昨日はMeeting。
新曲の方向性などを協議してきました。
詳細はまだ明かせないのですが、
まあ、散々このブログでも触れているので、
「何か始まってるな」感は伝わっているかしら?
ところで・・・
打ち合わせの事を「ブレスト」と言ったりしますが、
「ブレスト」と言えば・・・
マジンガーZ!「あっ!」と思ったあなた、
”同世代”ですね?w
マジンガーZの武器に
「ブレストファイヤー」というのがありました。
主題歌の歌詞にも出てきます。
『胸の放熱板から放つ3万度の熱線で敵を溶かす。
とどめに使用された技としては最多を誇る。
第3話では機械獣の光線を弾き返す
「発光するバリア」のような効果も披露。』
wikiより
ブレスト=Breast
日本語にすると”胸、鶏の胸肉、乳房”です。
なるほど、胸から放つ熱線で「ブレストファイヤー」です。
では、打ち合わせの”ブレスト”は?
「ブレインストーミング」の略で「ブレスト」だそうです。
へ〜、知らんかった
。
正しい進行の仕方は・・・
1、ブレインストーミング未経験者に
「批判を受けることがない会議である」
ことを理解してもらうために、
肩慣らし(アイスブレイク)を行う。
例えば「社長が退任するときのプレゼントは何がいいか?」
「マイクロソフト・ウインドウズの改良点は?」といった
本論とは関係なく気軽に行える
ブレインストーミングを行ってみるのも良い。
2、司会者が対象となる問題の説明をし、
必要であれば補足的な説明を加える。
3、司会者から参加者にアイデア出しを求める。
4、もしアイデアが出ないようであれば
司会者が呼び水となる質問を投げかけ、
アイデア出しを促進する。
5、すべての参加者にアイデアを出してもらい、
記録担当者はそれらを記録する。
6、アイデアを明確にするために、
参加者同士でそのアイデアを詳細に検討するのも良い。
7、終了時間が近づいたら、
司会者はブレインストーミングの目的に沿うように
アイデアをまとめていくよう議論をリードする。
8、アイデアを分類し、まとめる。
9、すべてのアイデアをリストアップし、
参加者全員が理解できるようにする。
10、重複するアイデアや
明らかに実現が不可能なアイデアを取り除く。
11、司会者から個々の参加者に対して
感謝のコメントを述べる。
ほほ〜、知らなかったけど
確かにそんな感じで進んでいきますねぇ。
どーですか?お二人さん
[12回]