日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2854 )
音楽 ( 1604 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 178 )
おつまみ動画 ( 687 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 117 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 1 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 3 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
2025 年 04 月 ( 30 )
2025 年 03 月 ( 31 )
ガイドメロディー
2017/08/13 [Sun]
アレンジを始めるにあたり、
まず最初にする作業が
「メロディーを打ち込む」ことです。
譜面を頂ける時は譜面を見ながら、
デモ音源しかない時はその音源を取り込んで
メロディーをなぞっていきます。
鼻歌でもいいんですが、
一定のテンポで歌ったものでないと
かなり面倒なことになります。
テンポ問題に関しては
また別の機会に書きます。
とにかくメロディーを入力してしまえば
アレンジが始められます。
その時、ガイドメロディーを何の音色にするか?
カラオケ店でガイドメロディーをオンにすると
木管楽器などで演奏されている事が多いですよね?
フルート・オーボエ・ハーモニカ辺りでしょうか。
オケの中にあっても聞き取りやすい、
これが必要な要素ですね。
実は私、このガイドメロディーの音色選びに
ある”こだわり”があります。
聞き取りやすいのは当然ですが、
もう一つは「なるべくショボイ音にする」です。
綺麗で高級な音色を使うと
それだけで満足してしまうというか、
いいアレンジに聞こえてしまう気がするからです。
「気がする」だけなんですけどね 笑
20年以上前の古いシンセの
フルートなんかが最高です!
以前エリック(Eric Martin)に
「お前のガイドメロの音色は酷いな!」
と言われましたが、
いいんです、わざとやってるんですから 笑
こーゆーやつ
去年まではこれを使ってましたが、
オーディオデーターとして
取り込むのが面倒になってきたので、
(打ち込んだ後録音しなきゃなんない)
最近は古いシンセのソフト音源を使ってます。
KORG M1
これがまたいい感じに”ショボイ”です。
なんですが、意外と使える音色が多いです。
ちょっとしたマイブームです♫
[5回]
音楽用語
Comment(0)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
3203
] [
3202
] [
3201
] [
3200
] [
3199
] [3198] [
3197
] [
3196
] [
3195
] [
3194
] [
3193
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆