作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
3.ふたつの街で
 池田さん初のクリスマスソング・・・
 とは言え、冬っぽい曲はありましたけ。
「白いギフト」とか「僕たちのTomorrow」とか
 ・・・だけ?www
『MR.VOCALIST XMAS』でも使っていました
 オルゴールの音が印象的ですね。
 アレンジ的にはオーソドックスな編成で
 Drums・Perc・Bass・AG・Piano・Strings
 やはりLiveで何度も演奏してきた曲なので
 基本はもう出来上がってましたが
 そこに”声”のサウンドをあしらえてみました。
 それは池田さん自身のコーラスではなく
 合唱的な”音色”で。
 この曲に登場する人物(=歌っている人)は
 ”一人”がいいと思ったので。
 間奏のバックに流れているのはGospelのサンプルです。
 その後の”落ちサビ”では
「ウィーン少年合唱団」的なサンプルの
「Ooo」をp(ピアノ=弱く)で歌ったバージョンを
 使ってます(細かっ!)。
 このシンセには数千種類の音色が入ってます。
 多分・・・1割も聞いてないな
 もう一点こだわりがありまして・・・
 ”落ちサビ”後の”戻ったサビ”のコード進行が
 それまでのサビと違います。
 だからどーしたって?どーもしません

4.6番目の光
 以前Liveで一度だけ披露した事があります。
(確か下北沢で・・・その時の曲名は「Carol」)
 2006年初頭に曲は出来てました。
 コード進行を決めて目木さんに
 ギターを5パート位弾いてもらったデータを
 テンポやキーをPC上で変更変更また変更・・・
 していくうちにどんどん音が”劣化”してゆき
 でもね、気にしてなかったんです。
 ”デモ”のつもりで作ってたから
 本チャンで録り直せばいいやって思ってたので。
 で、レコーディングする事になって
 聞き直してみると・・・
 何かねえ、”いい感じ”なんですわw。独特の質感で。
 エフェクターで汚してもこうならない。
 ううぅ〜ん・・・よし!そのまんま使おう♪
 ただしアコースティックギターは録り直して
 エレキは4年前のデータをそのまま使用。
 PadとBass以外のRhythmやギターは
 Copy & Pasteで編集されています。
 Club的とかよく分かんないっすけどぉwww。
 ”洋楽”っぽい仕上がりで気に入ってます。

拍手[0回]

この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
細部まで
妥協はないですネ~さすがっ!
「6番目の光」はカッコいいです!、なんかR&B風に聞こえます、違うかな?
「白いギフト」も好きです!(^^)!


あっTSUTAYA行くの忘れてた・・・
2010/02/09(Tue)04:16:55 編集
3~4感想です。
かんぱち
3、ふたつの街で

冬っぽい曲ならば、忘れちゃならない「光の花」。
さてこの曲原題は「クリスマスの雪」で、2007.12.23のクリスマスライブ「おとぎふと」が初演ではなかったかと思います。ちなみに綾子さんワンマン=おとぎふと という名称もすっかり定着しましたね。
クリスマスの思い出と共に、離れた人を想う歌。「真白に返る」という歌詞がとても印象的です。その点「朝陽の中で」と同じような系譜の歌なのかなと想像されます。
次にアレンジの感想ですが、オルゴールの音は本当に印象的ですね。曲のイメージをくっきり打ち出しておられると思います。また1番・2番間奏のオカリナ風の音もまた、とても印象的です。
それから「声」のアレンジですが、”落ちサビ”の「ウィーン少年合唱団」は今回ご指摘あるまで気付きませんでした。なるほどよく聴いてみると、天使の歌声、響いてますね。
なお”戻ったサビ”のコード進行ですが、これ、どうでもいいなんて事は決してないと思います。やはりクリスマスソングというのは、クリスマスらしい定番の音進行で固めるのが定石。そんな王道の一手ではないかなと思います。またそれは、「クリスマスは私の一大イベント!」と舞台で力説してやまない綾子さんに対する、TATOOさんのサンタ精神に溢れたプレゼントアレンジなのではと想像しています。

4、6番目の光

(PAPA社長さんの?)ライナーノーツでは、6番目=五感の次とありますね。「一人きりになっても」、感覚を超えた感覚のようなもので繋がっているのを感じる。あるいは感じていたいという、願いのような歌なのでしょうか。
今回のアルバムで英語の歌詞を主体とする曲は、この曲と8曲目。あえて外国語を用いたことに、却って、本当の言葉はなかなか言葉に出せないという、日本的奥ゆかしさのようなものを感じます。
さてこの曲=「Carol」というのは、大変意外でした。仰る通り2006.7.22、下北沢 mona records において一度だけ聴いたことのある曲です。そう言えば歌詞のなかに、「光」という語句があったのだけは憶えてます。
演奏の感想ですが、まず耳を引くのが綾子さんの歌声。清涼感のある高音を特色とするこれまでの綾子さんとは大きく異なる、やや押し殺したような低声中心の歌声。それは表看板な綾子さんとは別の、心の声に近いものではと言ったら、穿ち過ぎでしょうか。この曲のリズム音、質感があたかも(綾子さんの)心音のように感じられる理由も、その辺にありそうです。何と言うか、耳元に幻想の吐息が漏れ聞こえて来そうな曲。そんなイメージです。
なお”劣化”したら”いい感じ”だったというのは、ありそうな話だなと思いました。例えて言えば古美術品。経年変化で”劣化”したものにむしろ深い味わいを感じるのと同じ原理なのではと、これは全くの想像です。ただこの曲における綾子さんの声にそういう風合いの音(例えば先述の、心音のようなリズム音)が合うというのは、何となく頷けるような気がしますね。
2010/02/09(Tue)16:46:08 編集
雪は少ないけど・・・
右京
「ふたつの街で」、
今年も雪がほとんど降らない冬なんですが(@京都市)、
この曲で雪景色に浸っていますよ~。
今年の冬ソングは「白いギフト」と「ふたつの街で」が、右大臣・左大臣です…。

「6番目の光」、クールでカッコイイ!アレンジです。
揺れてしまいます~。
解説を踏まえ改めて聴きましたが、
ギター、本当に「いい感じ」です。
あと・・・、冒頭の「I」だけウィスパーVo・・・
ヘッドホンで聴くと、個人的に(男的に)に「いい感じ」です・・・、はい。
2010/02/10(Wed)00:47:28 編集
3と4
しんげん@Y
> 3.ふたつの街で
オルゴールの音は印象的ですね。少し高音がきれい過ぎる位の感がありますが、その後に続くピアノそしてエレピが静けさを思わせていい感じです。
オーソドックスな編成ですが綾子さんの声が引き立っていますね。いつもの綾子シャウト!!飛び去りリバーブ(勝手に名前つけてしまいました)もありますし。
gospelサンプルもいい感じですね。

> 4.6番目の光
エレキのワウがきれいにはまってますね。追っかけてくるアコギも刺激的です。下手にディストーションなんかかけちゃうモンじゃないと、この曲聴いていると思いますね。あ。広がりを見せるシンセストリングスが曲を包み込んで、これもまた素敵です。
リズムがClub調といえばそうですね。
2010/02/13(Sat)17:16:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[435] [434] [433] [432] [431] [430] [429] [428] [427] [426] [425]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆