作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
24 25 26 27 28 29 30
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
池田綾子 New Album『オトムスビ』制作も
佳境に入りまして、
今日もいい歌が録れたとの報告。
楽しみですね♪

そこで!以前”予告”していた『Lunar Soup』全曲解説、
始めてみたいと思います。

1. 道ゆく空
 仮タイトルは「道」でした。
 8ちゃんのピアノと歌から始まるこの曲。
 未来へ向けての”決意”を感じる力強くも切ない感じ。
 Pianoは"某”レコード会社所有のスタジオの
 スタインウェイです。いい音ですね。
 このスタジオは普段、所属アーティストの制作以外
 外貸しはしていないのですが…そこはそれ
 ・・・何とかしちゃう訳ですよwww
 (PAPA Xってば)。
 この頃の池田さんの楽曲の特徴である”転調”が印象的。
 1コーラスの中でサビで5度上がる。
 池田さんと出会う前にも
 アレンジの仕事は結構やってきましたが
 初めてお目にかかりましたわ、こんなの。
 Cメジャーで始まってサビがGメジャー。
 いや、全く違和感は無いんですが・・・
 ただ…2番のAメロに戻るのが結構大変(汗)。
 でも大丈夫!トニックのGで打ちっ放して
 4拍目でF/Gと打ち直せば
 ドミナントモーションで奇麗にCメジャーに戻れます。
 2番が終わって間奏。
 Gメジャーのまま進みますが、
 6小節目だけで一気に”1音上げ転調”に持ち込み
 最終的にはAメジャーで3サビに突入。
 大団円を迎えます。
 2番から池田&RIAのコーラスが入って来ます。
 最後は私も歌ってますが・・・(汗)。
 このコーラスアレンジの参考にしたのが
 ラヴェルの「亡き王女の為のパヴァーヌ」。

こんな曲です。


 どーですか?雰囲気伝わりますぅ?
 因に、「僕たちのTomorrow」の第一稿の時の間奏は
 アベマリアではなく、この曲でした。

2. Timeless
 ”OL応援ソング”とでも申しましょうか・・・
 最近あまり演奏の機会がありませんが、
 私、個人的には好きな曲ですね。
 この微妙なテンポ感。
 CDで聞くと軽快な感じですが、いざ演奏すると・・・
 もうちょい”速いと”だいぶやりやすいんですが
 そこは・・・池田綾子マジック”!
 言葉を伝えるにあたって適切なテンポなのでしょう。
 この曲で”また一つ”アレンジ上のテクニックを
 習得しました。(えへへ)
 詳しくは言いませんが・・・、
 サビで厚みを持たせつつ、歌の邪魔にならない・・・
 ヒントは・・・”テクノ”ですw。
 ドラムとベースは打ち込みですね。
 分かりますぅ?www。

3. 愛の言葉
 池田さんとのセッションで最初に
 レコーディングしたのがこの曲でした。
 思い出します・・・
 池田さんが当時所属していた事務所に
 Bossとご挨拶に行き
 1st Albumを発表した直後のキャンペーン等で
 疲れ切っていた池田さんと初めてお会いして
 思いっきり”バリアー”を張っていた
 池田さんからの最初の一言が・・・

池田:「…TATOOさんはどんな音楽が
    好きなんですか?」
私:「えっと・・・(汗)
   特にこれが好きってのはないですが
   メロディーと和声が奇麗な音楽が好きです」
池田:「(無言)ふぅ〜ん・・・」

・・・こんな出会いでしたが、
「愛の言葉」がまず作れた事で、
「これは、長い付き合いになるなぁ〜」と
本能的に感じたものでした。

つづく・・・

拍手[1回]

この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
感想文
インターネットが普及して、作者の様々な声が良い時代になったもんだと感じます。折角ですから簡単に感想を書かさせてもらいます。

>1 道ゆく空
ピアノの音は関わった人達の人の良さが出ているんですねぇ。
転調は歌詞に力強さを持たせるために貢献していて気持ちよいです。あ、題名に「空」があることで、歌詞をイメージに空模様が強調される感がありますね。
コーラスが挿入されるとき、最初はシンセの音だったのが、いつの間にか入れ替わっている感じが してやられた感がありますね。

>2 Timeless
左右の音源を効果的に使っていますよね。なかなか魅力的です。素人の耳ですし普段は圧縮された音声で聞いているのですべては聴けてはいないと思いますが、ギター以外は打ち込みかと思っていました。

>3 愛の言葉
木琴ループ(勝手に名前つけちゃってますが)が意外と印象的です。

僕たちのTomorrowは盛り上がってきたところでアベマリアになり、綾子さんの声に深くリバーブがかがる。意図的にやっているかはどうかはわかりませんがライブ会場で巧く立体的にエフェクトされた時がお気に入りですねぇ。
2009/04/17(Fri)08:51:45 編集
超ムズイ…
かんぱち
この記事へのコメント、素人には超難しいっす。
1、道行く空。ルナー(月)が「満ち行く」という含意があるのかと思いましたが、原題が「道」では、そうでも無さそうですね。
綾子さんの転調ってのは、聴いてる分には定石通りっつうか、無理のない自然な進行と思うのですが、歌ってみると、こりゃ難しい!と気付きます。例えば「Train」なんて、アカペラでは素人にゃとても歌えもはん。アレンジされるに当たっても、これを自然な進行のままに聴かせるには、お書きになったように、色々ご苦労があったことと思います。
8さんのピアノパートに関しては、間奏で右手と左手が、鍵盤の左右の果て目指して離れて行く部分が、特に気に入ってます。こういう音型大好き。
コーラスに関しては、言われてみて初めて気付きました。確かに最後の方、男声入ってますね。聴きながら無意識のうちにキャッチしてたかも知れませんが、明確に意識して聴いたのは、今日が初めてです。
それと参考曲、とても美しい曲ですね。初めて聴きます。言われてみれば、似てなくもないかなって感じ。でもどこがどう参考になっているのかの理解は、今の私にはまだまだ。また折りに触れ、聴き込んで行きたいと思います。
なお「僕トモ」の間奏がもしこちらになっていた場合、「僕トモ」は間奏だけで、挿入歌は無しになっていたのでしょうか?
というわけで、2曲目以降へのコメントは、後日改めて申し上げたいと思います。ひぃはぁ。
2009/04/18(Sat)22:16:48 編集
感想の続きです。
かんぱち
2. Timeless

この曲の初演は2004.8.18の水曜日、渋谷7th floorでしたね。この日のライブの情景は割とよく覚えています。TATOOさんと目木さんの生伴奏による演奏。「土の匂い」という詩句が、特に印象に残りました。
そして2回目は、確か2005年の2月頃。TATOOさんの打ち込み音による伴奏でした。前回とは全く違う、斬新な音。当時社長のブログに「鮮やかな」という形容詞が見えましたが、全く同感です。TATOOさんがこの曲気に入っておられるのは、言葉がなくとも、音から十分に伝わっておりました。
伴奏がほとんど打ち込み音だけで出来上がっているだろうとは、何となく分かりますが、「テクノ」をヒントとする高度なアレンジテクが何なのか、残念ながらまだ解けておりません。すいません、今後の宿題とさせて下さい。

3. 愛の言葉

私もまた綾子さんの歌との出逢いは、この曲を含むシングル「I will」が最初でした。2003年の秋に渋谷のタワレコで購入、帰りの山手線の中で聴きましたが、歌詞カードに編曲:TATOOとあるのを見て、どういう方なんだろうかと思いました。やっぱ「タトゥー」と言うと、まずあっちの方を連想してしまいますからね。ちょっと前衛的な、ファッションデザイナー的な人物像を、当初は根拠もなく思い描いておりました。
さてアレンジですが、浅瀬をサラサラ流れる水の表に細かく反射する光のような、キラキラな音たちがとっても良いなと思います。その一方で、最近TATOOさんがこの曲を伴奏される時のアレンジは、淵のように深い想いを湛えた、そんな音に変わってきておりますね。綾子さんの歌に対する感じ方とか、はたまたTATOOさんご自身の感覚とかが、変わって来ている面もあるのかなと、ふと思いました。
いずれにせよ、その後幾多の曲との巡り逢いを経て、なおこの曲が、今も私にとってNo.1の曲であり続けています。
2009/05/01(Fri)21:11:48 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆