きがあったりします。

そんな中でも一番ヤバイのは・・・やっぱバッハ。
「音楽の父」と日本教育では習いますが、
父、天才?、いや、神?
現代にも通じる音楽的な要素(リズムは除く)が、
全て提示されているような気がして。

スゲーなぁ。

拍手[15回]

単音では和音になりません。
最低2音でコード感が出ます。

最近CMでその音楽が流れ始めた瞬間に、
心を鷲掴みにされるピアノ曲があります。
クレジットが出ないので
誰の曲かは分からなかったのですが、
私には確信がありました。
「絶対”教授”だ」と。

出だしの音は左手がレ、右手がラ。
5度のインターバルなので響きとしては地味ですが、
この2声の和音だけで既に”教授”の影を感じます。



作曲/演奏は坂本龍一さんです。
素敵♫

拍手[14回]

DIRTY LOOPSの”在宅動画倶楽部”的な
「SONGS FOR LOVERS」
2人ないし3人でインスト曲を
不定期にYouTubeに上げていますが、
今回は曲名が「PINK POWER」。
タイトルを見て実際聞いてみると、
音楽に詳しい人なら2つのバンドを思い浮かべるでしょう。

まず「PINK」と言えば・・・
(日本にもPINKってバンドがありました)
80年代から90年代に活動していた
イギリスのフュージョンバンド「レベル42」
フュージョンバンドにしては珍しく歌物の曲も多く、
「Lessons in love」などのヒット曲もあります。
この曲はシンセベースなんですが、
「PINK POWER」もスラップとシンベが
ユニゾンになっているのと、
使われているシンセの音色やクラビのバッキングが
かなり「レベル42」っぽいです。
「レベル42」のリーダーでベーシストのマーク・キングは
超高速スラップベースで有名な人です。
ベースが目立つ「PINK POWER」は
その辺も意識しているはず。
さて、ここまでレベル42と「PINK POWER」の
共通点は見えてきましたが、
タイトルとレベル42が結びつきません。

「Lessons in love」などのヒット曲の他に、
レベル42のライブで超盛り上がる曲があります。
それが「Mr.Pink」です。
はい!ここで繋がりましたね 笑

もう一方の「POWER」の方ですが、
これは言わずと知れたアメリカのファンクバンド、
タワー・オブ・パワー(Tower of Power)でしょう。
代表曲「ホワッツ・ヒップ」のキメっぽいフレーズが
後半に出てきます。
因みに”Tower of Power”名義で活動して50年。
バンドとしてツアーまたはレコーディングに
参加したミュージシャンは60人を超えています。

前置きが長くなりましたが・・・

SONGS FOR LOVERS - PINK POWER


そして「PINK」の成分

Level 42 - Mr. Pink - Live at Reading - 2001


「POWER」の成分

Santana w/ Tower Of Power - What Is Hip?


ね?

拍手[7回]

一度Tokjoに参加してもらった人や常連さんには、
「次回は何か歌いたい曲ある?」と
インタビューする事があります。
今回の「瑠璃色の地球」は
辻ゆかちゃんからのリクエストです。
ゆかちゃんのお母さんが聖子さんの大ファンで、
子供の頃からよく聞いていたそうです。
ゆかちゃんのお母さんなら
完全に私と同世代ですね♫
世界中がコロナ禍の中、
改めて歌詞がとても響く名曲だと思います。

【歌ってみた】
瑠璃色の地球 - 松田聖子 /Tokjo feat. 辻ゆか
【カバー】


ご本家:瑠璃色の地球 - 松田聖子
https://youtu.be/xhnYYIKG6cI
歌:辻ゆか(かみやど)
https://www.instagram.com/yuka__hiragana/
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan
カラオケ音源
https://piapro.jp/t/jzj4

東京発 特上のエンターテイメントをお届けします。
Twitter:https://twitter.com/Tokjo_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@tokjo_jp

拍手[8回]

Tokjoでは通常1日で4曲、
または2日で2曲づつ歌を録って、
5〜7日後に撮影となります。
(その間に編集とRoughMix作成)
ここ数回、たまたま金曜日が撮影になることが多く、
何だか勝手に今回も金曜日が撮影だと思い込んでましたが、
今日が撮影でした 笑
(スケジュール上はちゃんと木曜日になってました)
なので昨夜慌てていた次第です。

ちゃんと間に合いました 笑

今回もなかなかの自信作です。
その前に明日は(毎週金曜20時公開)
前回撮影分の新曲公開です♫

拍手[14回]

1日勘違いしてた。
ヤバイ・・・

やります!
今からやります!

拍手[14回]

今日も1日歌を録って編集して、
バランスを整えて聞き返していたら
あまりの出来栄えの良さに脳が興奮して
眠れそうもないのでお酒を飲む。
(かなり大量に 笑)

幸せな1日でした。
そんな日常♫

拍手[19回]

音楽だけであれば音に集中して、
各楽器がどう絡まって歌や歌詞の世界を後押しして、
音楽が成り立っているかを鑑賞することができます。
ですが最近、”映像”を伴った
音楽を制作するようになって、
感じることがあります。

映像が占める情報量が多過ぎて、
音楽から得られる楽しみ(情報)を
充分に享受するのが難しい。

という事実。
(あくまで個人の意見です)

音楽だけを聞くサブスクも多く存在しますが、
若い人はYouTubeだけで音楽を聞く。
となれば必ず映像付きで音楽を聞くという環境で、
最も音楽の”核”になる要素が際立つ
(歌が目立てば良い…とはあまり言いたくないですが)
アレンジやミックスが、
今の世の中に最適化された物だと言えなくもない。

曲の長さが短くなる。
アレンジが薄くなっていく。
(ビリー・アイリッシュみたいに)
コード感が希薄になる。
(ビート重視)
何ならメロディーもいらない。
(ラップ、ビートに乗せて歌詞が伝われば良い)

インターネットが普及する以前に比べて
爆発的に増大した情報量に反比例するように、
音楽一つ一つの情報量は減少傾向にある。

でも反面、個人が映像付きの音楽の”見せ方”を
各自提示できるのであれば、
何かしら工夫できるのではあるまいか?

と、動画を編集しながらふと思った夜。

拍手[20回]

マンチカン兄弟の戦いは・・・



自ずと接近戦になるようです。

拍手[13回]

いつも通りの歌入れ風景ですが、
歌詞や譜面が譜面台の上にあるのではなく、
スマホを見ているのが確認できるでしょうか?
もう数年前からライブのステージ上でも、
タブレットで譜面を見る人が増えています。
遂に我がスタジオでも!



ZAN在宅動画倶楽部や
他の動画を撮る機会が増えたので、
スマホスタンドを導入しました。
ジンバルも持ってます。

YouTuberまっしぐら?

拍手[18回]

≪ Back   Next ≫

[98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆