日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2793 )
音楽 ( 1573 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 172 )
おつまみ動画 ( 670 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 109 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 1 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 2 )
2025 年 03 月 ( 31 )
2025 年 02 月 ( 28 )
2025 年 01 月 ( 31 )
2024 年 12 月 ( 31 )
2024 年 11 月 ( 30 )
122studio セッション♪
2009/04/07 [Tue]
私のプライベートstudioでは
普段、私が1人で作曲したりアレンジしたり
アーティストさんが来て歌ったり
ミュージシャンが来て演奏したりします。
いずれの場合でも、私は
キーボードとPCとミキシングコンソール
(音のバランスをとる機材)に
一番近いポジションで作業をします。
しかし!
今日は特別。
目木さんのギターと8ちゃんのピアノを
同時に録る(お互いの”息”を読みながらの)
セッションレコーディング。
一人ずつ録るならいつも通り。
それじゃ意味が無い!
なのでキーボードの前には8ちゃんが・・・
このポジション。
機材から出る”機材熱”(遠赤外線?)で
そーとー暑いんです。
8ちゃんもしばらくして・・・
「・・・窓を開けていいですか?」
でしょー???www
私は・・・機材の”裏”の部屋のすみっこで
手前に映っているPCのキーボードを操作して
”レコーディングエンジニア”に徹した訳です。
新しい122studioの使い方が発見できました。
(3人同時録音位まではいけそうだな
)
やっぱ、”セッション”はいいですな♪
素敵な演奏を”切り取れました”。
居心地が良かったのか
、
すっかりリラックスの8ちゃんです。
Photo by 池田綾子
右のラックの裏に私。
こーやって録った”音楽”が
来月末には皆さんのお手元に・・・。
凄いですね♪
[0回]
音楽
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
素朴な疑問
ひこぼし
こんな狭い?部屋からすばらしい音楽が出来るなんて驚きです(機材が無ければ結構広い?)
ところで122studioはなんで122なんでしょう?
『いい夫婦』には1がひとつ足りないし・・(笑)
2009/04/07(Tue)01:56:27
編集
それは・・・
TATOO
秘密ですwww。
いや、本当に大した理由じゃないんですよ。
名前の由来は。
この日は何気に6人(+1階に1人)
居ましたねぇ。
1人でアレンジに没頭するにはある手度の
”閉塞感”が必要な気がします、私には。
基本は”陽気な引き蘢り”ですんで♪
2009/04/07(Tue)23:59:48
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
112
] [
111
] [
110
] [
109
] [
108
] [107] [
106
] [
105
] [
104
] [
103
] [
102
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆