次の2曲は平出さんのアレンジです。
3. いつかのメリークリスマス
PVが作られてます。私、まだ見てないんですけどぉ
Drumsの音が超カッコいいっす!
間奏とEndingのアコギSoloは・・・ぽーるさんでーす♪
4. クリスマスキャロルの頃には
シーケンスのフレーズやシンセブラスの感じが
”テクノポップ”を思い起こさせるのは”世代”かしら?
大貫妙子さんの「CARNAVAL」を思い出します。
続きまして明石さんのアレンジ。
5. 白い恋人達
これまたいい曲ですね〜♪
間奏のブライアン・メイ(牛山)ばりの
エレキの3声ハモリがたまらんです。
次は私がアレンジしました。
6. サイレント・イヴ
有名な曲ですが、クリスマス・イブや
”クリキャロ”程は派手な存在ではない・・・かも?
と、思いきや。
レコーディングに参加してくれたミュージシャンや
私の周りの中に「この曲好きなんですよぉ〜」
という人の多い事多い事。
切ないメロディーと歌詞にリンクする思い出が
あるのかしら?
全体のイメージや間奏の雰囲気は変えていません。
ピアノにハープを絡めてみたり
ノスタルジックな音
(モータウンっぽいギターのオブリやLo-FiのLoop等)
を散りばめてみました。
最後に出て来るギターのオクターブユニゾンは
往年の”PARACHUTEサウンド”を意識したもの・・・
マニアックすぎてわかんないっすよね
「分かるよ〜」という方。お友達になってください
。
7. Merry Christmas Mr.Lawrence
個人的には”大問題作”です。
だって”戦メリ”ですよ!!!
これこそ「どーすりゃいいんだ!」です。
歌・・・無いし。
いや、知ってる人は知っている。
勿論私も知ってますけど、
”戦メリには”歌入りバージョン”が存在します。
David Sylvianが歌った
「禁じられた色彩 Forbidden Colours」です。
しかしここで問題が。
歌入りだと曲名が「禁じられた色彩」で
”戦メリ”じゃなくなってしまうと。
うーーーーーーん・・・・
よし!だばこーすんべ!と。
”そう”なってます(爆)どーなったかは聞いてみて下さい。
アレンジは、イントロを除いてピアノパートは
楽譜通りです(かなり正確に)。
持ってるんです、高校生の時に買った楽譜をwww。
Loopや打ち込みで多少リズムを強めにしてます。
オリジナルで特徴的な「ドン・ドン・カァー」の
「カァー」の音は多分Prophet-5(シンセ)の音で
私も持っているので同じ音を作って・・・
いやいや、それではあまりに”依存し過ぎ”だろうと。
BFD2をいじり倒して別の音で組み上げました。
因に”教授”は、自身の曲を他者がカバーする際に
必ず自らチェックされます。
チェックする様になった経緯については
面白いお話があるのですが・・・(マイケル絡みの)
興味のある方は調べてみては如何でしょう?
当然このアレンジも教授に聞いて頂いたはず。
結果は・・・(このCDに入ってますからねぇ
)
[0回]