日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2853 )
音楽 ( 1604 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 178 )
おつまみ動画 ( 687 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 117 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 1 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 2 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
2025 年 04 月 ( 30 )
2025 年 03 月 ( 31 )
電卓
2017/06/10 [Sat]
コンピューターも所謂”計算機”ですが、
一般的に計算機と言えば電卓ですよね?
近年はガラ携にもスマホにも
電卓の機能が付いているので、
普段の生活で電卓を使う機会は減っています。
職業柄確定申告をしますが
10年前から表計算ソフトを使っています。
その前は電卓で計算してました。
そして、音楽制作にも電卓は必需品でした。
何に使ってたのか?
それは「ディレイタイムの計算」です。
ディレイとは簡単言うとエコー(やまびこ)です。
マイクに向かって「ワッ」と言うと
「ワッ・・・ワッ・・・ワッ」てなるアレです。
やまびこの間隔は「千分の何秒」で設定しますが、
例えばテンポがBPM=60だと
1分間で60拍ですから1拍=1秒になります。
ディレイタイムを1000msecにすれば
4分音符でやまびこがついてきます。
500msecで8分音符、
250msecで16分音符です。
付点8分音符は16分音符3個分なので
3を掛けて750msecになります。
では、BPM=135でボーカルに付点8分で
ディレイを付けたい時、計算は・・・
(60/135)/4×3=0.33333秒
一拍の長さ・4で割る・3個分=付点8部音符の長さ
即ち333.3msecとなります。
この数値で機材をセッティングしてた訳です。
でも、電卓って凄いなって改めて思います。
私が持っているのは多分大学生の時に買ったもので
太陽電池が付いてて電池いらず。
30年以上使っていて、
汚れたりキーのレスポンスが悪くなる事はあっても
劣化したからといって計算が狂う事はありません。
物理的に壊れてしまったり
太陽電池がダメにならない限り、
正確に計算してくれます。
ひょっとすると私より寿命は長いかも・・・
そう考えると何だか愛おしく思えてしまうのです。
[6回]
日記
Comment(0)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
3139
] [
3138
] [
3137
] [
3136
] [
3135
] [3134] [
3133
] [
3132
] [
3131
] [
3130
] [
3129
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆