北海道で鶏の唐揚げを「ザンギ」と呼ぶ事は
割と知られていると思います。
魚介類(タコやイカなど)の唐揚げも
「ザンギ」って呼ぶ・・・のは知らなかった。
また、中国・四国地方でもそう呼ぶらしいです。
北海道釧路市の「鳥松」が発祥といわれています。
中国語で「鶏の唐揚げ」を意味する「ザーギー(炸鶏)」
さらに「運がつくように」という意味から
「ウン(ン)」が入って「ザンギ」と命名されたとか。
他にも諸説あるようですけど。
そして、名古屋までの旅のお供に・・・
これ、「唐揚げドッグ」だったら買わなかったと思います。
お味は・・・普通でした
[14回]