作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
今日は1日完全にOFFで、
旅やLiveの疲れを癒すべく
ゆっくり寝たり気分転換したり・・・
出来ない私です

正確には・・・
体は休めてます。
ジムに行って泳いじゃったりしましたけど
これは”日課”なので
仕事の都合で行けない方が
無理をしてる事になります。

後はDVDを借りて来て
映画を立て続けに見たり
録画していたTVを見たり
(この間ずっと”横”になっているので…休んでます)
してました。

以前にもお話ししましが、
作曲やアレンジやLiveの後は
知的・感情的な”飢餓状態”になってしまう。
それを補おうとしているのでしょうね。

そんな1日を過ごして
突然、思いついた事がありまして。
「のだめカンタービレ」
何故今(ってゆーか去年から)人気なのか?

劇場版はまだ観てないし
TVの再放送も見てません。何故か?
それは・・・
リアルタイムでTVも特番も見てたからです
その時、私は度々泣いていました。
役者の演技に?物語に?
No!!!
劇中に流れる音楽に感動して・・・です。

クラシック音楽を再評価?
バカじゃないの?何を今更・・・
良い音楽だから今まで残っているんです。
(ラベル・ドビュッシー・チャイコフスキーがスキ!)

聞こうと思えばずっとそこにあった”素敵な音楽”。
ドラマ故、”音楽を聴く”行為自体が
物語の進行上必要不可欠。
コンサートに足を運んでもらう以外
これ以上の”プロモーション”があるでしょうか?

”聞こう!”と思って心を開いている観客に対し
”良い音楽”を奏でればそれは
砂漠の大地に雨がしみ込むが如く
”心”にまで潤いを齎すでしょう。

映画やTVドラマの主題歌に楽曲を据え
リスナーにアピールするのも
手法としては似ています。

で、音楽に”それほど”関心の無い人に訴える為には
”音量が大きい”とか”歌詞が(バカでも)分かりやすい
とか・・・
そんな(愚かな)”工夫”が必要(らしい)です。
結果、歪な音楽が世に蔓延っています。

日本人なら・・・感じて。

ああ・・・石井さんや池田さんのコンサートを
一度でも聞きに来てくれたら。
あなたの人生はもっと”豊になる”・・・
と、私は信じています。

そんな酔っぱらい”バンマスの独り言”ですwww。

拍手[0回]

この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは☆
気分転換苦手ですか?(笑)
綾子さんのLiveは今年三度お邪魔したので、次は石井さんのLiveもだっ!人生もっともっと豊かになりますよネ?


そういえばClassicはSWEETBOXの影響があり少し聞いてました(^0^)/
のだめカンタービレは・・・
見たこと無いです、再放送あってるのかな?だったらみようかな^_^;
2009/12/24(Thu)02:37:06 編集
その昔
Takeuchi
24年組と言われる少女漫画家達の作品があまりに難解になりすぎた頃、反動で軽くてわかりやすい娯楽系少女漫画に人気が集まった・・ということがあったそうですが、今では市場も成熟して、日本漫画は単純明快なものからアーティスティックなものまで、あらゆるジャンルがそれぞれ地位を確立して共存していますよね。

なぜ、音楽界は規模も才能も後退する一方なんでしょうね・・・。
27歳の私の感覚では、こ○ろとつ○くが女性歌手の地位を貶め、日本人の音感を著しく破壊したんじゃないか・・と半ば本気で思っているんですがw

タチの悪い言いがかりでしょうね、すみません

TATOOさん、少し早いですが、良いお年を!
2009/12/24(Thu)02:44:02 編集
前にも
Takeuchi
同じようなコメントを書いたかも・・
すみませんorz

のだめ、ガラスの仮面の観客ばりの演奏解説が好きなんですが、ほんとに演奏場面がたっぷりあって良いですよね。
2009/12/24(Thu)04:47:13 編集
クラシック
こんにちは。書き込みデビューです。

音楽に限らず長く存続しているものには長く存続しているコトこそが自明の理由ですよね。バレエを見ることもあるのですが合言葉は「腐っても白鳥(byチャイコ)」であります(…鯛じゃなくってヨ)。聞くもの見るもの雑食性ですが、ラベルなら「ワルツ」が好き。

そうでした「支点」があるから変容が可能なのですね…?と「振り子」のあの曲がアノ場面で流れたのは鮮やかでした@京都
のだめ…はオトナ買いを画策中…!いつ読むんだよ?
2009/12/24(Thu)08:00:17 編集
持っているだけで・・・
TATOO
満足。
それもまた、”大人”。
www
因に私は持ってません。
ようこそ♪
2009/12/24(Thu)10:58:01 編集
物語
しんげん@Y URL
もう二十年近く前の話になってしまいますが、クラシックオーケストラを聴いたときの感じ方に今一自信がなかった頃がありました。そんな時、アニメ版銀河英雄伝説で使われたBGM群が想像力の幅を広げてくれました。

よくは知りませんが、ちょっと調べて「のだめカンタービレ」は音楽の面白さを伝えてくれるお話なのですかね。

技術屋やっている私としては、映画『遠い空の向こうに』(URL参照)を見て涙しましたね。日本ではSFは数あれど、技術屋魂を主眼にした映像作品ってほとんど聞きませんし。技術立国なのに寂しい限りです。
2009/12/24(Thu)14:38:31 編集
是非!
TATOO
漫画もアニメもチェックしてませんが、
TV版は観ていたのでお勧めできます。
服部隆之さん担当の音楽も素敵ですし、
劇中の楽曲の解説が的確で
新たな発見が沢山あります。
TV版特別編の後編での”のだめの初リサイタル”
モーツァルトの後にラベルの”鏡”が演奏される場面では
同じピアノ曲でまるで”別次元”に連れて行ってくれる。
圧巻です。
2009/12/25(Fri)02:41:31 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[384] [383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375] [374]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆